goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

今年もありがとうございました・・・

2021-12-27 | プライベート

寒くなってますね

皆様変わりないですか

今年もあと少しになりました

何かと気持ちも気忙しいですね

コロナからオミクロン株も終息する様子もなく年越しですね 

 

19日の日曜日に淡路にお墓参りに行ってきました

兄は病気をして免許も返納してます

だからどこへ行くのもいつも主人が運転です 

昔人間の兄は年末にはやはりお墓参りを済ませないと

年越しできないようです

淡路に渡って一番に済ませて

少しぐるっとまわってきました 

 

『たこせんべいの里』でおせんべいを~~ 

『りんちょこ』 チビたちみんな大好きです 

カリカリせんべいにたっぷりチョコがコーティング

チビだけでなく ごっちゃんも大好き

 

淡路平和観音像 高さ100m

地元の名士が故郷の恩返しのために昭和57年に建立

その後所有者が亡くなり老朽化が進んで今は解体工事中です

足場を組むだけでも大変な作業です

ごっちゃんの住んでる所から海に出ると見えてたのです

何回も行ってます  寂しいです 

令和5年には完了するようです 解体費用8億8千万円

 

そしてお昼は

淡路島丼

淡路島牛 しらすが美味しい  

玉ねぎ御前

右奥 玉ねぎ丸ごとの煮物 

手前は玉ねぎの桜漬け 

中央は玉ねぎ丼 

お味噌汁は とっても甘い 

そして左奥 これも食べれるの?? 聞いたら

これはお土産にもって帰ってください でした 

淡路の玉ねぎは甘くて本当に美味しいです 

 

そしていつもバーベキューをするところに寄って 

又ミカンがいっぱい出来ていたので

ミカン狩りをしてきました 

 

 

 

今年もありがとうございました

新しく お仲間  お仲間 に入れて頂いてありがとうございました

来年もよろしくお願いします

 

今年もボチボチの更新でしたが 皆様のお蔭です

今年は今日で締めせていただきます

 

よいお年をお迎えください

 

 

 


もう・・兄のいない家に・・・

2021-11-08 | プライベート

10月の終わりに兄の家へ行ってきました 

優しくて穏やかな兄はもういませんが・・・

女の子2人のお父さんらしく 本当に優しい兄でした 

市内でも北の方なので こちらとは2~5度くらいは違い

ひんやりと肌寒く感じました 

私達の所はめったに雪も見ることがありませんが

こちらは積もったりもします 

義姉は図書館行ったりしながらなんでも上手に作っています 

行く度に スイカ メロン 柿 きゅうり 冬瓜 サツマイモ 等々

ジャムも手作りです 

収穫したのをいつもお土産に頂きます 

北の方に引っ越して 大きな庭があるので勉強をしながら ということですがすごいです 

 

 

寒いので早いです きれいに紅葉してました 

私達4人が行くことになってたので 

近くのお寿司屋さんを予約してくれていました 

新鮮で美味しかったです 

茶碗蒸しも薄味で 口当たりもとってもなめらかで 中はアチチ 

ゆったりと 個室で頂きました 

兄夫婦は仲がよかったことも改めて知りました 

今はドライブに連れて行ってくれる人もいなく

寂しいと言ってました 

北の方なので山がすごくきれいで 高台からは絶景だそうで

ちょっとランチ  ちょっとコーヒー   

よく出かけていたようです 

 

ちょっと反省の今日この頃です 

 

 

 


秋雨前線停滞。。。

2021-08-18 | プライベート

秋雨前線本州に停滞・・・  いつまで居座ってるのでしょう

各地で被害が出ています

これ以上はないことを祈ります

毎日毎日 こちらでも晴れ間があったと思ったら

いきなり ザァザァ降り~~~ 川の水位はみるみる上がります

くれぐれもお気を付けください

 

お盆の 雨の合間に淡路にお墓参りに行ってきました

そして孫たちも一緒だったので

『北淡震災記念公園 野島断層保存館』 に寄ってきました

 

地震断層が横切る民家を保存

地震発生の 5時46分で止まっています

 

野島断層保存館

 

この部屋で座って体験します

大きな声が出るほどのゆれで 当時のことがよみがえってきました

 

びわのソフトクリーム

 

明石海峡大橋の真下にきました

何かなぁ~~と思ったら 裏は自販機でした

 

帰るころには 明石海峡大橋はライトアップされてとってもきれいでした

30分毎に5分間 季節ごとに彩りを変えるライトアップ

7月・8月・9月は パールブルー

8時になって突然 両端から光が消えていきました???

きれいなパールカラーを待っていたのですが・・・

コロナの関係でしばらくの間は 8時以降消灯のようでした

 

 

 

 

 

 


近畿は昨日梅雨が明けた模様です~~~

2021-07-18 | プライベート

 

昨日こちらも 梅雨が明けた模様です 

明けた途端 外に出ると 溶けてしまいそうな暑さです 

今日も曇ってるのに 暑いです 

水分補給を忘れずに・・・

 

今月のカレンダーに変更がありますね 

明日19日は 学校はいつも通りです

22日~4連休になり夏休みに入ります 

金曜日に学校から一人づつ タブレットをもって帰ってきました

1年生もパスワード入れてやってましたが

ばぁの所で Wi-Fi 設定してもらわんと使えへんわ~~

1年でも 大したもんです 

全学年の 夏休みの勉強が入ってるようです

予習復習ができるようですが・・・

孫たちは どうでしょう  

すごい時代ですね ばぁは取り残されてしまいそうです 

5年生に教えてもらわなくては 

タブレットは ゲーム&YouTube で慣れてるので

子供たちはよくわかっています 

当分は タブレットで勉強するので 静かかも 

 

お嫁ちゃんのお父さんが 孫のスマホに

『頭の体操』とか言って度々 クイズとかトンチ問題

を送ってくるみたいだし

本当に すごいです ただただ耳をダンボにして

孫たちについていかなくては・・・・

 

そろそろ始まる 孫たち4人との夏休み

体力付けて頑張らなくちゃ~~~

 

 

 


今年もありがとうございました。。。

2020-12-27 | プライベート

今年はコロナに始まりコロナ継続で・・終わりですね 

帰省される方もそれぞれ・・・

お嫁ちゃんも断念してます 

年末年始 特に注意が必要です

気を付けてお過ごしくださいね 

 

ごっちゃんはというと家にずっといるので 孫たち4人に

元日に お年玉と一緒に渡してあげようと

バックを作りました 

新1年生の女の子には 手提げが床につかないよう

小さいのも付けました   

女の子はおソロです 

男の子は 一番上のお兄ちゃんのはシンプルにしましたが微妙です 

もう来年は5年生なので 恥ずかしいのでしょう 

家で本でも入れてくれれば・・・

ローソンで おせちのチラシを頂いて 

カラーコピーしてきて 

 

上の四角い部分を使います 

かっこいい ポチ袋ができました 

どなたかのお知恵拝借です 

これは お兄ちゃんも要ると思います 

鬼滅の刃・・・ 

サンタさんに漫画全巻お願いしたお友達もいるみたいです 

すごい人気ですね 

 

 

不定期にわがままに 今年も更新させて頂きました

ありがとうございました

来年もボチボチ更新していきたいと思います

よろしくお願い致します

今年は ブロ友さんのブロ友さんに初めて パンの応募をさせて頂き 

たくさんの美味しいパンを頂きました 

pokoさん ありがとうございました

 

来年は不安のない明るい年になること祈っています

皆様も くれぐれもお体ご自愛ください

今年は 今日で閉めさせて頂きます

ありがとうございました

 

 皆様 よいお年をお迎えください