京王アニバーサリー駅伝in味スタが飛田給味の素スタジアムで行われました。
参加チームは20キロ駅伝だけで、1000チーム!
そして、入場者数は実に1万2千人を超え大盛況でした。
参加していただいた沿線のランナーの皆様。
本当にありがとうございました。
大成功の駅伝になりましたことに感謝申し上げます。
さて、そんな駅伝ですが。
当日はスタッフとして働きながらも我がチーム走術研究所で走らせていただいました!

メンバーは1区がもがく者、2区所長、3区コウジ、4区ひろさんという黄金コンビ?
今年の1月にこのメンバーで優勝を誓い、大田区六郷駅伝に参戦するも大雪で中止に。
不完全燃焼で悶々と過ごすこと11ヶ月。
やっと、またこのメンバーで駅伝を走る機会に恵まれました。
しかし京王駅伝は、富士森走友会の最強メンバーやカトさんやくまちゃんを率いるチームアキオがいたりと、上位で走るのはちょっと厳しい。
そんな中でも、ひろさんは優勝しか頭にないようです(笑)
大先輩のひろさんが、そう言うんだからやるしかないでしょ!
1秒でも速く繋ぐ。
それが、このメンバーの心意気です。
結果は1000チーム中5位でしたが。
ひろさんからは「いいんじゃない?、がんばったんじゃない?」と、お褒めの言葉をいただきました。
ありがとうございます。

6位には、八王子走ろう会
表彰式では、各部門1位しか表彰されないのですが。
総合1位はトヤマックスがいる富士森走友会Aチーム。
壮年男子1位は、ユッキー率いる相模原NO1。
混合1位は、クリリンやトムさんのいるチーム。
女子総合1位はもちろんみっちゃんやフサイさんのチーム。
女子壮年1位は、ハツエさんやヤスエさんのチーム。
と、みんな身内が独占してしまいました。
ちょっとは遠慮しろよ(笑)。
でも、わたくし鼻が高かったのも事実です。
我が社の社長から、優勝メダルを仲間たちがかけてもらっているのを見て、本当に目頭が熱くなりました。
本当に、本当に夢のような時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
そして、その後はユッキーたちの壮年チャンピオンチームたちと懇親会。

偉大な先輩方とお酒を飲めて感激です。

マラソンを通じて知り合った仲間たちは、本当に宝物です。
これからも、よろしくお願いします。

壱発ラーメンのメダカちゃんに何故かエサをあげる大先輩
参加チームは20キロ駅伝だけで、1000チーム!
そして、入場者数は実に1万2千人を超え大盛況でした。
参加していただいた沿線のランナーの皆様。
本当にありがとうございました。
大成功の駅伝になりましたことに感謝申し上げます。
さて、そんな駅伝ですが。
当日はスタッフとして働きながらも我がチーム走術研究所で走らせていただいました!

メンバーは1区がもがく者、2区所長、3区コウジ、4区ひろさんという黄金コンビ?
今年の1月にこのメンバーで優勝を誓い、大田区六郷駅伝に参戦するも大雪で中止に。
不完全燃焼で悶々と過ごすこと11ヶ月。
やっと、またこのメンバーで駅伝を走る機会に恵まれました。
しかし京王駅伝は、富士森走友会の最強メンバーやカトさんやくまちゃんを率いるチームアキオがいたりと、上位で走るのはちょっと厳しい。
そんな中でも、ひろさんは優勝しか頭にないようです(笑)
大先輩のひろさんが、そう言うんだからやるしかないでしょ!
1秒でも速く繋ぐ。
それが、このメンバーの心意気です。
結果は1000チーム中5位でしたが。
ひろさんからは「いいんじゃない?、がんばったんじゃない?」と、お褒めの言葉をいただきました。
ありがとうございます。

6位には、八王子走ろう会
表彰式では、各部門1位しか表彰されないのですが。
総合1位はトヤマックスがいる富士森走友会Aチーム。
壮年男子1位は、ユッキー率いる相模原NO1。
混合1位は、クリリンやトムさんのいるチーム。
女子総合1位はもちろんみっちゃんやフサイさんのチーム。
女子壮年1位は、ハツエさんやヤスエさんのチーム。
と、みんな身内が独占してしまいました。
ちょっとは遠慮しろよ(笑)。
でも、わたくし鼻が高かったのも事実です。
我が社の社長から、優勝メダルを仲間たちがかけてもらっているのを見て、本当に目頭が熱くなりました。
本当に、本当に夢のような時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
そして、その後はユッキーたちの壮年チャンピオンチームたちと懇親会。

偉大な先輩方とお酒を飲めて感激です。

マラソンを通じて知り合った仲間たちは、本当に宝物です。
これからも、よろしくお願いします。

壱発ラーメンのメダカちゃんに何故かエサをあげる大先輩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます