安曇野 池田 『有明山の見える里』

~日々の出来事を紹介します~

2019年9月町議会定例会終わる

2019-09-20 15:55:58 | 日記
 2019年9月9日に始まった9月町議会定例会が本日(9月20日)終わりました。今回は平成30年度事業の認定が主要課題でしたが、委員会では様々な意見が出て、充実した審査となったと思います。令和元年度一般会計補正予算では、住宅リフォーム助成事業が復活したこと(改修費の20%補助、最大20万円まで)、人口増をめざし、移住定住補助金の大幅増が実現したことが(住宅新築100万円補助・中古住宅購入50万円補助+20万円)がトピックでした。私の一般質問では池田町選挙公報を発行する条例(町長・町議会員選挙の候補者の政見などを掲載した選挙公報を発行する条例)の制定を求め、12月議会で条例制定し、来年3月の町長選から実施したいとの回答を得ました。高瀬川の洪水防止対策として、高瀬川での民間業者による砂利採取を県が認めることにより高瀬川の容積を拡げることを県に要望して欲しいことを町に求め、町は県に要望していくとの回答をえました。また、池田町の地下水保全を目指し、地下水条例を制定するように求め、条例制定の方向で取り組むとの回答を得ました。一歩前進の議会になったかなと思います。課題は山積していますが、皆さんの声をお聴き研究し頑張っていきたいと思います。詳しくは、町ホームページ議会中継をご覧いただき、今後発表される「たかひこ通信、池田民報、町議会だより」をご覧いただければ幸いです。

最新の画像もっと見る