安曇野 池田 『有明山の見える里』

~日々の出来事を紹介します~

池田町交流センターかえで竣工式

2019-08-31 12:43:53 | 日記
 8月31日、池田町交流センターかえで竣工式に参加しました。平成26年の基本構想の策定から5年かけて立派なセンターができました。基本構想のコンセプト~それぞれが気軽に集い 楽しみ くつろぐ居場所~となるように皆で利用し、育てていきたいと思います。

2019てるてる坊主アート展

2019-08-25 19:15:00 | 行事
 8月25日、あづみ野池田クラフトパークで開かれた”第13回いけだまち てるてる坊主アート展”が開かれました。天候に恵まれ、北アルプス・稲田を背にした”てるてる坊主”はとても素敵でした(写真)。今年は県外(秋田・広島・大阪府・香川県など)からの387作品を含め981作品など過去最高の出展だったそうです。来年も成功を祈ります。

安曇族・サ・エ・ラ(あれやこれや) 

2019-08-24 20:12:43 | 日記
 8月24日、安曇野市穂高会館で平林厚美氏の「安曇族・サ・エ・ラ(あれやこれや)」と題する講演会を聴きにいきました。信濃安曇族の研究の大家で池田町にも在住した坂本博先生(信州大学名誉教授)の業績を分かりやすく話していただきました。坂本先生とは池田町在住した時、池田十日市場の川會神社に伝わる縁起の解読をお願いしたことでおつきあいしていただきました(経過は坂本博著「信濃安積族のルーツを求めて」275~276頁記載)。私は信濃安曇族は磐井の乱(527年)で敗れた安曇族が筑紫の糟屋(かすや)から池田・松川・明科に移り住み繁栄し、仁科氏によって滅ぼされたと言う先生の説を支持しています。坂本先生の功績に感謝するとともに、先生のご冥福をお祈り申し上げます(写真:先生の菩提寺である志賀島の荘嚴寺)。また、坂本博先生の記念館を創ろうとう考えておられる方もいらっしゃるとのお話も伺いました。実現できればと思います。

高瀬川中之郷堤防改修進む

2019-08-20 17:40:35 | 行事
 9月議会の一般質問に備え、昨年の7月初めの大雨で決壊しそうになった高瀬川中之郷堤防の修復工事の状況を対岸から見ました。町に聞いたところ、工事は順調に進んでいるとのことでした(工期:2020年2月21日まで)。工事に携わっている県に感謝すると共に、早期の工事完了を願いたいと思います。

”池田町交流センターかえで”施設使用料の減免措置決まる

2019-08-05 20:10:58 | 日記
 8月5日、議員協議会が開かれ、町から”池田町交流センターかえで”施設使用料の減免措置について説明がありました。池田町公共施設使用料徴収条例の附則3に町内の団体については施設使用料の1/2減免するとの規定があります。交流センターの施設(ホール、学習室、談話室など)についてもこの規定を9月1日から適用するとの説明がありました。この措置によりホールフロアを町民団体が使用する場合は1時間当たり300円になります。3月の一般質問で求めていた事項が1/2減免で実現することになり、先ずは良かったかなと思いました。(写真:”池田町交流センターかえで”完成イメージ)