goo blog サービス終了のお知らせ 

バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

恥ずかしい染み

2011年06月22日 15時59分40秒 | 独り言
和泉の国の山寺に吉祥天の塑像があり、在俗信者が毎日毎日拝んでおった。
「この天女さまのような顔かたちの美しい女を私にお与え下さい」

ある夜に男の夢に吉祥天様が現れ、男は愛欲をぷつけ吉祥天様を抱きました。
明くる日、お像を見ると、なんと天衣の裳裾に白い不浄の染みが付いているではありませんか?
男は恥じ入り誰にも語らず秘め事にしたという。

感応譚として語られている。
感応とは、衆生の信仰が神仏に通じ応えることをいいます。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 明日は夏至 | トップ | 何回も殺された老人 »

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (楽母)
2011-06-22 17:00:14
私ね、カレーうどん食べるとよく最後の方ではねるよ(笑)
白いシャツとか着てると超凹む。
返信する
Unknown (田中)
2011-06-22 18:02:44
ボクは味噌煮込みうどんです、腹ペコ不浄のシミです。
返信する
楽母さんへ (バルちぁん)
2011-06-22 18:06:10
みんな食事のときに跳ねるのよね、嬉しい。
私だけではないのよね?

私のポロも染みだられ・・・

ありがとう!!
返信する
田中さんへ (バルちぁん)
2011-06-22 18:07:49
でもね若いころは不浄の染みはあったなぁ!!
だから白いブリーフは嫌だった。
洗濯ものに出すことも恥ずかしかった。
いつも風呂で洗ってから洗濯機に入れていたわ。
ありがとう!!
返信する
 (ryu-oumi)
2011-06-23 00:38:36
吉祥天様も罪な事をなさる(笑)
 >ある夜に男の夢に
ならば、天衣の裳裾よりも
自分の服に付いてなかったのか気になる・・・
そっちはエライ事でしょうね(下ネタ失礼)
返信する
Unknown (しとさら)
2011-06-23 05:00:41
昨日はお好み焼き

ソースの上蓋外れ

あっちこっちに ブチマケ 

嫁ちゃんキレる。
返信する
そのために (mamaさん)
2011-06-23 08:37:21
タオルがあります。
被ってよし、掛けてよし。
返信する
昔・・・ (ぶんこ)
2011-06-23 11:13:45
息子の中学の先生が
「どの子の靴下もきれいに洗ってあるので、
親さんがいかに我が子を大事にされているかが分かりました」とお話されました。
ほんとにみんなきれいな靴下だったのかは分かりませんが~(笑)
十数年経った今でも、靴下を洗う度に思い出します。

返信する
ryu-oumiさんへ (バルちぁん)
2011-06-23 12:10:10
そこまで詳しくは書いてなかったような?
調べてなかったような?

ありがとう!!
返信する
しとさらさんへ (バルちぁん)
2011-06-23 12:11:20
だいたい嫁もタラス、嫁も汚す。
汚す家庭の子供も汚す。
悪循環です。

ありがとう!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

独り言」カテゴリの最新記事