バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

頑張る

2016年04月30日 18時46分12秒 | 子ども

「頑張る」を広辞苑でみると「(頑張る)は当て字「我を張る」の転。

我意を張り通す。

どこまでも忍耐してつとめる。

もともとは、我意を固執してゆずらないことであるから「悪い意味」において使われていた。

この「頑張る」が一般化したのは「前畑ガンバレ」で市民権を得た。

 

コメント

BORO

2016年04月29日 19時31分53秒 | 思い出(出来事)

9時に集合でBOROまで走ります。

寒かったわ!!

 

                   

コメント (2)

人の役割

2016年04月27日 15時00分00秒 | 思い出(出来事)

 

「すべての人には寿命があり、遊んでいても、仕事をしていても、常に限られた寿命の一部を減らしながら生きている」

コメント (2)

かおるちゃん

2016年04月24日 16時07分08秒 | 思い出(出来事)

かおるちゃんが、ドラックスター400ccを買いました。

練習ツーリングです。

           

マジックアイランドで松葉スペシャルをいただき、養老公園まで走ります。

                    

今日はポカポカ天気で、あったかいよ!!

コメント (2)

政治

2016年04月18日 21時29分37秒 | 子ども

政治の「政」は不正を正す。

または「まつりごと」とあらわす。

「まつりごと」を治める。

見方を変えれば「政略結婚」みたいに「はかりごと」になる。

 

コメント

BULE 🌴 TABLE

2016年04月17日 19時37分02秒 | 思い出(出来事)

100パーセント雨なので車で移動ですBBQです。

          乾杯・・・喰うぞ

 

   はるちゃんに「お仕置きを喰らう」大学生

   若い♂どものエキスを吸う魔女たち・・・

              

 

活力満タン・・精力絶倫

        

コメント (2)

民生委員

2016年04月17日 05時19分17秒 | 思い出(出来事)

独居老人の孤独死の第一通報者になった。

警察の事情徴収が終わったあとに、やたら質問してくる人がいる。

地元の民生委員さんらしき人だと思う。

自分が発見できなかった、後悔か、いいわけか、プライドだけは高い。

 

コメント (2)

理解者

2016年04月14日 07時57分53秒 | 思い出(出来事)

私のよき理解者を一人なくした。

私の最大の難関は身内にありを、黙って聞いてくれる人でした。

コメント (4)

禁断の果実効果

2016年04月12日 11時31分42秒 | 独り言

「禁止されるとかえって気になる心理」

違法ドラッグについつい手を出してしまう犯罪心理に理解することでも重要です。

日本では「カリギュラ効果」と俗称で呼ばれることもあります。

コメント (2)

親ばか

2016年04月11日 11時57分20秒 | 子ども

初登校初日、ちゃんとバス乗れたかな?

ちゃんとJR東海乗り継ぎできたかな?

学校の前で、待ち伏せ・・・・親ばか!!

コメント (8)

和田っち納車ツーリング

2016年04月10日 21時00分09秒 | 趣味

気の合う仲間とツーリングです、行先は岩村城下町・・・

 

     

のんびりとゆらゆら・・・

桜ご飯を食べて・・・

 

   

157マイル251キロ

コメント (4)

不審者

2016年04月07日 14時10分00秒 | 子ども

小中学生の入学式です。

 

雨に桜に新入生、親子でパラソル「絵」になるなぁと不審者出没。

コメント (2)

花まつり

2016年04月05日 20時46分11秒 | 子ども

もうすぐ卯月八日「花まつり」が行われる。

仏生会・灌仏会と呼ばれていた。

農耕開始日ちかく人々は山に入り飲食した、この山行を卯月八日と総称し、次第に仏生会そのものを指すようになった。

コメント (2)

JOINTS 2016-10th-ANNIVERSARY

2016年04月03日 17時08分21秒 | 趣味

ポートメッセなごやにCustomBikeShowにいきました。

めちゃ楽しかった、雨も大丈夫だった。

コメント (6)

器用と不器用

2016年04月01日 20時26分55秒 | 子ども

必ずして器用な人だからその仕事が素晴らしいとはいかない。

不器用だからこそ仕事が丁寧になり情熱がこもることになる。

これからさき不器用な人こそ、今後うまくなる可能性を秘めているからね。

コメント (2)