バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

手相占い

2014年03月30日 19時31分14秒 | 思い出(出来事)

名古屋の大須に友達と遊びに行った。

友達が手相占いの館に入った、暇なので、おいらも視てもらった。

「精力絶倫・頑固・長生き・生活に困らない・不動産がある」・・・・

最後に・・・なんか見えるよね?

神秘十字星があるという・・・・

コメント (9)

六曜

2014年03月28日 16時47分48秒 | 独り言

六曜は、「六輝」や「宿曜」などと呼ばれ、古くは中国の「六壬時課」(りくじんじか)または、「小六壬」と呼ばれる吉凶占いのこと。

一般的に信じられている珍しい風習ですよね。

 

(おいらの好きな形のハーレーダビッドソン)

コメント (8)

友引には葬式をさけるの

2014年03月27日 20時10分04秒 | 思い出(出来事)

「友引」もとは「共引」

勝負事で何事も引き分ける日、陰と陽・・・共に引き合うという意味。

友引に葬儀を行えば、火葬業者や寺院さんの休みがなくなるかららしい。

コメント (6)

陽差し

2014年03月26日 20時15分10秒 | 独り言

春は「陽差し」

夏は「日射し」

秋は「陽射し」

冬は「日差し」

コメント (4)

日蝕と月蝕

2014年03月25日 16時40分10秒 | 独り言

阿修羅の天女好きのせいで起こったと言われる「日蝕と月蝕」

「正法念処経」によると、阿修羅が、どうしても天女がみたくて天に昇っていくと、太陽がまぶしいから右手で押さえ。

次は月がまぶしくて左手で押さえ、月食が起きたという。

 

コメント (4)

人情の機微

2014年03月24日 06時30分05秒 | 独り言

昨日は親友やっさんの復帰ツーリングですた。

学校では教えてくれない「人情の機微」が、社会に出た時に一番大切。

 

(おいらの インデアン・ジュエリー)

コメント (6)

復帰ツー

2014年03月22日 20時45分42秒 | 思い出(出来事)

明日は、いつも私に付き合ってくれる、やっさんの復帰ツーリングです。

bikeも修理から帰宅したばかりなので、軽く流すだけ・・・・・でも嬉しい。

やっさーん!!!

コメント (2)

3月19日

2014年03月21日 19時18分14秒 | 子ども

娘の中等部の卒業式でした。

おめでとう、娘よ。

いつも、私より、何十倍も頑張っているぞ。

コメント (8)

領域

2014年03月19日 06時34分30秒 | 独り言

祝詞に「かけまくもかしこき・・・・・」という言葉を述べます。

「口に出して申し上げることすら、畏れ多いことでございますが・・・」という意味です。

そもそも神様のお名前も申しあげることも大変畏れ多い事で、本当の名前は遠慮して申し上げられません。

(人が立ち入ってはいけない領域なのです)

コメント (11)

Other Phto

2014年03月17日 19時17分16秒 | 思い出(出来事)

琵琶湖ツーリングNo2

 

最後は、スカートめくり盗撮現場・・・・誰だ・・

コメント (6)

太郎さんの琵琶湖ツーリング

2014年03月17日 05時13分52秒 | 思い出(出来事)

早朝町内清掃なのに準備だけして出発です。

県庁前に松三郎さんと番長さんと待ち合わせです。

養老SAで、待ち合わせ、すでに多くライダーが集結していました。

タバコもそこそこに・・・・次の神田PAに向かいGO!!

千加チカちゃんも元気です。

お昼は、びわこ食堂です・・・総勢30人以上の団体です。

いただきまーす・・・ちょんまげ

ここでMIXIのnikuさんと合流・・・・

おおおお人妻ライダーさんと密会か・・・・

総長さんも、嬉しそうです。

今日はアップアップ画像特集ですが・・・なにか・・・・

 

コメント (6)

2014年03月13日 18時38分24秒 | 思い出(出来事)

「梅」もともとは和語ではなく中国の言葉です。

大昔に入ってきた言葉、中国音で「梅」を「メイ」と発音します。

「メィ」だけでは言いにくいので「う」をつけて「うめ」

 

コメント (10)

歓喜天

2014年03月12日 06時58分41秒 | 独り言

密教の仏様、仏教のことばで「かんぎ」と読むそうな。

 

「子孫七代までの福を一代で取る」という手ごわい神です。

 

コメント (4)

香の秘法

2014年03月11日 06時38分39秒 | 独り言

香りは人を酔わせます。

「香為仏使(香りは仏の使いたり)」

「維摩経」によると「人はいいようのない香りを嗅ぐと瞑想に浸かり、この瞑想に浸かることができた人は菩薩となり得るそうです」

コメント (5)

背中で感じさせよ!!

2014年03月07日 13時17分32秒 | 思い出(出来事)

上に上へと 伸びるより

奥へ奥へと 歩みなさい。

コメント (8)