goo blog サービス終了のお知らせ 

バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

霜降月

2012年11月01日 16時36分44秒 | 思い出(出来事)

とうとう11月に入りましたね。

霜が降る月「霜降り月」

霜を降らす女神のことを「青女」(せいじょ)というのだそうです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 霜先の薬喰 | トップ | RYDEEN-MC »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
青い雰囲気、いいですね (いつも写真少年)
2012-11-01 20:58:59
こんばんは。

気になる写真が続いています。

言葉に気を取られることなく、写真をジーっと見ていますが、青女(聖女)の雰囲気がいいですね。押し込められた少女がいいですね。

11月1日に3298の車検が通りましたが、車屋さんでの調整、調整が続いています。2・3日でドライブできます。

いいえ、11月4日には浜松?へ行きたいですが・・・
返信する
いつも写真少年さんへ (バルちぁん)
2012-11-01 21:58:04
3298復活おめでとうございます。
ドライブ楽しみですね、おいらも3日の文化の日に、どちらに向かおうと悩み中です。

カブで富有柿の里いとぬきに向かうか?
豊さんと「せせらぎ街道」に向かい国八食堂で食事か?

悩んで゛います。

ありがとう!!!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

思い出(出来事)」カテゴリの最新記事