たかち芸能祭 | 佐渡島・高千地域の伝統芸能が一堂に会す夏祭★毎年8月13日★

佐渡島・高千は芸能の宝庫、たかち芸能祭を支える「もんて」(佐渡の方言で”仲間”)のスタッフブログです。

Tシャツ其の壱「笹に坊主に御太鼓」

2009年08月12日 23時50分52秒 | 芸能祭2009
 今年のTシャツ其の壱は、「笹に坊主に御太鼓」。

 昨年は、花札に北川内の豆まきを入れてみましたが、今年は南片辺の御太鼓(おんたいこ)です。

 祭には、よく笹が使われます。

 どういった意味合いがあるのかは、後で勉強するとして、あちこちの集落で、太鼓に笹は付きもの。

 芸能祭では、坊主(満月)には会えないと思いますが、笹と御太鼓をお楽しみ下さい。


 アップ画像は → こちら

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
意味がわかりません (次平)
2009-08-14 23:02:29
外海府では使わないね。過去の記事で意味がわかりました。「佐渡の方言」ではくくれないほど佐渡は広い!

公民館に地元の小学生の絵が飾ってあるのは見かけましたが、こんなイベントをやっているとは・・・

こんかったし、しおしたっちゃ・・・合ってる?
Unknown (lllo)
2009-08-15 09:12:31
次平のもん、コメントありがとうございます。

しおしる。は、北田野浦あたり限定の言い方だと思います。

しおせんなんなぁ。とか、しおせるろ。とか、聞くんですけど、しおしてやった。とかは聞いたことないです。
心優しいので、お仕置きは出来ないんじゃないでしょうか。

ぜひ、来年は会場へいらしてください。

コメントを投稿