goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のシルクロード

遥かなるノーファインダー
写真の楽しみを求めて。

macの使い方。

2010-04-03 00:01:56 | バラエティ、本、映画、ゲーム
 私の使用しているmacは, mb0633/bでコアツーデュオになったばかりの黒のデザインです。
macを最初に使用した感じは、キーボードが叩きやすいのと画面が綺麗であるとの印象でした。
 windowsのほうは、pentiam4でしたが、スピードはmacの方が速かったです。
メモリーが2倍くらい違っていたのが要因かもしれませんが、ファンは静かでした。
後、無線LAN対応というのも新鮮でした。

OSはといいますとmac tigerです。
名前はかっこいいです。macの場合、新しいバージョンが出ますと、そのOSに惹き付けられます。

 自分の場合、デスクトップにはフォルダーごと置いて使用しています。
そこは、windowsと変わらないです。 下のdockには良く使うソフトを置いてあるので便利です。

ただ、OSの凄さが、windowsと較べると、どこが進歩しているのが解りにくいと思いました。
時たま、使わないソフトが起動して、「同意しますか?」と来ますので、「同意しません」と
答えるのですが、そういうふうに答える自分に笑ってもいます。
 何も考えずに自分の使いたいように使用してきましたが、そこがmacの良さかもと最近感じてきました。

ハヅキさんのこと

2009-12-08 20:52:09 | バラエティ、本、映画、ゲーム
年末が近づいてきたと感じる今日です。
私は、一年の終わりを意識する日は
この日です。20を足すと28日になるから
意識するからだと思います。

 一年を振り返る時に、忘年会やクリスマス
年末の旅行とか行事があります。

 ただ私が一年を振り返るときは、映画とか
年末に出会った本です。

 今回の「ハヅキさんのこと」は、年末にふさわしく
印象的でした。著者は、川上弘美さんです。

 最初の行の「叱られるかな、と思いながらバスに乗っていた」の一文に惹き付けられます。
続いて、数行後に「それらしくふるまっていたが、私もハヅキさんも教師というものに
向いていない人間だった。二人して酒ばかりのんでいた。..ハヅキさんはまじめな人間..]
などと続く展開は、文章の行方が気になり思わず読んでしまいました。

 6ページの中におよそ20年の年月を詰め込んでいる人生模様は、一度読むだけでは
もったいなく、何度も何度も読みました。そして、その都度新たな発見をしました。
「一年を振り返るとはそういうことかもしれない」と思いました。
 そういう印象的な短編集が26編もあります。

 ストーリーもその都度個性があり、
 私が好きなのは、「島」でした。幻想的であるんですが、未来に続いていく
展開と冷静に分析している主人公の感覚に「この感覚いい」と思いました。

 翻訳家の柴田さんが解説をしていまして、「一気に読むより、一ページずつ、一本ずつ
じっくりゆっくり読むにふさわしい本だと思う。」という文がありました。
 このフレーズに全てが集約されていると感じました本でした。
 
 

好きな飲み物

2009-11-20 21:24:16 | バラエティ、本、映画、ゲーム
 私が最近9月以降、はまっている飲み物と言えば
抹茶です。 飲み物だけでなく、お菓子も含め、
抹茶です。なぜはまるかと言うと、程よい甘さの
製品が多く、私の好きなつぼをついているからです。
 
 スタバにおいても、頂くと体が暖かくなるばかりでなく、
気分も晴れるような感じがします。

 オバマさんも鎌倉のアイスクリームで抹茶が好きといったこと
が頭から慣れません。 鎌倉に行きましたら抹茶アイスクリーム
を頂きたいと思います

PS:上の写真は、グリコ「モバッチョ」新スタイルの小粒スナック

トラックバック練習版「あなたのハロウィン教えてください」

2009-11-02 22:21:13 | バラエティ、本、映画、ゲーム
 知人からケーキを頂きました。
中身を見ますと、ハロウィン模様の器
に入ってましたプリンでした。
 頂いてみますと、カボチャの味が
若干しますが、おいしく頂きました。
 器もおしゃれで、グラタンとかにも
利用できそうです。
 
 ハロウィンは馴染みがなかったのですが
こうして頂くとうれしいです。
 ケーキとかプリンを贈り物として
送ると喜ばれると思いました。
 

マイカップを持っていこう

2009-10-07 20:06:45 | バラエティ、本、映画、ゲーム
 スターバックスへ行きました所
マイカップキャンペーンを行っていました。

期間は10月1日から11月3日火曜日までで、マイカップ持参で
ドリンクが50円引きになります。
PS:12月25日(金)までキャンペーン期間を延長することになりました。
 私は、早速、車からマイカップを取り出し、
カプチーノのトールサイズとベーコンと彩り野菜のキッシュ注文しました。



ベーコンの方はオムレツのように柔らかかったです。
おいしく頂きました。

普段は、スモールサイズで頂いていたのが、トールで注文できました。
自分の好きな入れ物で頂くのも、「スタイルがあって良い」と思いました。

環境にも財布にもエコですので
こういうキャンペーンが増えてくるといいと思います。

ドリンクのみの注文の時は、ふたを自分で持つ必要があります。


PS:他のコーヒー店を調べました所
 タリーズコーヒー
マイカップ持参でドリンクを30円引き

 ドトールコーヒー
店内飲食については陶器のリユース食器(使い回しができる食器)を利用、
テイクアウト食器、おしぼりや紙ナフキンをパルプからケナフ(1年草)に切り替え。
11月25日(水)より、全国のドトールコーヒーショップ約1,000店舗および
エクセルシオールカフェ約180店舗にて、「Tポイントサービス」を導入いたします。
 
エクセルシオールカフェ
マイカップ持参でドリンクを20円引きとのことです。