季節のシルクロード

遥かなるノーファインダー
写真の楽しみを求めて。

柿田川公園の蛍。

2011-06-19 23:39:52 | 日記
 今日は、三島の柿田川公園で蛍を撮影しました。
次のphotoshop elementsは、コンポジット合成をやります。
楽しみにして待ってください。

 実際のところ、柿田川公園ではそれほど蛍はいませんでした。
10匹ほどですが、頑張ってくれました。




これからは、より、自然を大事にする意識が必要だと感じました。
東電による環境破壊はわかりませんが、もっと身近な風景も大切にしなければなりませんね♪
原発にはNO!

 コンポジットはこれからですが宜しくです。
将来のための施策をと思いました。
 


P.S: フランスにおいて静岡茶のセシウムが基準値を超えていたようです。
追悼の意を申し上げます。残念でしょうがありません。

global化の今、市場原理の中、農業は世界基準にあわせなくてはなりません。
日本の農業は、豊作不況で破棄をするのではなくて、価格を安くしても利益が出る体制にしなくてはならないと思います。

  これからは原産地、構成が大事になると思いました。

P.S:コメントありがとうございます。ここは第一展望台で蛍が多く見られる場所のようです。
  街中ですが、自然の感じで見られる蛍は貴重なのではないかと思いました。

パノラマとコピースタンプ[photoshop elements]

2011-06-16 23:45:14 | バラエティ、本、映画、ゲーム
パノラマ写真は、デジタルでは身近ですが実際やってみると
上手くいかないことも多いのでないでしょうか。

elementsで作成してみました。


ファイル→新規→photomergeを選択。


写真を選択すると自動で結合されるのですが、上手くいかず
手動で調整。



境界線のところが階調が違うので調整しました。
このとき役に立ったのが、①のコピースタンプツール
境界線が暗いので明るいところをコピー

 ②不透明度を自然に見えるように30から10位まで下げて調整。
 ③露出だけを変えるようにしました。
同じような方法で上、下の部分を作成


画質調整→ライティング→レベル補正
山の右側がスペースができているので白とびしないように
注意しながら左に補正しました。


色調補正も行い完成。


同画角度、同じ階調で撮ると上手くいくと思いました。
サンセットのパノラマは見た事があまりないですが、挑戦してみると
改めてパノラマも楽しかったです。

色温度による違い「photoshop elements」

2011-06-07 00:51:38 | バラエティ、本、映画、ゲーム
デジタル画像においては、Jpeg とRaw画像があります。
Jpeg は設定により様々にできますが、カメラによる圧縮により
色再現されます。よってメーカーによりいろいろな個性が出る傾向です。



 Raw画像は、生と書いてRawというように、pc内で様々な画像に変換できます。
色温度は2000(青系)から50000(赤系)まで調整できます。


一番上は、jpeg画像撮ってだし、ヒストグラムは階調豊かですが、硬い印象を受けます。
デジタルの場合、滝や夜景をのぞいてトーンが引っ張られる印象があります。
 レタッチをしないとメリハリが出にくいと思います。.


elementの処理による現像です。オートですが全然違いますね。
ヒストグラムは横ばいに広がっています。



elementでタングステン光による現像です。
青いイメージですが、フィルムの時はそれ専用のフィルムが必要でした。
幻想的なイメージが強く、朝光の時や月夜の時使うとまた面白いかもしれません。
ヒストグラムを見ると同じように横ばいに広がっています。


 これは私の現像です。同じRaw現像ですがjpeg撮って出しに比べるとイメージが変わります。
シャッター速度、感度が同じようには見えません。

色かぶり補正は左が緑、 右が紫に補正します。

色が合わないときはRawで撮影してみるのもいいですね。

 
P.S: elementsは、プリンターの上位機やスキャナーで付録としてついている場合があります。
   総合的に購入してみるとお徳かと思います。

ブログ見ていただいてありがとうございます。

2011-06-03 22:32:01 | 日記
今まで見ていただいてありがとうございます。
更新の方をしばらく月1で進行いたしますので
 のんびりと訪問宜しくお願いします。
 
P.S:あまり訪問はできませんが
  これからはphotoshop elementを使った
  現像の仕方をブログで紹介していこうと思います。

  月3回をめどでいこうと思います。
  宜しかったら見てください。