季節のシルクロード

遥かなるノーファインダー
写真の楽しみを求めて。

ちゅーりっぷ「Tyulip]

2011-05-24 23:30:53 | 花、木、果物
春になりますとチューリップが咲きますが
撮るとなると難しい花です。
アングルによっていろいろな表情を見せてくれました。
 花言葉を調べていますと色によって個性が全然違うことがわかりました。
アングルで印象が変わるのと似ていますね^^




花言葉は
「博愛」「思いやり」「名声」「恋の宣言」

(赤)「愛の告白」
(黄)「実らぬ恋」
(ピンク)「真実の愛」
(紫)「不滅の愛」
(白)「長く待ちました」「失恋」
(斑入り)「美しい目」
参考:花言葉辞典より

私たちにできること。

2011-05-22 23:42:07 | 日記
 震災が起きてから2ヶ月が経過。
テレビにおいては通常の番組が放送され少しずつ
震災の報道が少なくなってきています。

 私自身時折入る、福島第一原発の情報を聞いても「そうなのか」と感覚が鈍ってきたのも事実です。

ブログを読むうちに震災に対して自分自身反省しました。


5月22日の朝日新聞の限界の避難生活を読みましてひしひしと現状が伝わってきました。

カモメの水兵さんを歌う老人は、震災を機に「痛いよ」とつぶやくようになった。
高齢者の女性は「俺の部屋は?」と何度も聞くようになった。
 震災のショックは計り知れないですね。 

 避難者も10万人を超えていて支援が必要としています。
 まだまだ、被災者救援が求められています。
ワンクリックで少しでもお役に立てればという気持ちの行動にうつりました。


よろしければ、下のクリック募金のご協力をお願いいたします。


ミニチュアで散歩。駿河平自然公園「Miniature」

2011-05-19 00:10:10 | 


4月16日(日)に駿河平自然公園に行ってきた時の写真です。
長泉のクレマチスの丘を少し登ったところにあります。

 gxrが3月28日にバージョンアップして
いろいろなモードで使えるようになりました。
 
 カメラの設定をミニチュアモードにして公園を散策しました。
 













ミニチュアで撮影してみるといろいろな発見があり面白かったです。
使いたい時に使うのが一番と思いました。
ここからは、通常モードです。

駐車場は、井上靖記念館の方が広く置けました。
こちらの方がお勧めです。










西沢渓谷「Nisizawa Valley]

2011-05-18 00:30:55 | 山、川、湖、滝
ゴールデンウィークにダイヤモンド富士を
見た後、西沢渓谷に行ってきました。
 紅葉の時期には人気スポットで有名ですが
新緑の輝きに寄せられるようにドライビングを楽しみました。
 12時から散策し往復3時間30分ほどかかりました。
 目安の時間と同程度でしたが
道が細いところもあり足場に注意しながら行きました。

 天候は雲が多い青空。






.








五段の滝を見てしばらく進むとそこからが帰路になります。


帰路は、トロッコ道で行きました。
木材の搬出で昭和43年まで活躍していたととのことです。

近くに甲武信ヶ岳があり武田信玄が思い浮かびました。
その時代の栄えた金山もこのような雰囲気があると連想しました。






















P.S:西沢渓谷についた頃、gxrの電源を入れたところ、液晶が故障。
  今回はノーファインダーで撮影しました。
  写真はノートリミングです。
  28mmは風景を撮るにはちょうどいい画角でした。
 

 細い道が多く、鎖を伝っていく道もありましたので登山靴で行くことをお勧めします。


氷壁見ごろ: 1月中旬~3月中旬
石楠花見ごろ:5月中旬~5月下旬
新緑見ごろ: 5月下旬~6月下旬
紅葉見ごろ: 10月中旬~11月上旬 (案内板より)

グリムス成長してきました。

2011-05-10 23:25:43 | バラエティ、本、映画、ゲーム
グリムス3本目も成長してそろそろ大人の木に
なりそうです。3本目は一年ほどかかっていて
長い道のりでした。


キーワードに答えると様々な生き物が訪問します。


今回の問題
ゴミを種類別に分けて排出すること。

分別ゴミだと思います。
ごみの分別は静岡県でも地域によって差があります。
程々がいいですね♪


flickrでの出来事

2011-05-08 23:36:13 | 日記
 flickrで写真投稿をしていて海外の見方を楽しんでいます。
最近は投稿をしていないのですが、過去にred fujiを投稿した時にあるコメントが来ました。

 おぞましい光景をのせるとは何事だというようなコメントで、ちょっと理解できなかったので
赤富士を説明し、削除を自発的に御願いしました。

相手は謝罪しましたが、この人は黒澤映画の赤富士から連想したようです。
見てみると納得できるところもありましたが、この動画からのインパクトは大でした。 







PS: Red Fuji in Japan is said to be good luck.