goo blog サービス終了のお知らせ 

Antique

Willkommen, bienvenue, welcome!

ごゆるりと。

『ルーキーズ』 試合終了!

2008-07-26 21:18:33 | ドラマ
いやー、ルーキーズには楽しませてもらいました
みんな、決して高校生には見えないけれど…(笑)
生平っちの赤い靴下を見れたり(笑)、ニコガクの制服を着れたことは良い思い出になりました

小出恵介くんは上手かったな~。
最後の方はもう主役になってましたね(笑)
秋の舞台を観に行くのが楽しみです。
そして桐谷健太!よくやった最高。



続編が秋のスペシャル&来年の映画ということで、この先も楽しみにしてます

なんでもない日、ばんざい!

2008-07-06 20:57:12 | ドラマ
今日は久しぶりに何もない日でした!
なので、10時から電話でチケット取りしてレポートをささっと終わらせて、それからひたすらドラマを見てました
あと、「あの日、僕らの命はトイレットペーパーよりも軽かった-カウラ捕虜収容所からの大脱走-」(くそう、長いぞ)の紹介番組をチェックして、既に泣きそうに…(笑)
オーストラリア・シドニーの捕虜収容所に入れられた日本人兵士の物語です。
知っておかなければならない出来事だと思うので、8日の夜9時から、是非見てみて下さいね。

あー、今日は五右衛門のプレビューだ!
どうなってるのかな~w





ドラマのレビュー、よろしくねっ
「魔王」やってます。「ROOKIES」と「監査法人」、遅れ気味だけどやってます。「33分探偵」、やる予定です。

しゃべりたおしどす。

2008-05-03 21:10:12 | ドラマ
今日は椿ちゃんとマック会!
下北でのマック会の3時間を突破、4時間半しゃべくりまくりました
新発売の抹茶&オレオのフルーリーを食しました
ショートケーキとかキャラメルとかでがっかりしていたんですけど……これは美味かった
甘すぎず、ペロリと全部食べられました。
絶対おすすめ
そしてやっぱり、”わかる”人とお喋りするのは最高です
学校の話とかドラマ・舞台の話ばかりしてました。いつもそうだけどw(笑
すごく楽しかったです
で、椿ちゃん。また明後日会おう(笑



で、今日は今までに書いたドラマレビューの紹介をさせて頂こうかと。

「おせん」第1話

「おせん」第2話

「週刊真木よう子」第1・2話

「週刊真木よう子」第3話

「週刊真木よう子」第4話

「2クール」

「ROOKIES」第1話

舞台「どん底」

よろしくのよろしくで。



今日の桐谷さんも最高でした

ドラマ浸りな日々。

2008-04-23 18:23:07 | ドラマ
あー、風邪ひいちゃいました……。
テンション下がりますよねー。
Yu★とデートだったのに、ごめんね。。



見て頂いてますか?
「ザ・TVウォッチャーズ」。
しつこく宣伝してきますからねw

今日は、初回を見てどの作品が将来有望かを判断します(笑
参考にしてもいいし、しなくてもいいし。
基準は「優・良・可・不可」で。
今の時点で優のドラマはないんだけど……。

個性爆発な”良”たち
「週刊真木よう子」(各回によって差あり)
「パズル」(今のところは面白いけど、飽きる可能性あり)
「2クール」

可能性ありの”可”たち
「おせん」
「ROOKIES」
「ごくせん」

残念な”不可”たち
「絶対彼氏~完全無欠の恋人ロボット~」
「キミ犯人じゃないよね?」
「猟奇的な彼女」(可に近い不可)

あくまでも私の個人的なあれですが。。
とりあえず、真木よう子・パズル・おせん・ルーキーズは見続けます
ラスト・フレンズは瑛太と樹里ちゃんがいいけど、あの人が……うん。

それにしても、こうやってドラマばかり見れるのは幸せです
受験中、私よく我慢できたな~。
あ、我慢してないじゃん。

『キミ犯人じゃないよね?』

2008-04-13 19:31:52 | ドラマ
初回の印象は、正直イマイチでした……。
主人公たちの設定・毎回ヒロインがコスプレする・ストーリーの展開がモップガールとモロ被りだし、無理矢理面白くしようとしている感があって残念。
ストーリーや台詞も凝ったところがなく、あまり面白くなかったです。

貫地谷しほりは可愛いんだけど、前々から何かパッとしないなーと思ってました。。
華がないのかなぁ??

でも舞妓はんと宍戸さんには笑った!!
最近舞妓さんをよくテレビで見るのは、やっぱり明らかにあれの影響ですね♪(笑)
でもごめんなさい、もう見ません……。

『世にも奇妙な物語 春の特別編』&『トリハダ3』

2008-04-04 10:59:38 | ドラマ
まずは、伊藤英明の『さっきよりもいい人』に犬山イヌコさんが出ていたことにびっくりですわ
『日の出通り商店街 いきいきデー』は中々面白い設定でしたけど、ちょっとやりすぎかなぁ?
『透き通った一日』は……どこかで見たことのあるようなストーリーで退屈でした。
『これ……見て……』もオチがありきたり戸田恵梨香ちゃんが可愛かったけど、佐藤めぐみが出てきて興ざめ(笑
堺雅人さんの『フラッシュバック』、これは以前も疑似体験の良く似た話がありましたよね。堺さんかっこよかったけどw(笑

全体的にネタが以前の「世にも~」にかぶってて、さすがにもうネタ切れなのかなと思わずにはいられませんでした。




その後に放送された、「トリハダ3」。
残念ながら、1より怖くなかったです
なんかもっと、新しいタイプの怖い話ってないのかな~。
でも、「雑音と無音の因果律」は身近で嫌な感じがしました。(褒めてます)
医龍の潔癖先生の中村靖日さん、本当によく出ますね~

タイガータイガーじれっタイガー!

2008-04-01 15:37:05 | ドラマ
やらかしてしまいました。
今日が大学の入学式だったことをすっかり忘れて、最初からすっぽかしてしまいました……。
朝から魂に現を抜かしてたからだ
やばいなー



あ、気付きました???
嘘です……ごめんなさい。
なんか、みんなが嘘吐いてるのを見たら私もやりたくなって(笑
騙されたあなたは、4月馬鹿かもしれません。(嘘。ごめんなさい。)
ちなみに、入学式は来週です。。。

それでは仕切りなおしまして。(笑
どうも!
マックのちらしの”MEGA×MEGA×MEGA”を見て、”トラトラトラ”を思い出してしまった緋炎ですw

今日2つ目の記事は、ドラマについてちょこっと書きますね。

まず世にも奇妙な物語の傑作集!
今日、以前見たことがあるストーリーですが、蒼井優ちゃんと西島さんの感動ものをやってたんです
泣きました……。
この2人で感動しないわけないですけどね(笑
で、予告を見てたら(4/2の春の特別編)……堺さん、出るんじゃないですか
びっくりしちゃいました。こりゃ楽しみだ

2日ってまあ明日ですけど、明日は週刊真木よう子も始まるのでお楽しみに。
結構キワドイドラマになりそう
あそうそう、真木さんといえば、この間のロスタイムライフ、見ましたか??
かっこよかった。声のせいで、ああいう役が多いですけど(笑
銭湯シーンはあれ、狙ってますよね……。
あと、少路勇介さんがちらっと出てました

ずっと前にブログにも書きましたが、トリハダという怖い話シリーズがあるんです。(怖い話って小さい頃から好きなんです)
また3日の夜に3が放送されるようなので、夜更かしなアナタは是非……w
また谷村美月ちゃんが出るらしい。


タイガー&ドラゴン
この間、全部見たんですよ!
いやー、落語って面白い。
高校の芸術鑑賞でその魅力に気付いたんですけど、また生で見てみたいです。
そしてやっぱり、長瀬くんと岡田くんは本当に宮藤さんの間だとか笑いだとかを体現するのが上手い
もちろん、そのほか塚本高史、蒼井優、桐谷健太、阿部サダヲ、西田敏行も最高です。(サダヲさんがキャッツになったりします/笑)
伊東美咲って、危険なアネキでもそうだけどあんな役が似合ってしまいますね(笑
現代劇と時代劇が入り混じる、クドカンらしい新しいドラマの形もすごく面白かったです。
伏線の巧妙さや、会話の絶妙さは天才的です。



五右衛門ロックのチケットが取れ、道元の冒険(阿部寛・栗山千明・北村有起哉・木場勝己とスバラシイキャスト、しかも蜷川演出)のチケットも取れ。
バイト代と貯めてあったお小遣いでまかなってます
お金の関係でどん底や道元はS席でなくA席にしたのですが、意外に見易い席が取れたり。
でも、なんで今、こんなに連続してお芝居のチケットが発売されるんだー

『フキデモノと妹』

2008-03-06 23:17:22 | ドラマ
この間、こんなタイトルのちょっと変わったドラマが放送されていました。
雰囲気はクリスマップやティムバートン系。
何しろナイトメアービフォアクリスマスのサントラが使われてましたからね(笑
それとミニチュアで建物を表現するところなんか、まさにクリスマップです。
内容はそれほど面白くなかったのですが、セットや衣装、小道具が可愛くて最後まで見ました。



久しぶりにnon-noを買ったんですけど、蒼井ちゃんが表紙!!
おまけも付いてたのでつい買っちゃいましたw

今日は良いこといっぱいあったんですよ!
相棒が第一志望に受かり、国立受けた友達も受かり、私の妹も第一志望の高校に受かったんです(*´∀`*)b
ゲキシネツアー2008なるものもやるらしく!
もちろんシロウもメタマクも再上映♪
そして、人生で初めてお給料をもらいました!(*QωQ)
手渡しっていいですね(笑

ちなみに、画像は今までに集めたスイーツストラップコレクション(笑
でお菓子といえばLってことで、背景は彼です。
ミサミサのCDをつまんでいる、昔のHMVのフリーペーパーの表紙ですw

『ハチミツとクローバー』&『明日の喜多善男』

2008-01-11 16:44:07 | ドラマ
まずはハチクロ!
なんかいきなり展開早い(笑
キャラクターは結構良かったんですけど(キム兄とか/笑)、はぐちゃんの声と顔の意志が強すぎた気が……;
やっぱり蒼井優の柔らかい感じとなりきりっぷりには勝てませんね~。
成宮くんは一部ジャックスパロウでした(笑
原作とは別モノかもしれませんが、笑いが多くて大学生の賑やかさが伝わってきて良かったです。
すごく好きなキャラクターがいるわけでもないのに、ハチクロにはなぜか惹かれるものがあります。
フジテレビはがめついところもありますが、セット等含め、一番凝っていると思います。
とりあえず今後も見ます♪

そして「明日の喜多善男」!
演出は「SHINOBI」の下山天さん。
松田龍平のキャラは面白いし、生瀬さんのものまねはあるしで面白かったです!
しかもやじさんきたさんですよ!!(笑
遊び心が溢れていて、今期のドラマの中で一番面白い試みをしてるんじゃないかと思います。
こういうのが嫌いな人がいるかもしれませんが、私は好きです♪
それにしても、嫌われ松子の一生にスウィーニートッドにと世は不幸ブームですか?(笑

今日から放送の、「未来講師めぐる」もお忘れなく!
佐藤二朗さんもゲスト出演されるそうです♪


以前、Yu★に教えてもらって声チェキをやってみたのですが、その結果が……

1位 片瀬里奈
2位 サザエさん
3位 黒木メイサ

でした。
なんという微妙さ……!


親が合格祈願お菓子を色々買ってきてくれました!
トッパとかカナエルコーンとか……
去年からずっと和風ブームですが、この間久しぶりにコンビニを覗いたら美味しそうな和風チョコがいっぱいありました♪
きなこの和風もちチョコは絶対食べたい!(笑