たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

台湾唐揚げを作ってみた。

2019年07月18日 | ノンカテゴリ
先週の西尾祇園祭の屋台で「大鶏排」という台湾唐揚げの店があり、めっちゃ美味しそうな巨大唐揚げを売っていました。しかし、その屋台を見つけた時にはすでに色々食べてお腹いっぱい。
食べたいのになぁ〜と、後ろ髪を引かれながら帰って来ました。
写真は実際の屋台では無いけど、こんな感じ


帰宅後 別に行った双子に聞いたら「オレ食ったよ。衣がめちゃサクサクしてたよ。」と言うではないですか。
衣がサクサク・・・片栗粉かな?小麦粉ではそうならないし。

無性にサクサクの唐揚げが食べたくなり、ネットで検索すると、台湾唐揚げはやはり独特の粉を使っている事が分かりました。
それが「地瓜粉」なるもの。別名タピオカ粉、熱帯の植物キャッサバ芋のデンプンらしいです。
今若い子にブームのタピオカドリンクのタピオカパールの原料ですね。

気になると手に入れたい(ただし、安い物のみ)私、早速Yahooショッピングで購入。小麦粉よりは値段が張るけど。


鶏むね肉を2枚叩いて元の2倍くらいに薄く広げ、ニンニク、生姜、醤油、味醂で下味を付け、地瓜粉をまぶして揚げます。
本来は五香粉という台湾料理によく使われる癖の強いスパイスを入れるらしいのですが、無いし、きっと家族が気にいるとは思えないので、代わりにコショウとミックススパイスというグルメソルトを入れました・・もうそこで台湾の味では無いけども。

一枚が大きいので、深型フライパンいっぱい。
鶏肉の水分が出るのか結構油ハネします。


サクサクと言うよりパリパリって感じ。
息子達は珍しく「美味い!」と絶賛。1番文句の多いダンナも「これは良いなぁ。鶏せんべいみたいで。」と高評価でした。


残った地瓜粉を水溶きしてちくわの磯辺揚げもやりましたが、水に溶くとサクリとしませんでした。片栗粉と同じデンプンだからかな。(奥の大葉は天ぷら粉で揚げたのでさっくりしています。)

「このパリパリ感触は鶏皮を揚げると最高かもよ。やって下さい。」と双子。
しばらくは地瓜粉を使った唐揚げにはまりそうです。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーマカレー

2019年07月15日 | ノンカテゴリ
日曜日以外は祝日でも営業する当店、今日も店を開けていますが、今は庭師さんや土建屋さんも祝日休みが多く、天気も雨で店は暇です。
そこで、高校生の双子も家にいるし(次男は授業があり登校)、お昼ご飯に 久しぶりにキーマカレーを作る事にしました。
・・というのも、一昨日の西尾祇園祭のインドの屋台のカレーが お腹いっぱいで食べられなくて残念だったので、ヒマに任せて自分で作ろうと思ったわけです。

毎日採れて 冷蔵庫に溜まりまくっているミニトマトを大量消費します。32個を湯剥きしてタネを取ります。


炒めたニンニク、玉ねぎ、ひき肉に、棚にあるスパイス(ガラムマサラ、クミン、ローリエ、グローブ)を適当に投入。圧力鍋で煮込みましたが、今ひとつ抜けた味なので、市販のコクまろカレールーをひとかけ足し、塩胡椒で調節


ナンも手作りします。パン生地の分量で、バターの代わりにオリーブオイルで。
発酵、成型したらフライパンで焼きました。


家族は「ナンがもっさりしてる。」「カレーがもっと辛い方がいい。」などなど色々文句言われたけど、すぐ無くなりました。


そりゃナンはインドカレー屋の様にタンドールで焼かないとふんわりしないし、スパイスももっと色々入れないと本格的にはなりませんよ。
まあ、なんちゃってキーマカレーって事で、許してもらいました。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西尾祇園祭

2019年07月13日 | ノンカテゴリ
7/12.13.14と西尾市市街地で西尾祇園祭が催されます。
ダンナも会員のおやじの会が屋台を出している関係で ここ数年毎回行っていますが、今年は雨だし脚が痛いからやめようかなと思っていました。
でもダンナが「来れるならきてよ。」というので、ゆっくり歩くつもりで夕方行って来ました。

西尾駅から始まるメインストリートの両側には露店がずらり。


市街地のいくつかの町が共同主催で、それぞれの町の御輿や屋形が練り歩きます。
私が会ったのは伊文町の神輿と


中町の屋形


今日のメインイベントの大名行列は場所が違ったので見られず。

ダンナ達のおやじの会の屋台は焼き鳥と冷やしミカンを売っていました。


途中でダンナと合流して食べ歩き。
前から1度食べてみたかったチーズハットク。
韓国のチーズホットドッグです。中にとろけるチーズが入っていて、噛むとビョーンとチーズが伸びるので食べにくかったけど、美味しかった。


ダンナが食べた焼き牡蠣のお兄さん。写真撮っていい?と尋ねると ポーズをとってくれるノリの良さ。


エスニック好きな私、トルコのケバブを食べました。ケバブが香ばしくて美味しいかった。




写真は無いけど、ブラジルバーベキュー串と冷やしパインもダンナと分けっこ。

2時間かけて市街地を一周し、脚が限界になったので帰りました。
雨がギリギリもって良かった。

西尾祇園祭、5.6年は連続で行っていますが、今年感じた事は、外国人が増えたなぁと。よくある露店が減った反面、外国人の売る屋台が増えましたよ。ベトナムとかインドネシアの店もありました。エスニック好きな私には面白いけど。

ダンナがおやじの会の屋台を手伝ううちは行くでしょうけど、基本人混みは苦手なので、そろそろやめてもいいかも(笑)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1点!! どーいう事?!

2019年07月09日 | ノンカテゴリ
昨日 夕方、高2の双子が1学期の期末テストの個票を渡してきました。
2人とも実力以上の高校に運良く入ったので、順位は学年の底辺。だから個票を見て一喜一憂する事なく「また こんなかよ・・もう少し頑張れや。」と諦めモードなのですが、今回の2号の成績が・・

日本史が1点! 100点満点で1点って ・・どーいう事⁇
勿論文系順位最下位、日本史が祟って全体順位もどツボ。

「これには訳があるんだよ。日本史テストが始まってすぐお腹が痛くなり、先生に言ってトイレに行った。トイレで今度は気持ち悪くなり、そのまま保健室で寝かせてもらったんだ。」

だからテストは最初の2.3問解いただけで あとは白紙になってしまった。
これは絶対に再考査(赤点25点以下は先生の判断次第で再考査です)になる。だから大丈夫だよ〜なんて気楽な2号。

これが入試本番なら笑い事じゃ済まされない。
気持ち悪くて保健室に行くのは良いけど、ちゃんとテストを受けるように体調管理しなさいよねと言うと

急に具合悪くなったんだからしょーがないじゃん!と口答え。

まあ今回は仕方ない。実力で1点しか取れないなら、頭から爆弾落としてやろーか!って。
義姉さんがくれたスイカを見て思いました(笑)


話は変わりますが、日曜日にダンナとランチに行きました。息子達4人とも出かけていないので、夫婦2人だけのランチはめったにありません。

ダンナに何食べたい?と聞くと「蕎麦!」と案の定の答え。ダンナに聞いても十中八九 答えは蕎麦なんですよ。

ダンナのお気に入りの店はこだわりのせいか蕎麦しかないので、今回は食べログで検索して
近場でランキング上位、蕎麦以外にも何かある店を探し、幸田町の蕎麦屋さんに行く事にしました。

「蕎麦切り 笑」。開店15分前に着きましたが、すでに行列が。人気店みたいです。


私達は6番目。小さな店なのですぐ席がうまります。
ダンナは十割蕎麦と二八蕎麦の盛りを二つ


私はアナゴ天と盛りそばのセット


喉越しツルツルと美味しいお蕎麦でした。
天ぷらは薄衣でサクッと。行列ができるのも納得のお蕎麦屋さんでした。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一つに絞れない・・細々とした日常

2019年07月06日 | ノンカテゴリ
一つ目

昨夜は友人3人で女子会でした。安城駅前の「肉バルウッシーナ」という店を予約して行ったのですが、50人位の会社の団体の飲み会の隣の席に通され、あまりの騒がしさに話もできない。席を替えてと頼むも満席ですと断られ、早々に退散。前菜にソフトドリンク2杯、ビール一杯で5千円近く取られて、なーんか納得いかず!結局はその店から徒歩数分の「焼き鳥バーももの樹」で食べました。そちらは料理も美味しくて店員さんもフレンドリーで良かったです。写真は無いけど、北海道産のアスパラ焼きとかピザとか美味しかった。

二つ目

私が嫁に来る前から使っていた米びつ。おそらく30年ものがついに壊れました。レバーが千切れて計量出来ず。


新しい米びつをネットで探すも、なかなか良いものが無い。大容量で、棚に入るサイズのが無いのです。
散々悩んで買ったのがこれ。今までのは1合、2合、3合が計れたのですが、今回のは1合、2合まで。
今までのは米が23キロ貯蔵できたけど、今度のは16キロ。 我が家は大家族なので、1度に5合、6合たくのが当たり前。米もすぐ無くなるので、本当はもっと大きいのが良かったのですが。


三つ目

昨日の焼き鳥屋で食べたガーリックトーストが美味しくて、うちでも食べたいなと思うも、フランスパンが無い。そこで麩を使ってみたら・・
これ、旨いわ〜。 麩をバターで炒め、ニンニクすりおろしと塩、青のりを絡めただけですが。


4つ目

叔父さんが新じゃがをくれました。早速蒸してバターと塩で食べました。シンプルに蒸すのが 新じゃがを1番美味しく食べる方法ですね。今日のお昼ごはんでした。


五つ目
昨日 25キロの石材をお客様のトラックに積む際に、謝って左手の中指を石の下敷きにしてしまいました。痛い!と思ったのはやった瞬間だけで、夜になって女子会に参加してる時もかすかに痛いだけでしたけど、一晩寝たら紫色になってた。曲げると痛い。ただでさえバネ指だし、左脚はまだ痛いし・・体の節々が痛くて、歳ですなぁ・・って今回は不注意ですが。


六つ目
豚コレラの作業、まだ続いています。大変ですね。昨日一緒に飲んだ友人の県職員の息子さんが 田原の処分に従事したそうで、現場はなかなか壮絶で、しばらく豚肉が食べられなかったとか。


色々と書き連ねました。最後まで読んでくださってありがとうございます。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする