墓筒作り
2017年07月31日 | 竹
今日から竹の墓筒作りを始めました。毎年この時期にやる仕事です。
近隣のお寺の無縁仏の共同墓や兵隊さんのお墓用に長さ1m、直径7cmの特大墓筒が50本。
私が嫁に来た20年ほど前は8月になると 店頭に大小沢山の竹筒を並べていました。20〜30人の方が買いに見えましたが、今は一般のお墓用はゼロ、みんなプラ製やお墓に備え付けの墓筒になりましたね。我が家のお墓も備え付けの石製です。
困った事に、今は良い竹が無い時期、まして今年は真竹が品薄。仕方なく父が山で孟宗を切って来ましたが、色が悪いんですよね〜。
わかりますか?上のが真竹、下の白いのが孟宗。真竹は2月ごろ切った物なので 青みが薄くなっていますが、それでも孟宗に比べればまだマシ。孟宗の白粉は洗ってもなかなか落ちません。真竹は洗うとすごく綺麗になりますが。
お寺さんに謝って、これで我慢してもらうしかありません。まあ一月も経てば枯れてもっと白くなっちゃうから。
いつもは家の近くを夜歩いているのですが、昨日は夕方、幡豆町をふらっと歩いて来ました。
途中立ち寄った安泰寺のお地蔵さん、可愛い。
境内の所々にこんなお地蔵さんがいらっしゃいます。
近隣のお寺の無縁仏の共同墓や兵隊さんのお墓用に長さ1m、直径7cmの特大墓筒が50本。
私が嫁に来た20年ほど前は8月になると 店頭に大小沢山の竹筒を並べていました。20〜30人の方が買いに見えましたが、今は一般のお墓用はゼロ、みんなプラ製やお墓に備え付けの墓筒になりましたね。我が家のお墓も備え付けの石製です。
困った事に、今は良い竹が無い時期、まして今年は真竹が品薄。仕方なく父が山で孟宗を切って来ましたが、色が悪いんですよね〜。
わかりますか?上のが真竹、下の白いのが孟宗。真竹は2月ごろ切った物なので 青みが薄くなっていますが、それでも孟宗に比べればまだマシ。孟宗の白粉は洗ってもなかなか落ちません。真竹は洗うとすごく綺麗になりますが。
お寺さんに謝って、これで我慢してもらうしかありません。まあ一月も経てば枯れてもっと白くなっちゃうから。
いつもは家の近くを夜歩いているのですが、昨日は夕方、幡豆町をふらっと歩いて来ました。
途中立ち寄った安泰寺のお地蔵さん、可愛い。
境内の所々にこんなお地蔵さんがいらっしゃいます。
暑い中、大変ですが頑張ってくださいね。
たいぴろさんは夜、歩いてらっしゃるんですね。
私は夜はもう家でのんびりしてしまう時間なので(笑)
でも日中は暑くて死にそうだし
早朝にウォーキングしようかなとも思うのですが。。。
早朝でも既に暑そう(^-^;;
竹ほしいなぁ~♪
竹の器で料理なんて最高だし、
自宅でそうめん流ししたり・・・
竹を使って風鈴作りたいし・・・
夏休みの自由研究で
筒が多く見られますが竹で作った筒の方が
花も長く持つ気がします・・?。
たいぴろさんの息子さんかな?(ジョーク)
お地蔵さんに癒されますね(^^♪
・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。
しかし、こんな大きな竹ずつで飾るところもあるんですねえ。
そうです、お花を入れる筒です。今日も作りました。
週に3.4回7時ごろ、涼しくなってくるので少しの距離ですが歩いています。たまにはポケモンGO
をやりながら(笑)。
私は朝は無理ですね~起きられない。
ルパンさん こんばんは
そうそう、この時期はそうめん流しの竹もよく頼まれますよ。2日前も5mの竹を割ってあげました。案外値段もしますけど。
小学生の工作に買いに来る親御さんが大抵1人はいますしね。
そうそう、今時は一般のお墓に竹筒は必要ないですね。
確かにお花が長持ちすると言う方はいますね...でも竹自体が割れることもあります。お寺によってはわら縄をぐるぐる巻いて割れないようにしてるところもあります。
毎日日曜大工さん こんばんは
あはは、こーんな可愛い息子たちなら嬉しいのですけどね。まあ確かに幼児の頃は可愛かったけど(親ばか)。
今は全員くそガキです。
兵隊さんの遺族会がまとめて注文してくれます。でも兵隊さんのお墓を守る遺族も年を取ってきて、だんだんと少なくなってきました。
お地蔵様が沢山あるお寺なんですよ。
温泉ドラえもんさん こんばんは
そうですね、今は一般のお墓はみんなプラか備え付けですね。
兵隊さんの墓やお寺の共同墓は今でも大きな花筒ですね。