goo

8月19日千里第1緑地(青山台)

【調査地】千里第1緑地(青山台)
【参加者】8名

【調査した木】6本。合格6本(今日の調査範囲で97年大木は0本)。
【樹種】コナラ3本、クスノキ2本、アラカシ1本
【場所別】千里第1緑地6本

【今日のトピックス】吹田市北西端の千里第1緑地は、箕面市側が境界線ぎりぎりまで住宅地となっているのに対し、吹田市側は千里ニュータウン開発後全く手が入っていないと思われるコナラ林で、一部植林されたクスノキ林があった。大木は少なかったが、大木ラインにあとわずかのコナラやクスノキが多い里山林には、カスミザクラ・ヤマザクラ・ウワミズザクラなどサクラも多かった。
尚、最西端蓮間配水場の裏山、豊中市・箕面市との境界近くに115.7mの吹田市最高峰があった。

【主な内容】
①山中の大木位置を表示できないので、すべてGPS表示位置を後で地図を確認し相対位置を推定したものである。
千里さくら通りから箕面市今宮住宅地に抜ける歩道は2本あるが、東側の青山台3-10の歩道から、千里第1緑地に入り、尾根伝い(箕面市との境界線)南西方向に歩いた。
②青山台3-18住宅地の裏山、箕面市今宮40-20住宅地近くで尾根から谷に降りた田んぼ跡地と思われる所に植林されたと思われるクスノキ林があった。200cmにあと1歩と思われるクスノキが多い中で1本合格、そしてコナラも1本合格した。
③青山台3-32住宅地から箕面市に抜ける歩道の東側では、箕面市今宮40-21住宅地すぐ近くでクスノキ1本、そして6本立ちではあるが202cmのアラカシがかろうじて合格した。また、50mほど南下した青山台に近い林でコナラが1本あった。
④青山台3-33の裏山の尾根(標高110m・GPS119m)、箕面市今宮4-22住宅地の近くにコナラがあった。

⑤蓮間配水場の裏山、箕面市船場東3-15府立箕面養護学校の近くに吹田市・豊中市・箕面市の分岐点があり、その吹田市域に小高い丘があり、そこが吹田市最高峰115.7m(吹田市地図1/2500記載による。GPS表示121m)であった。

【今回までの調査結果累計】
▲調査した木  641本(内合格 557本・・・・・97年報告数 259本)
▲調査協力者数 延べ 289人
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今後の調査予定案 今後の調査予... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。