気ままに城めぐり

城好き、特に城郭の石垣を見るとしびれますね!

伊賀上野城

2012-12-10 22:10:46 | 旅行

豊臣秀吉の命によって大和郡山から伊賀上野へと転封になった筒井定次によって築城された
大阪冬の陣において豊臣家に内通したことを理由として筒井定次・順定父子は自害を命ぜられ 名門 筒井氏は幕を閉じる
その後、1608年 藤堂高虎が伊賀・伊勢の城主として伊予今治城から移り、大坂方に対抗するため伊賀上野城を大幅な改修に着手、
筒井期の本丸は、城代屋敷となり西側に天守閣や大高石垣などが築かれました
豊臣家も徳川家も西国への要衝の地である伊賀上野を重視したのが、この高石垣に現れているような気がします

上野城の一番の見所 築城の名手とされる藤堂高虎が築いた西側の高石垣ですね 
高く積むほど難しいといわれる石垣が現在まで残っている当時の石積みの技術は、すばらしいです


  

  現在の天守は、昭和10年に木造で再建された模擬天守 竣工直前の五層大天守は、1612年の暴風雨で倒壊

  
  
  石垣の上から下を覗くと足が竦みます
  
  

  
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿