川柳展望ネット句会のお題「アラート」はボツ。
秀句は「天からも地からもアラートが響く」で、
私も最初、地球のアラートの句を考えていたのですが上手く作れず諦めました。
さすが 西山竹里さんです。
みえde川柳は今月もパス。
日照不足のせいか、庭の小玉スイカは1個しか見当たらないのですが、
10cmくらいに成長。
膨らんでくると可愛くて和んでしまいます(^.^)
このまま順調にいくといいな。
7月2日に植えた夏植えキュウリの花が咲いています。
旦那のシャツの襟が痛んでいたので、リフォームしてみることにしました。
15年以上も前に買った古いシャツなので、失敗してもいいやと軽い気持ちで挑戦。


襟の根元の縫い目を解いて襟を取り外し、ひっくり返して手縫いで縫い付けました。
出来た~
なんだ、意外と簡単。


旦那のお気に入りだったので、おぉっ!と喜んでくれました。
昔のサイズは今のより少し大きいので着心地が良いんですよね。
秀句は「天からも地からもアラートが響く」で、
私も最初、地球のアラートの句を考えていたのですが上手く作れず諦めました。
さすが 西山竹里さんです。
みえde川柳は今月もパス。
日照不足のせいか、庭の小玉スイカは1個しか見当たらないのですが、
10cmくらいに成長。
膨らんでくると可愛くて和んでしまいます(^.^)
このまま順調にいくといいな。
7月2日に植えた夏植えキュウリの花が咲いています。
旦那のシャツの襟が痛んでいたので、リフォームしてみることにしました。
15年以上も前に買った古いシャツなので、失敗してもいいやと軽い気持ちで挑戦。


襟の根元の縫い目を解いて襟を取り外し、ひっくり返して手縫いで縫い付けました。
出来た~

なんだ、意外と簡単。


旦那のお気に入りだったので、おぉっ!と喜んでくれました。
昔のサイズは今のより少し大きいので着心地が良いんですよね。