鈴鹿川柳ネット句会に久しぶりに参加しました。
お題は「生きる」で、竹中ゆみこ選で
宝くじが当たらなくても生きている が入選。
ぼや卵さんは
半額のシール貼られて生きている が入選されてました。
やっぱりお上手だなぁ。
生きるって大変。
色々複雑で。
食事もお菓子や果物だけでいいのに。
目覚まし時計で起きるのも苦痛でたまりません
ちょっと前に
「波音サラウンド 沖縄ベストビーチ」というBlu-Rayを買いました。
ただ波の音など自然の音だけで、ビーチの風景が流れるというリラクゼーション用の映像作品です。
youtubeにも短いのがありますこちら
これを見ながらウトウト昼寝したいと思っていて、やっと今日決行。
1mの画面に映し出される迫力ある美しい映像をぼ~っと眺めているうちに気持ち良くウトウトしていき、すごいリラックス効果を感じました。
夜は波の音は怖いので、夜はオオカミ君のぬいぐるみに癒されて眠ります🐺
一昨日、小玉スイカの苗を2株植えました。
お題は「生きる」で、竹中ゆみこ選で
宝くじが当たらなくても生きている が入選。
ぼや卵さんは
半額のシール貼られて生きている が入選されてました。
やっぱりお上手だなぁ。
生きるって大変。
色々複雑で。
食事もお菓子や果物だけでいいのに。
目覚まし時計で起きるのも苦痛でたまりません

ちょっと前に
「波音サラウンド 沖縄ベストビーチ」というBlu-Rayを買いました。
ただ波の音など自然の音だけで、ビーチの風景が流れるというリラクゼーション用の映像作品です。
youtubeにも短いのがありますこちら
これを見ながらウトウト昼寝したいと思っていて、やっと今日決行。
1mの画面に映し出される迫力ある美しい映像をぼ~っと眺めているうちに気持ち良くウトウトしていき、すごいリラックス効果を感じました。
夜は波の音は怖いので、夜はオオカミ君のぬいぐるみに癒されて眠ります🐺
一昨日、小玉スイカの苗を2株植えました。