地球はどうしちゃったんだろう(-_-)?

8月5日(火) 曇りのち強烈な雷雨

群馬県はもともと雷の多いところではあるけど、今年の雷雨は量も質も半端じゃないよね。しかも、鳴ってる時間が異常に長かったり、フツーではありえない朝方に雷雨になったり…

TVの天気予報で聞いたんだけど、この雷は「熱界雷」といって、強い日差しで地面付近の湿った空気が熱せられ上昇して雷雲になる「熱雷」と、暖かい空気の下に冷たい空気がもぐり込む前線付近で発生する雷の「界雷」の組み合わせで起きているんだって。

「熱雷」は主に夏の夕方起こる雷で、これは群馬に住んでいる人にとってはあたりまえな雷だけど、これに前線の影響による「界雷」がミックスされているから、時間に関係なく、しかも長時間にわたって、激しい雷雨が続くんだね。

それにしても、8月頭に、前線が日本上空に停滞して雷が続くなんてこと過去にあったって聞いたことないよね。地球はどうしちゃったんだろう…地球温暖化の影響なのかなあ(-_-)?

写真は、話題には関係ないけど、倉渕のおばあちゃんちのヤマユリ。今年は特にきれいに咲いてるんだよねo(^-^)o
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )