のり巻き のりのり2

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています

パワハラ

2024-09-07 20:43:37 | 日記
斎藤元彦兵庫県知事のパワハラ問題に国民の目が向いています。
百条委員会の答弁を聞いていても、全く動じることなく対応に瑕疵はないと言い切る様子に、国民はますます腹が立っているわけです。

権力を手にするとそんなふうになるのかな。
さてこの後、どんな結果になるのでしょうか。

今でこそ、パワハラとかセクハラとかが大きな問題になりますが、私は長い職業人生の中で、パワハラもセクハラも体験してきました。
パワハラもセクハラも体罰も取り上げられずに今に至りました。

忘れられないのは、ある若い男性教諭が、子どもの指導で失敗をしたとき、校長の命令で全職員の前で謝らされたことです。
そこまでしなくてもいいのにと、その場にいた私は胸が痛みました。
見ないふり聞かぬふりをしていました。

その校長はワンマンで、職員にはとても厳しかったのです。
でもだれも正面切って物言うことはできませんでした。
17年ほど前のことです。
今なら私が公益通報で訴えるかもしれません。

もっと昔、40年ほど前には、私が仕事を手伝おうと思って申し出ると「役に立たないので、そこで壁の花になっていればいいよ」と言われたことです。
ショックでした。その言葉が。

今なら「それ、セクハラですよ!」って言うんですが、若かったし、セクハラという認識がなかったので、言えませんでした。

自分の価値観で人に行動を押し付ける人って許せない。
言った方は忘れても、言われた方は何十年たっても忘れない。

相手の立場に立って考えられる人でないと、尊敬できません。
ほんとうに尊敬できる人は、学歴や地位に関係なく、人の痛みが分かる人、人のために行動できる人。
そんな人はいっぱいいるのですが。

日本のリーダーの質が落ちているのが悲しい。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイン入りの本 | トップ | 短歌が入選 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のりのりさんへ (くりまんじゅう)
2024-09-08 00:24:06
フォローしているblog友の記事を順番に読んでいて
この記事の少し前に 兵庫県にお住いのblog友が
彼は斎藤知事のことを 今回2回目の記事にされていますが
あまりのひどさに うんざりしていました。

勉強不足の私は『百条委員会』という言葉も 今回初めて知りました。
毎日のように 百条委委員会の模様をYouTubeで流しており
今日も観て 県民でない私でも腹が立つことばかりです。

あれほど証拠もあがり 証人もいて 秘書までが知事のやった数々の
愚行を証言しているのに 本人は涙目になりつつしどろもどろの
答弁になっても 決して非を認めません。どうなっているのか。

教師の間でも職員室では いろんな事が起きていますね。
全職員の前で謝罪を強要したという校長は 若い男先生をさらし者にし
それが当人にとって どれだけ心に傷を負ったかは考えないでしょうか。

一対一で叱ったら良かったのに。やった方は忘れてもやられた方は忘れません。

>自分の価値観で人に行動を押し付ける人は許せない
>相手の立場に立って考えられる人でないと 尊敬できない
その通りです 私も今一度自分を客観的に見なければならないと思います。
返信する
パワハラ (よう)
2024-09-08 20:01:49
そりゃもう 昭和の時代はありましたよ。
わたしも 30年勤めた保険会社 沢山の上司がいれかわり立ち代わり・・・転勤し来ても
まあ3年もすれば また去っていくので 耐えられたのかも と思う事件が たくさんありました。
年に2度 本社の人事部長宛てに親展で 各自 半年間の反省と今後の計画(仕事上の計画)
などを出す機会があって それを利用して 余白に女子職員で話し合って 
みんなでそれぞれ 耐えられないことの内容を 訴えたことがあります。
セクハラとパワハラの両方がひどい係長のこと。
その結果 支社長が人事部長から電話を受けて 一体どうなっているんだ?と。
それで 私たちが呼ばれて 大騒動。
「何で言ってくれなかったんだ?」というので「いつもその様子を見ていらっしゃるのに
何も助けてくれなかったじゃないですか!みえていらっしゃらなかったんですか?」と。
けっきょく 支社長が飛ばされて 係長はそのまま居残り。。。しばらく 悪夢が続きました。
返信する
くりまんじゅうさんへ (のりのり)
2024-09-08 22:27:01
東大出てなんぼのもんじゃ!
って言いたいですよね。
ほんとうにおかしいんじゃないのかと思います。
私の経験でもこういう人いました。
本人は気づいていないのかな。
後々でもわかってくれていたらいいのに。
私ならメンタル弱いのですぐにやめてしまいます。
逃げるのは恥ずかしいことじゃないです。
返信する
ようさんへ (のりのり)
2024-09-08 22:33:01
ようさんも職業時代はいろいろあったでしょうね。
昭和はそれが普通に通っていましたからね。
いつ頃からか変わってきました。
どうどうと意見を言えるようになったのは良いことですが、言葉にきゅうきゅうとするようになりました。
だれもが一挙手一堂に目をつけているのがこわいです。
でも、人として正しいとだれもが思える行動ならいいんですが。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事