新・陸と空

鉄道&飛行機フェチの撮影記録です。

勝手にランキング6位

2011-12-26 22:58:20 | 鉄道
明日で仕事納め、半日出勤です。

しかし、今年最後の大仕事、棚卸しが待っています。

こんな計算音痴な私に大きな工場の在庫管理を任せるなんて

毎回思うのですが、ほんとチャレンジャーな会社です。

棚卸しが半日で終わらなければ残業となり、その後のお楽しみ飲み会は…遅刻???

頑張って時間内に締めて飲み会へLet’GO!

明日、帰りが遅くなりましたらブログの更新を休ませて頂きます。



それでは、本日も勝手にランキングスタート!

勝手にランキング「第6位」は… 「キハ181系、運用離脱」

ランキングが上がるほど暗い話題が多くなりますが、それだけ今年は国鉄型車輌の引退が多い年でした。

この車輌も私が小さな頃から見てきた車輌。「はまかぜ」や「まつかぜ」「あさしお」などで活躍、

山口線の「おき」に乗ったのも今では良き思い出です。

ハイパワーディーゼルカー「キハ181系」 北海道を除く日本各地で見られたこの車輌も徐々に両数を減らし

キハ181系王国だった現JR四国も平成5年をもって運用が終了しました。

最後まで活躍を続けたのが「はまかぜ」運用に就くJR西日本車、

この「はまかぜ」も平成22年11月に新型車輌キハ189系に置き換わり、キハ181系は運用終了。

このまま、廃車かと思っていたら波動用としてしばらく修学旅行臨などで活躍、再び力走を見せてくれました。

しかし、その活躍も長くはなく今年3月末で完全引退。登場から43年の歴史にピリオドが打たれました。

引退したキハ181系は、解体先である山口県の幡生工場まで最後の自力走行、これが本線を走る最後のキハ181系となりました。

「43年間、お疲れさまキハ181系」



アーバンエリアを高速で走りぬけるキハ181系「はまかぜ」



京キト   キハ181系   はまかぜ   《撮影地》 東海道本線 芦屋~さくら夙川



増結され7両で運用に就くキハ181系「はまかぜ」



京キト   キハ181系   はまかぜ   《撮影地》 東海道本線 山崎~島本



帰宅ラッシュの大阪駅に入線する「はまかぜ」



京キト   キハ181系   はまかぜ   《撮影地》 東海道本線 大阪駅



リニューアルされた大阪駅との組み合わせも短期間でした。



京キト  キハ181系  「はまかぜ」 &  京キト  485系  「雷鳥」   《撮影地》 東海道本線 大阪駅



カニ漁が解禁になるとこの列車が登場「かにかにエクスプレス」



京キト   キハ181系   かにかにエクスプレス   《撮影地》 東海道本線 大阪駅



珍しく雪化粧した名撮影地をゆく「かにかにエクスプレス」



京キト   キハ181系   かにかにエクスプレス   《撮影地》 東海道本線 島本~高槻



「はまかぜ」引退後は、白いマークを付けて修学旅行臨などで活躍しました。



京キト   キハ181系   修学旅行臨   《撮影地》 東海道本線 島本駅



山崎サントリー前をゆく修学旅行臨



京キト   キハ181系   修学旅行臨   《撮影地》 東海道本線 山崎~島本



引退したキハ181系は、幡生工場まで最後の力走(廃車回送)を見せてくれた。



京キト   キハ181系   廃車回送   《撮影地》 東海道本線 山崎~島本



ナント!「ありがとうキハ181系」のHMを付けて運転された廃車回送もありました。



京キト   キハ181系   廃車回送   《撮影地》 東海道本線 島本~高槻



上の画像のケツ打ちです。



京キト   キハ181系   廃車回送   《撮影地》 東海道本線 島本~高槻



2日連続で行われた廃車回送、2日目は1日目と異なるHMでした。



京キト   キハ181系   廃車回送   《撮影地》 東海道本線 山崎~島本



この日の廃車回送には、キハ181(先頭車)が3両入るとのことで、前2両を期待していたのですが、後ろ2両でした。

しかもHM無しでした。この白煙が懐かしい。



京キト   キハ181系   廃車回送   《撮影地》 東海道本線 山崎~島本



キハ181-12は、保存のため一旦、後藤工場に回送されました。



京キト   キハ181-12   《撮影地》 山陰本線 下夜久野~上夜久野



後藤工場で国鉄色に戻され、現在は旧津山扇形機関庫に保存されています。



京キト   キハ181-12   《撮影地》 山陰本線 八鹿~江原



1両のみの保存は寂し~ぃ~  キロ込みの4両編成で保存してほしかったなぁ~



京キト   キハ181-12   《撮影地》 山陰本線 八鹿~江原




カテゴリー内の北陸本線、高山本線にもキハ181系(おわら臨)の画像がありますので、よかったらご覧下さい。

飲み会が早く終わりましたら、明日は勝手にランキング5位です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿