先週末に予定されていた“タイ・ポートFC”と“ブリラムPEA”とのトヨタ・リーグ・カップ決勝戦は洪水の影響で順延となったのですが、スケジュールが合わずに延び延びになっていたF.A.カップの第3ラウンドの残り1試合(=“タイ・ポートFC” 対“バンコク・グラスFC”)は昨日何とか開催されたようです。
0VS2
90分で勝負が付かずに延長戦でバンコク・グラスが2得点して勝ったようです。
“シラチャ・スズキFC”は第5ラウンドまで終わって準々決勝戦出場まで駒を進めてますが、“バンコク・グラスFC”は次が“ムアントン・ユナイテッド”との第4ラウンドの試合で、試合の消化の仕方が各グループで全くバラバラです…
同じく昨日に開催された第5ラウンドの試合“TOT SC”対“ソンクラーFC”は【1対4】で“ソンクラーFC”が勝利して、同じくTPLチームに勝った下部リーグの“ルーイ・シティFC”,“チャイナートFC”と共に準々決勝に駒を進めたようです。
確か“チャイナートFC”にも“ソンクラーFC”にも日本人選手が所属していたと思うんで、是非、頑張って勝ち進んで欲しいと思います。
(但し、相手がシラチャになったら話は別ですが…)
今回の洪水の影響でTPLの試合スケジュールにもまた変更が出てくるでしょうから、F.A.カップのスケジュールも準々決勝以降の試合予定が全く読めませんねぇ…
まぁ、とりあえずは『TPL年内終了』の目標はもう既にダメになったんで、日本人選手の皆さんには正月返上で頑張ってもらいましょう!
前半の決定機に点が入らないのが敗因と、日本から駆けつけた70歳過ぎた父母が言ってました。
70過ぎた父にユニフォーム着せて応援させたのですが、負けてしまいました。
当日はZoneCが無料で、Portはサービスいいねと父の談。
すっかりお気に入りになったので、そういうことにしておきました。
レス遅くなってしまって、すんません…
テレビの再放送で少しだけ観ましたが、かなりタフな試合やったみたいですね。
昨日、猿田選手に確認したところ、この洪水騒動のなか、本日(26日)のムアントンタニでのムアントン・ユナイテッド戦も開催するようです。
更に、アーミーの東風選手やチョンブリの樋口選手にも確認したところ、同じく今晩のFAカップ戦は予定通り開催とのこと…
ビクトリー・モニュメント近くのホテルに勤める友達も「避難」するっちゅうのに、ホンマに試合して大丈夫なんでしょうか???
とりあえず、今晩はテレビ観戦にしておこうと思います。