既にご存知かとは思いますが、昨晩のバンコクでのAFCチャンピオンズ・リーグの『チョンブリFC vs ガンバ大阪』の試合は“0対2”でガンバが大阪が勝って決勝トーナメントへの進出を決めました。(参照サイト⇒ACL/2008ニュース)
まぁ、“我らが”チョンブリFCは「グループ内で最弱」との評価だったようなんで、他チームもここまでやれるとは思われてなかったんでは??? 最終戦のアウェイでのメルボルン・ビクトリー戦(今月21日)には勝利して、何とか“グループ2位”を確保して欲しいモンです。
で、本日のタイトル『アホアホ・ドライバー』ですが、タイ国内で車運転してるとほんの少しの遠回りを嫌がって無理矢理ショートカットした為に身動きが取れなくなってる“信じられん”車やトラック/バスのドライバーを見かけます。
↓これは、先日のウチの会社のオフィス前での光景。



⇒ウチの会社のオフィスと工場の間の通路の経費をケチって簡易舗装みたいなのにしてたら、1年も経たないウチにボコボコになってしまったんでコンクリートで固める事にしました。
『こっち側は未だ通れませんからね。』って言われてた(私からではなくタイ人担当者からなんで言葉は通じてるハズ)のに、どんな根拠で“行けるっ!”って判断したのか?、そのままゲートに向かって行き、見事にぬかるみへと突っ込んでくれてました・・・
『こいつほんまに“アホ”やなぁ~』って思って事後処理を見守ってたんですが、何分か経って、“救助”の応援を頼みに行ってて戻って来たこのミキサー車のドライバーを見て納得。

↑番組初登場の際のアホアホ・アイテム『アホアホ・ハンド』
常に“親が子供に見せたくないテレビ番組”の上位にランキングされてた往年の“名番組”(って、ウチの家ではわざわざDVD借りて子供と一緒に観てますが・・・)内のコント・キャラクターでダウンタウン松本が演じる“アホアホ・マン”そっくりのおっちゃんでした・・・
“真剣な顔つき”で考えられんようなアホなことする方々… よく見かけますよね??? ウチの周りだけ???
まぁ、“我らが”チョンブリFCは「グループ内で最弱」との評価だったようなんで、他チームもここまでやれるとは思われてなかったんでは??? 最終戦のアウェイでのメルボルン・ビクトリー戦(今月21日)には勝利して、何とか“グループ2位”を確保して欲しいモンです。
で、本日のタイトル『アホアホ・ドライバー』ですが、タイ国内で車運転してるとほんの少しの遠回りを嫌がって無理矢理ショートカットした為に身動きが取れなくなってる“信じられん”車やトラック/バスのドライバーを見かけます。
↓これは、先日のウチの会社のオフィス前での光景。



⇒ウチの会社のオフィスと工場の間の通路の経費をケチって簡易舗装みたいなのにしてたら、1年も経たないウチにボコボコになってしまったんでコンクリートで固める事にしました。
『こっち側は未だ通れませんからね。』って言われてた(私からではなくタイ人担当者からなんで言葉は通じてるハズ)のに、どんな根拠で“行けるっ!”って判断したのか?、そのままゲートに向かって行き、見事にぬかるみへと突っ込んでくれてました・・・
『こいつほんまに“アホ”やなぁ~』って思って事後処理を見守ってたんですが、何分か経って、“救助”の応援を頼みに行ってて戻って来たこのミキサー車のドライバーを見て納得。

↑番組初登場の際のアホアホ・アイテム『アホアホ・ハンド』
常に“親が子供に見せたくないテレビ番組”の上位にランキングされてた往年の“名番組”(って、ウチの家ではわざわざDVD借りて子供と一緒に観てますが・・・)内のコント・キャラクターでダウンタウン松本が演じる“アホアホ・マン”そっくりのおっちゃんでした・・・
“真剣な顔つき”で考えられんようなアホなことする方々… よく見かけますよね??? ウチの周りだけ???
ビーチロードのソイ5の看板は見落とすし、パタヤドラゴンの看板は無かったし(僕の視野には・・・)見つけたのはソイ6の看板でした。しゃーないわ・・・と気を取り直して遠回りすることにしたのですが僕よりちょっとあほあほ系ドライバーとデッドヒートしてたら、セントラルパタヤロードを曲がりそこね、ショートカット出来るソイも見つける事が出来ずビーチロードを完走し道なりにセカンドロードに入り無事パタヤドラゴンに着きました。
久々にティファニーショーに行ったのですが、「シラチャのお姉ちゃん、もっとガンバロ!」と言わずにはおれんくらい綺麗でしたよ。
「あほあほドライバーはあなたのチームのクリーンナップにもいる」
http://blog.goo.ne.jp/t-defector/e/85ef668a67755bfee9229ba17437ad37
そんなにあほやないのでよろしく。(兵隊に白タク頼むのはあほやと言われましたが)
コメント有難うございます。
バンプラに配属されてる兵隊さんは地元民では無いと思われるんで勘弁してあげて下さい。
マリンズの入部テストは非常に“厳しい”のですが、ファーストまで走れて審判も出来るなら合格です。
第2&第4日曜日は欠かさず集まってるんで、シラチャに戻って来た際には是非ご参加下さい。
(最初から地図を見ればいいのにね)
でも運転はとても上手でしたよ。
確かにタイ人運転手(運転手以外でも???)は、知らなくても「知ってる振り」する人が多いですね。
地図に関しては、ウチの娘の学校もですが、日本のように社会科で地図の見方を勉強したりしないので、基本的に“上が北”っていうことも知らない人が結構居ます。