goo blog サービス終了のお知らせ 

シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

中華厨房

2012年09月19日 | シラチャの店

スクムビット通りのソイ・ワット・ワンヒンの交差点を海側に向かいシラチャ・スズキ・スタジアムへの入口の手前(=チュンバの斜め向かい辺り)に、在シラチャの知人が中華料理店『中華厨房』をオープンさせたとの連絡をもらい、先日、ダイビングやソフトボールの仲間たちとお邪魔して来ました。

   

以前、「貸します」みたいなボードが挙げてあって、私も一度チェックしにいったことがある一軒家を奇麗に改装して外観も内装もお洒落な店に仕上がってます。
1階は4人用や8人用くらいのテーブルが5~6テーブル有り、2階には大小二つの個室が有って大きい方は20名程度収容できるとのことです。
(食事後、見せてもらおうと思ってたんですが、待ち合わせ時間が迫ってたんで2階に上がらせてもらうのを忘れてしまった…)

  『中華厨房』 電話;038-322597

9月4日にオープンしたところで、今のところ一人800バーツのセットメニュー(←フカヒレや北京ダックも付いてこの値段!)やグループ向けのセットメニューが中心ですが、落ち着いてくればアラカルトメニューも順次増やしていくとのことでした。

仲間同士での夕食だけでなく、接待等のビジネスシーンでも十分に使用できる雰囲気なんで、シラチャでは貴重な店です。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« パタヤ沖海中ゴミ拾いダイビング | トップ | "BACCHUS" 3rd LIVE @Hideaway »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アラカルトメニュー (t-defector)
2012-09-20 13:22:53
昨晩、またまた別メンバーで行って来ました。
3人で行ったのですが、アラカルトメニューも揃ってたので、今回はセットは止めてアラカルトメニューで攻めて(?)来ました。 同じメニューで大or小を選べるんで、Iさんファミリーで行くなら、小サイズを何品か選んで注文すると良いかも??? シーフードNGの珍しい日本人も一緒に行ったんですが、通常メニューから魚介類を抜いて作ってくれたりと、オーナーさんにきめ細やかな対応してもらい助かりました。 ちなみに、お勧めのカエルのニンニク揚げ、美味しかったです…
返信する
気になっていました (同じコンドのI)
2012-09-19 22:34:48
気になっていましたが、家族で行くには高すぎです。
アラカルトメニューが出来たら行きたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。