余利家「出逢い・ご縁・感謝」気楽親父の3Kブログ

日々、出逢い・ご縁・感謝にかかる出来事を、気持ちのままに、勝手・解釈・活動の3Kで綴ります。

のんびり、なごやかに・・・

2018-12-21 16:39:47 | 活きる:曇りのち晴れ
今年も残すところ10日間

昨年は、抗がん剤を終えて経過観察へ
最終クールは、白血球&好中球の回復が遅く
途中打ち切り=終了になりました

先月の定期検診で経過観察は現状維持
普通に年越し、新年が迎えられそう

年末は、人材交流も手ごたえを感じた
また、がん患者サポートの取り組みも
仮称:「がんちゃんブック」の下書きも完了
最終編集を来年の楽しみに残しての締めくくり

残りの10日間で、新年へのつなぎをします
人材交流会の準備とがん患者サポートの充実
年末31日は、毎年家族が集まり会食です
孫が6人で総勢14人の会食会になります

息子からの贈り物

2018-12-20 18:20:07 | 活きる:曇りのち晴れ
ドミノ倒しのようにダウン

今週初め、月曜日に息子と仕事に出かけた
火曜日には、体調が悪いと出社早々に帰った
夕方には病院に駆け込んだ

先週、二人の孫が体調を崩し、いずれも病院へ
その流れで親である息子も、カゼにかかりダウン

それを貰ったらしく、今度は自分が
咳とのどの痛みでがあるが、熱はまだ
このまま、落ち着いてくれればいいのだが

毎晩、晩酌でアルコール消毒してるが
いささか、心配に現実味が帯びてきた
今日、明日のスケジュールを調整して週末へ
3連休で何とか、治まってもらいたい

胃腸カゼのドミノ倒しも、母は強し・・・
嫁も家内も持ちこたえています


人手不足で募集はなざかり

2018-12-19 10:52:34 | 活きる:曇りのち晴れ
医療者の不足は深刻

医師不足で、求められる労働環境
看護師や薬剤師、募集イベントや新聞掲載
少子高齢化も進み、ますます要求は強まる

地域医療へ行っても、総合病院へ行っても
予約しても時間がかかり、半日がかり
医療者の忙しさが目につき、思いの相談ままならず

情報化の時代、もっと改革はできないものか
リモート診察やチーム医療の役割業務の専門化

ここでも「余利思考」が役に立つのでは
インホームドコンセント、チョイスも具体的に
医療域と患者域の連携、コミュニケーション

リモートコミュニケーション;コミュニティ
リアルタイムコミュニケーション;コミュニティ
AIoTコミュニケーション;コミュニティ

まずは、ペーパーレスコミュニケーション
データ入力はIT化、情報チョイスはAI化
診察は、基本診断機能による標準診断~確定へ
コミュニケーションの量と質のバランス

誰もが考えることだろうが「余利」が思考向上

明日は、自己責任・受容で創造

2018-12-18 10:37:35 | 活きる:曇りのち晴れ
感覚×意識がブーメランをつくる

自己責任に支えられる自己受容の大切さを思う
先日の患者会参加の際、ステージⅣの方が
気持ちに折り合いがつかず、気の晴れない表情
お話会の皆さんの言葉に聞き入り・・・

気持ちの落としどころが見つからない様子
よく聞くと、納得のいく治療が見つからず・・・
不安と苦痛が支配する感覚に悩んでいる状況

医療者=先生からお話が期待値に届かず
自分の気持ちのよりどころと処理に不満を感じてる
やや落ち込み気味の方でした

ベースにある自分を起点とすることの基本「自分を愛す」
つまり、自己受容を創造することがあることに気づくこと
何事も、自分次第であることの認識が必要と思われる

先の患者さんも、治療も含め
この先の時間をどのように使いたいか
それは、自分の腑に落ちる時間の使い方か考える

明るい日とかく「明日」は、自己責任~自己受容で創造
まさに、曇りのち晴れ間が待ってるのは・・・

ケモブレインを思い起こす

2018-12-17 12:05:36 | 活きる:曇りのち晴れ
がん治療の後遺症のケモブレイン

昨年の今頃は、コミュニケーションを心配して
ケモブレインを、気にしていた時期です
認知機能に異常を・・・思考に不自由を感じます

会話の不自由を気にして、思考の迂回が起きる
理解を求めて説明に手間がかかる

一つは、話に時間がかかり結論を求める表情を感じる
もう一つは、迂回をしても最適ワードにいきつかず
言葉がアレコレ、絡み合ってしまう

反対に、意識して言葉数を押さえて要点を絞る
上手く受け止められただろうかと心配に・・・

ケモブレインなのか、高齢の認知だろうかと悩む
いずれも自分では、確実な手立ては出来ず
うまく付き合うのみの自分です

ただただ、人に迷惑や手数が心配になる

初めての「ぬくたぁカフェ」参加

2018-12-16 17:29:37 | 活きる:曇りのち晴れ
東美濃のメディカルカフェ

瑞浪まで足を延ばした
何となじみの顔が、幾人かみえた
カフェ仲間が名古屋から・・・
また、先日の大垣市民の副院長も参加

内容も自然体で気兼ねなく
初めての参加でもなごめる感じがよかった
総じて、メディカルカフェに共通する内容です
それぞれの特徴を持たせた進め方が嬉しい

特に、4グループでのコミュニケーション
医療者がお一人づつサポートされたが
患者主体の話がすすみ、医療者は裏方でした

他の患者会は、治療研修会の色が濃くなりがち
それに比べると、とてもいい雰囲気でした


孫を拉致!急にお泊り

2018-12-15 14:56:27 | 活きる:曇りのち晴れ
三人の孫、一人連れてきました

サッカーの試合を応援に行った
小六の孫、サッカーのクラブチームを楽しむ
今日は、定期リーグ戦があった
最近、負けが多かったようですが
幸い今日は、二戦二勝でした

昨日、連絡があり試合会場から
孫を一人預かってきました
いつも忘れたころに・・・
「おばあちゃん・・・」と、連絡が
小五の女の子ですが、そんな声掛けが嬉しく
家内は大喜びで、お迎えに・・・

三カ月ぶりのお泊りに喜んで
朝は、早くから出発でサッカー試合会場へ
孫を拉致して、即刻ランチでおもてなし
女の子だけに話も合うようです

いつもは、男の子を預かると
これダメ!あれダメ!と、行動を制止
今日は、これどう!あれどう!と優しい会話
夕方には、もう一人の孫=女の子が合流予定

家内も、楽しそうで昨夜から受け入れ準備
さて、夕食は何にしましょうか・・・???

ブレない目的、手段で迷走

2018-12-14 21:04:50 | 活きる:曇りのち晴れ
妥協して時間を過ごさない

昨年、患者会に入会した
目指すところの
「仲間をつくる」
「知って考える」
「発展継承」との、三つに共感した
・・・半年後には、退会した

建前と本音のズレがしみじみと
共感した三つの活動がなかなか見えない
何故か「外ずらに家ずら」のよう・・・

患者会の人達が自分たちの楽しそうな状況がみえる
目指す三つの先
「仲間をつくる」「知って考える」の先の「発展・・・」に
身近な見えない「先の仲間」の為にが欲しかった
手段が目的化されて、楽しむ人たちの集まりになってる

結局、退会後半年~・・・一年後の今思う
妥協しないで、今がある事こそ「自分らしさ」



年末行事目白押し

2018-12-13 16:00:14 | 活きる:曇りのち晴れ
人材交流に始まり年末あいさつ回り

今月は、
人材交流会開催が二回
がん患者:患者会育成ベント + がんサロン参加二回
月次の稲荷参り、ピアサポート研修会
取引先研修・懇親会や年末あいさつ回り
更に、孫のスポーツ応援+家族会食会

行事の合間に仕事か?仕事の合間に行事か?

今年は、昨年に続きがん治療に始まり
手術で痛めた、声帯が5月までダメージ
6月位からやっと、発声が出来るように
変わりに、息子が骨腫瘍でがんセンターへ

秋口からやっと平常に戻れた気がする
そんな一年の締めくくり、忙しくも感謝の月か

人材交流を楽しむ

2018-12-12 19:12:43 | 活きる:曇りのち晴れ
中小企業庁の施策「人材交流」へ

今日も楽しい人材交流へ参加した
製造業の工場長との面談でしたが、感覚的にヒット
とても、お話の波長の合う方でありのままで対応できた

期待テーマは「人材育成」「生産性向上=問題解決」
まさに、経験をベースにお役に立てそうで
次回面談をお願いして終了してきた

チョット気になったのは、同席した信金の支店長
工場長との会話に戸惑いやら、ついてこれない感じ
大丈夫かと、心配になるが・・・

多くの人のお手伝いをしたいのだが!!!