5月23日 くもりのち雨
ここんとこ土日は、中学の中間試験前だ、なんだで外出もせず。
たまらずバス釣り決行を勝手に急遽決定。
比較的近くてバスが100%いる牛久沼へGO(一人旅)。
ローボート+エレキという手もあるけど今回は低予算で
オカッパリでできるエリア、牛久沼の稲荷川(川沿いに道あり)へ。
しかし岸際は大半が葦に覆われ、若干薄いところや慣らされているところを
藪漕ぎ・蜘蛛の巣漕ぎで、なんとか2~3投しては、また歩く 歩く 歩く。
魚の死骸もあるし・・・。オカッパリはタイヘン。

〔牛久沼と稲荷川の境目あたり〕
水深もちょうどいい感じで杭も多いけど・・・いないのか、スレてるのか。
長靴を履き、葦を掻き分け苦労の1投の末。
キタ キタぁ~。
23cmくらい(写真さらにすげー小さく見えるけど)JHWスワンプにて。

その後・・・不覚な結果に。全部JHWスワンプ。
●ジャンプ1発さよなら1匹。●ラインブレイクで2匹さよなら。
この3バイト バスの姿も確認し、さらに更にサイズアップしてる。
うっげー!やっちまった!!我ながら
!!!!
いつも通りの”ライトリグ”でパラ葦やボートでも撃てない場所に入れて
バイトした結果・・・ベイトに持ち替えても、その後バイト無し。
時、既に遅し。
太いライン用の重いJHW買っておこう。
ラインの抵抗ってデカい、リグが落ちていかない。

岸からパラ葦の向こう側・中にリグを送り込む、バイトしたらしたで・・・の結果。
鯉・ヘラ師が『釣れたか?』
「1匹ですよ、魚はいるんだけどね」
『へぇ釣れたんだ、ブラックは釣れねぇかんなぁ』
オカッパリならでは、すれ違い会話。
オカッパリ君3人と"すれ違い会話"したけど
『釣れてるだけイイ』とのこと。
雨も降り出して、もう撃つポイントも体力も
気力も無くなったので昼にて終了。
計4バイト。ギルバイトもあり(小さいギル)。
4バイトは確実に魚見てるし・・・初フィールドとしては
ガンバッタってことにしておこう(牛久沼、ボートでは有)。疲れた つかれた。
でもやっぱホントはダメ、まるでダメ夫です。反省反省!
だから、また行きたくなるんですよ。釣れても釣れなくても。
ここんとこ土日は、中学の中間試験前だ、なんだで外出もせず。
たまらずバス釣り決行を勝手に急遽決定。
比較的近くてバスが100%いる牛久沼へGO(一人旅)。
ローボート+エレキという手もあるけど今回は低予算で
オカッパリでできるエリア、牛久沼の稲荷川(川沿いに道あり)へ。
しかし岸際は大半が葦に覆われ、若干薄いところや慣らされているところを
藪漕ぎ・蜘蛛の巣漕ぎで、なんとか2~3投しては、また歩く 歩く 歩く。
魚の死骸もあるし・・・。オカッパリはタイヘン。

〔牛久沼と稲荷川の境目あたり〕
水深もちょうどいい感じで杭も多いけど・・・いないのか、スレてるのか。
長靴を履き、葦を掻き分け苦労の1投の末。
キタ キタぁ~。
23cmくらい(写真さらにすげー小さく見えるけど)JHWスワンプにて。

その後・・・不覚な結果に。全部JHWスワンプ。
●ジャンプ1発さよなら1匹。●ラインブレイクで2匹さよなら。
この3バイト バスの姿も確認し、さらに更にサイズアップしてる。
うっげー!やっちまった!!我ながら

いつも通りの”ライトリグ”でパラ葦やボートでも撃てない場所に入れて
バイトした結果・・・ベイトに持ち替えても、その後バイト無し。
時、既に遅し。
太いライン用の重いJHW買っておこう。
ラインの抵抗ってデカい、リグが落ちていかない。

岸からパラ葦の向こう側・中にリグを送り込む、バイトしたらしたで・・・の結果。
鯉・ヘラ師が『釣れたか?』
「1匹ですよ、魚はいるんだけどね」
『へぇ釣れたんだ、ブラックは釣れねぇかんなぁ』
オカッパリならでは、すれ違い会話。
オカッパリ君3人と"すれ違い会話"したけど
『釣れてるだけイイ』とのこと。
雨も降り出して、もう撃つポイントも体力も
気力も無くなったので昼にて終了。
計4バイト。ギルバイトもあり(小さいギル)。
4バイトは確実に魚見てるし・・・初フィールドとしては
ガンバッタってことにしておこう(牛久沼、ボートでは有)。疲れた つかれた。
でもやっぱホントはダメ、まるでダメ夫です。反省反省!

だから、また行きたくなるんですよ。釣れても釣れなくても。
牛久沼は一度行こうと思っている場所です。
わりかし・・・我が家からも近いし。
でも、春先はなかなか釣りに行く時間がないんですよ。
毎年、アフターの頃にやっと初釣りが出来るんです。
なんて言わないで次の土曜の朝3時間、印旛で
オカッパリ行ってきてくださいな。
しかし、オカッパリはたいへん。
しかし我ながら不本意でした・・・。
というか、なるべくして、なってるんですが。
未熟です。
まー狙うべき場所は間違っては、いないと言い聞かせて。