goo blog サービス終了のお知らせ 

           なんでもない日ばんざい

      なんでもない日ってのはイイもんだ。お気楽に過ごそう。

今シーズン終了かい?Bass Fishing

2010年10月24日 | バスフィッシング
釣行メモ
 10月23日(土)小野川 霞水系。

 仕事の予定が無くなったのでGO!

7月オカッパリ以来の釣りかよ? 



 ハッさんと、いつもの古渡入りの小野川へ。

川岸屋さんでボートを借りていたけど

おじちゃんも、おばちゃんも歳をお召しになり

今シーズンで店じまいする・・・かも・・・って言ってました。

もうバッテリーとか持つのも辛いって。そうだよね。

俺も小野川来始めて10年くらい?

しかし残念。おつかれさまでした。?どうかな?

 小野川はマイボートの天下か。春は楽しい釣りができるのに。

今年はバスの稚魚がいっぱい生き残ってるって。来年・再来年あたりは

小野川すごいんじゃないかって。

 小野川最後の釣行となるのかもしれない。4馬力船でGO!


やせてるな、護岸にへばりついた葦から出た。ポイントなりの魚か。

 俺、相変わらず葦際の釣りしかできねぇなぁ。

しかしハッサンはスピナベでブレイクから引きずり出してた。ヤルなぁ。

古いモデルのモーターガイド、なんとかまだ動く。




今日、最大38cm よーく引いた。

 

どの魚もキレイ。釣られた形跡が無い。やっぱし山中湖の養殖バスくんとは大違い。

小野川もバサー減った。プレッシャーも減ったけど、レンタルボート無いんじゃ・・・。

でもバスボートが進入してくんだよね。初音ミクの痛バスボまで来てた。

やっぱり船とオカッパリの最大の違いは距離。

船だと魚に、かなり近いから楽勝でフッキングする。と思う。


小野川に掛かる建設中の圏央道橋脚。どうやって作ったんだろ。


本日:JHWだけ・・・最大38cmで4匹。その他2匹バラし(一応言いたい)。
   ハッサンはスピナベにてGET。

 

日没にて納竿。爆釣とはいかず。なかなか数、釣れないね。

今シーズン終了か????? 

いつも同じような画像でスミマセン。