goo blog サービス終了のお知らせ 

           なんでもない日ばんざい

      なんでもない日ってのはイイもんだ。お気楽に過ごそう。

小説のガンダム

2008年04月26日 | ムービー・DVD・ゲーム
 『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』の
4巻が本日出ました。小説です。
オマケ付きを買ったので高くつきました。
ガンプラ用の武器がオマケ。
面白いけど、すっかり前巻の内容を忘れてるのは
言うまでもありません。



 そいでもって、ガンプラのゲルググ量産型まで
買っちまいました。ジャスコは安い。
ポイント付かないけど。

 イイ大人がジャスコのおもちゃ売り場のレジに
ゲルググ持って並ぶワケですよ! 小学生が
『ゲルググだっ!すげー』とか言ってるですよ。
(えっ! ゲルググわかるのかっこのガキんちょ!
これはね、大人じゃないと買えないガンプラなんだよ・・・)
ちょい恥ずかしい。
でも3000円以上するようなプラモデルなんて
やっぱ、そう・・・”大人のおもちゃ”だね。

●火曜日に山中湖にバス釣りの勉強に行く予定。
 山中湖の景色くらいはUPしますよ。

本日の映画

2008年03月20日 | ムービー・DVD・ゲーム
 コレですコレ。面白いです。
Dのプリンセスアニメ観てれば、かなり笑えると
思うんだけど。強引っぷり・ご都合っぷりを
自虐っぷり大サービスで冒頭アニメシーンから
名場面だらけで笑わせ引き込んでくれる
自前自虐パロディ(ラブ)コメディ映画。
 一応本筋の、おとぎの国のプリンセスの成長?
ってのも盛り込まれています、たぶん。


メチャメチャプリンセスファンなら怒るかな?大喜びか?

面白いと思えてしまった自分は実はプリンセスフリークかしら。

TDLのパレードには是非プリンセス・ジゼルとエドワード王子、
リスのピップに最後尾を決めてもらいたいモノだ。

追記
この映画、こんな世の中だけど誰もがプリンセスになれますよ、
誰もがプリンセスなんですよって言ってるように感じる。
女性は感情移入しやすいかも、つまりプリンセスに夢中になったり
憧れてた、今やOLさん・お母さん達の感情をまた呼び戻す効果があるかも。
それが本当の狙いか!自虐に見せかけて・・・さすが、やるなD。
パロディと見せかけて日常のプリンセスを描いていたか!
自分と重ね合わせやすいように。ちょっとサマンサ?

プリンセスもの売上アップ! このDVDも売れそうだし。

魔法にかけられるのは観客か。
なぜかDランド&シー行きたくなった。
Dモノにハズレ無し・・・。
認めますよ。


ツタヤの半額デー

2008年02月24日 | ムービー・DVD・ゲーム
 ツタヤの半額デーとか半額クーポンの時は
ナニが何だろうとDVD借りに行く、これが掟。

自販機でDr.ペッパーと目が合ったら買う、これも掟。


『ナニか必ず借りなければならない』掟をお持ちのアナタへ
おすすめ? 軽い気持ちで観ましょう。
ノンクレームでお願いします。


4年くらい前の映画

『アイデンティティー』

サイコスリラーっていうの? 設定が面白いよ。


次のは良かった。最近の邦画

『アヒルと鴨のコインロッカー』

瑛太(のだめの峰君)、松田龍平なんか出てます。
このジャンル何だろう? 
切ない系?って言っちゃうとなぁ。
原作はミステリー作家さんです。


期待はずれだった(し過ぎか)のが
ニコラス・ケイジの
『ウィッカーマン』
ギャグじゃない”トリック”みたいな話。
ニコラス・"ケイジ"が、はぐれ"刑事"純情派の安浦刑事に見えた。

またアニメ

2008年02月10日 | ムービー・DVD・ゲーム
『ピアノの森』


かるーい気分で観ましょう。子供も楽しめるアニメ。
ジブリほどファンタジーじゃないけど
ちょい泣けます、たぶん。

もう、すっかり買ってない『ガンダムA』。
もう捨てよう。古本でも引き取ってくれないらしい。

ジ・オリジンさえ読めればいいのだ。
ユニコーン読みたいけど、細切れだと、よけいに
ウズウズしそうだもんね。

 昨夜降った雪はほぼ溶けちまった
(5cmは積もってた)。

ビミョーな形のカマクラ。

道路もまったく凍結してない。
ワカサギ釣りに山中湖行きたいけど
スッタドレスもチェーンもありません。
山中湖といえどこの時期、凍結してます。

ビールにワカサギの唐揚げ いいなぁ。

レミーのおいしいレストラン

2008年02月03日 | ムービー・DVD・ゲーム
 借りっぱなしで1週間放置してた。
そういうことあるよね?
延滞料高いんだ コレが、気を付けないと。
まとめて数枚借りてた日にゃぁ大変な損失デスヨ。

あわてて観た。
『レミーのおいしいレストラン』


ディズニーなのかピクサーなのか
ようわからないけど

今までのディズニーCGアニメというか
CGアニメ全般で


一番 イイと思う。


ホロリとさせます。(そう思うのは私だけ?)


大人なのに感動してるの俺だけ?