goo blog サービス終了のお知らせ 

           なんでもない日ばんざい

      なんでもない日ってのはイイもんだ。お気楽に過ごそう。

パワースポット 高幡不動

2011年06月05日 | お出かけ
 東京都日野市。ウチからモノレールだけで行けるパワースポット?低予算でご利益を。
ほんとは紫陽花を(この辺じゃ有名なのです)。だったけど、やっぱまだ早い。
パワースポットの帰りは小銭がゼロ。もちろん小銭以上の願い事。


紫陽花が咲いて、しとしと雨なんか降った日にゃぁ絵になるんですけどね。

新選組ゆかりの地で土方歳三の菩提寺。
観光的にはそれほど見所は無いけれど山の中の八十八カ所巡拝なんかしたら汗だくですよ。




小さいな山あじさいはちらほら。

醤油味のアイス。おいしいですよ。

USJ 

2011年04月03日 | お出かけ
 震災前から計画してて、中止してもしょうがないので
行ってきたぞユニバーサル・スタジオ・ジャパン。


だいたいアトラクション70分~100分くらい待つですよ。

1番楽しかった『スパイダーマン』。『ウォーターワールド』もヨカッタ。





アトラクションなど待ち時間を知らせるボードがあるけど
ぜんぜん見てなかったね。ホントは便利だろコレ。


アトラクション以外の楽しいのを発見。
映画のテーマパークですから。

たまにこんなプレートを見かける。街の建物が映画のセットを模したものだということを発見。

『スティング』のセットに感激。


これは『プリティウーマン』のセットだとか。

感激 デロリアン



こういう景色好きだな。
”鈴木英人”さん的な良きアメリカンがGOOD


そんなにTDL的マジックを意識しなくたっていいのに。
ジョーズ・ターミネーター・スパイダーマンとかのキャラでキラキラパレードはダメでしょうか?
でも子供にはファンタジックなのがいいんだよね。


USJ内ではコレが子供達に大ブーム!直径4cm位のボールにゴムひもが付いてて
投げると弾んで戻ってくる。楽しいんだか、危ないんだか。


このJRパッケージトレインがカッチョエエ。スパーダーマンですよ電車が。スゲー。

夜はお好み焼きを食べに大阪の街へ。



大阪城のお堀でバスフィッシングしてるですね。釣れたかしら。


大阪城も一応、行くでしょ。

行っといてヨカッタ。と思う。家族といられる幸せ。

深大寺

2011年02月06日 | お出かけ
仁と深大寺 いや別に。ジンとジンなだけデスヨ。

JIN(仁) 20巻完結 スグ読みたくって、これだけ買っちまった。




 お昼に『深大寺そば』食うぞっ。と、調布市の深大寺へGO。

      前に大食い競争番組で見て近いから、そのうち行こうと。

 ゲゲゲの女房 ゆかりの地とは知らんかった。ゲゲゲの女房 観てないし。

      無知は怖い。

深大寺はじめて行ったもんで。駐車場ギリ1台セーフ。観光地。

     深大寺に興味ある方はググって。そば屋さんとかね。

そば食べるの目当てで行ったけど案外面白かった。

おやき・まんじゅう・焼きだんご・せんべい・田楽 歩き食い。

そば屋さんが、たくさんあるのでドコか迷う。行くならググっとけ。

春・秋の土日は混むぞココ。


『鬼太郎茶屋』がある(ゲゲゲの女房とは特に関係ない鬼太郎ショップ)

 手前の木に鬼太郎の家とか屋根に妖怪とか。



深大寺ツアーのおじさん。ボランティアだって、深大寺の中をピンポイントで解説。

やっぱ、話聞くと歴史その他いろいろ面白い。俺もすっかりオッサン。

最初は4人だったのにいつの間にか20人くらいでゾロゾロと1時間ほど。

コマ犬も左右で あ&うん。柱の外エッジを1段削った面を几帳面って言うんだとか。


深大寺は厄よけにイイらしい。今年初めて引いたおみくじは○吉! ヨッスィッ!

賽銭箱に出会うたび(境内に何カ所あるんだよ)今日いくら入れたんだ俺。

散歩

2011年01月10日 | お出かけ

 多摩都市モノレールより。なかなか鮮やかな富士山&夕日だったので。

 
 正月明けの3連休。長いようで、もう終わり。

新成人の皆様 がんばってください!

がんばるっていうのは実際、具体性に欠ける言葉ですがねぇ。


まぁまぁ宣伝になりますから。たぶん。
『散歩の達人』っつう首都圏ローカル誌(かな?) 新年1号で所沢・東村山 特集。 

近所なのでつい買っちまった。最近は都心より郊外特集が売れるんだってさ。

記事で狭山丘陵の散策ルート(トトロの森)が載っていたのでフラ~っと行ってみた。

ここいら辺は『となりのトトロ』の舞台でもある。トトロの森など詳しくはググってチョ。


 車で散策ルートの近くまで行ってチョットだけ雑木林散策。寒いし。

春はきっと『日本昔ばなし』の絵に描いたような風景が広がることでしょう。


トトロの仲間?? 2.5mくらいある。トトロの森にちなんでいるのでしょう。


トトロの森13号地そばの山之神(やまのかみ)神社はドラマ『トリック』のロケに、ぜひ薦めたい。


黄色い梅? 『蝋梅(ロウバイ)』とか。でも梅ではないと解った。


さて2011年 と言わず、この先ずっとBADな出来事がありませんように。

ドライブ

2010年10月16日 | お出かけ
 しばらく更新してなかったね。まー、凹んでばかりもいられないよね。

先週の連休で箱根へドライブ。

彫刻の森 箱根正面攻撃。


朝は霧雨・霧で真っ白け。だんだん晴れてきた。

ガンツの球体みたいでしょ。


車は駐車場に入れてバス・登山電車・ケーブルカーで移動。

ロープウェイで頂上・芦ノ湖までは行かず。ロープウェイは結構イイ値段する。

その分で美味しいモノを食べたのだ!

 
 翌日は 星の王子様ミュージアム これまた箱根正面攻撃なり。


ここはイイトコです。実はまだ『星の王子様』読んでない。




ヨーロッパみたいでしょ。ミュージアムの中にレストランあります。

ランチおすすめ。オムライスだけど満足できるでしょ。

ススキ野原

皆さんどこまで歩くのですか。

充分、現実逃避した休日でした。戻るのが一苦労でしたよ。