goo blog サービス終了のお知らせ 

SWEET HEART

私の大切な愛犬BIENと、大好きなSWEETS等の日記

お散歩♪

2015年10月23日 | BIEN
最近、ドタバタ生活で一人お留守番が続いているBIEN

せっかくの秋晴れ陽気なので、緑地公園へお散歩に行って来ました

しか~し、いつも爆走している広い芝生が週末のイベントの準備の為、沢山の人やテントで入れないので、
小さい芝生で走ってきました



これで少しは、ストレス発散できたかな~




抜糸しました。

2015年10月14日 | BIEN
手術から10日がたったので、抜糸へ行って来ました

BIENの行っている病院は、犬山動物総合医療センター

この日は、連休明けのせいか、9時半に到着して、すでに50待ち

待ち時間がたっぷりあるので、ちょっとお散歩




広い駐車場の隅にできていた『Familly Practice』と言う建物



すっごい立派だわ~

待合室に戻っても、BIENの順番は、まだまだ

退屈だったので、BIENをパチパチ



この日は、待っている間中、ブルブル
きっと前回の手術が怖かったのね~

やっと呼ばれて、摘出した腫瘍の検査結果を聞いて、無事抜糸も終了
組織検査の結果は、98%大丈夫とのこと
なぜ100%では無いかと言うと、やはり100%完璧な結果とは、言えないそうです
なので、これからは3ヶ月に1度、エコー検査をしていきます
脾臓のうっ血もしていたので、本当に早く手術して良かったです

シャンプーは、4日目以降ならOKと言われました
でも、この傷を見たら、本当に大丈夫なのかな~と思ってしまった



家から病院まで1時間待ち時間が、1時間半帰りも1時間
本当に疲れました~
BIENも相当疲れたようで、帰宅してから、ずっと爆睡していました



これで、取りあえず安心です

早く、シャンプーしてあげたいわ~

リラックス

2015年10月06日 | BIEN
退院した夜は、エリザベスカラーが窮屈だったのか、夜中に起きて、
ずっと座って殆ど眠れなかったBIEN

朝、食事の時にカラーを取ってあげたら、喉が渇いていたのか、
いっぱいミルクを飲んで、ご飯もしっかり食べました

でも、その後、またカラーを着けようとしたら、めっちゃ怒った~~

可哀想なので、傷口を隠すために小さい時に使っていたマナーベルトを巻いたら、
小さくで巻けない

なので、余り布で即席腹巻を巻きました

直ぐにリラックスできたようで、この日は、ぐっすり眠れたようで安心しました

洗い替えに、ダイソーで見つけた可愛いネックウォーマー
そのままはめると大きいので、ピンで留めてあります



モコモコで暖かいし、肌触りも気持ちいい~~
自分で作るより、全然安くて良いわ

しばらくは、腹巻生活です



BIEN、手術しました。

2015年10月04日 | BIEN
先週、また健康診断をしてもらう為に、犬山動物病院へ行って来ました

血液検査、レントゲン、エコー検査です

レントゲンでは、背骨がヘルニアになりかけていて、将来的に足が麻痺する可能性も有り得る

それよりも、もっと重大な事が......
脾臓に2cmほどの腫瘍が見つかりました
良性なら良いけれど、悪性だと、進行がとても早くて、死に至るそうです
でも、組織検査で針を刺せないので、取るかそのままか....
先生も、取った方が良いと言う事で、手術を受ける事に

先生から、何度も全身麻酔の使用について確認され、めっちゃ不安

BIENが麻酔から覚めたら連絡をくれる事になっていたので、それまで本当に不安でした

でも夕方、先生から「麻酔から覚めて、頭も上げてますから、取り合えず大丈夫です」と言われ、泣きそうなくらい喜びました

その日は、入院なので、私は、一人静かな夜を....
BIENが我が家に来て、10年以上たちますが、BIENのいない夜は、初めてでした

翌日のお昼過ぎに迎えに行ってきました

病院でBIENを見た時、とっても元気だったので安心

帰りの車中でも、元気だったので、一安心



可愛いバンダナを付けてもらっていました



でも、エリザベスカラーがとっても邪魔で見ていて不憫です




お腹の傷口は、15~20cm



とっても痛々しいですが、抱っこしても痛がらないし、とにかく元気に食欲もあるので、良かったです



症状が全くなくても、病気が忍んでいる可能性があるので、早期発見早期治療のためにも、ワンコも定期的な健康診断をお勧めします
今回の脾臓は、症状が出た時は、既に手遅れで、重大な貧血で死んでしまうそうです




BIEN、動物病院へ行く

2015年07月23日 | BIEN
今年で11歳になったBIEN
色々あったけど、取りあえず元気

でも、念の為にエコー検査と血液検査をしてもらう為に、犬山総合動物病院へ行って来ました
朝8時半に家を出発したのに、渋滞と重なり、着いたのは10時少し前
いつもなら45分あれば到着できるのです

昨日は、雨降りだったから空いていると思ったのに、もう約70人待ち
久々の大混雑
待合室も、座る所がないくらい

長~い診察を待つ間、とても退屈だったので、可愛いBIENをパシャパシャ





診察室に呼ばれたのは、11時過ぎ
朝ごはんを抜いているBIENには、可哀想な事をしました

そして、最近、咳き込む事が多いので、レントゲンも撮ってもらいました

結果は、血液検査は、センターに出すから、数日後ですが、エコーとレントゲンは、
以前から心臓肥大気味だったのですが、それも落ち着いています。他も綺麗でした
ただ、肺に2つの影が.....
先生には、血栓塞栓症だろうと言われました
もう、すっごいショック
でも、直ぐにどうこうと言うわけじゃないから、定期的に様子を見て行くことになりました

やはり、エコー検査をしてもらって、本当に良かった

BIEN、見た目は若くても、やはり体内は、おじいさんなんだな~

そろそろ、心臓の薬を飲ませた方が良いのか、迷い中

とにかく、BIENには、元気に1日も長く生きてもらわなくちゃいけませんから


最近、雨降りばっかりで、私の気分は、更にダウンします


BIEN、動物病院へ行く

2015年06月20日 | BIEN
先日、BIENの耳掃除をしたら、綿棒が血で染まった
耳の周りもコットンで拭いたら、真っ赤

こんな事は、初めてだったので慌てて犬山動物総合医療センター

結果、外耳炎でした

綿棒が真っ赤になったのは、血じゃなくて、汚れだった
赤く見えたのは、茶色でした
でも今まで、とても綺麗だったのに.....

内視鏡で見せてもらったら、奥の方に黒い塊がありました
私、「かさぶた?」って聞いたら、先生にまた「違う!汚れ」と言われました
原因を聞いたら、たぶんBIENのアレルギーでしょう~との事
でも、肉球の間は、赤くなっていないから、まだ初期だそうです

先生に、「耳の毛は、短くした方が良い?」って聞いたら、
「それは、関係ない耳が垂れてるから、仕方ない」って、言われ、ホッとしました

お耳が垂れてる子は、なりやすいって


毎日、点耳薬をして1週間後に、また診てもらいます

BIENは、全然元気です



早く、梅雨明けしないかな.....

My beloved BIEN

2015年05月22日 | BIEN
今日5月22日は、BIENが私の家に来てくれた大切な記念日
11年前のこの日に、京都から我が家へ
その日の事はもちろん、その日から今まで一緒に過ごした日々の事は、決して忘れない

ビア~ン、ありがとう~
これからも、ずっとず~~~~っと一緒にいようね

私の最愛のBIENちゃん
こんなにも可愛くなって
私の自慢のBIENちゃん