3月19日は、BIENの兄貴のりゅう君の5歳のお誕生日

バースディーケーキを作ってお祝いに行ってきました~
ネームプレート用に、ボーン型のクッキーを焼きました

ほうれん草を茹でペースト状にして、全粒粉とオリーブオイルを混ぜて焼き上げました~
ケーキの土台は、かぼちゃ&さつま芋を蒸して潰して、型に入れて固めて低脂肪ホイップでコーティング
名前は、スライスチーズです
HAPPY BIRTHDAYの文字は、人参です
この可愛い
ちゃんは、マダムっちさんからパクリました
あまりにも可愛かったのでまねさせて頂きました
でも私は、目をチョコではなく海苔で作ったので、不器用な私は、何度やっても真ん丸にカットできませんでした
でも、とっても可愛く出来上がり満足
ちゃんたちも「おめでと~
」って言ってるみたい
りゅうを初め、ガジーも夢ちゃんも、モチロンBIENも大喜びで食べてくれたので、良かったです

「いつも優しいりゅうく~ん、お誕生日おめでとう~!!これからも、元気でカッコイイりゅう君でいて下さいね♪」


バースディーケーキを作ってお祝いに行ってきました~

ネームプレート用に、ボーン型のクッキーを焼きました


ほうれん草を茹でペースト状にして、全粒粉とオリーブオイルを混ぜて焼き上げました~

ケーキの土台は、かぼちゃ&さつま芋を蒸して潰して、型に入れて固めて低脂肪ホイップでコーティング

名前は、スライスチーズです

HAPPY BIRTHDAYの文字は、人参です

この可愛い


あまりにも可愛かったのでまねさせて頂きました

でも私は、目をチョコではなく海苔で作ったので、不器用な私は、何度やっても真ん丸にカットできませんでした

でも、とっても可愛く出来上がり満足




りゅうを初め、ガジーも夢ちゃんも、モチロンBIENも大喜びで食べてくれたので、良かったです


「いつも優しいりゅうく~ん、お誕生日おめでとう~!!これからも、元気でカッコイイりゅう君でいて下さいね♪」

毎月第二火曜日は、名古屋観光ホテルのビュッフェが20%OFFなので、行ってきました
↑お目当てのローストビーフ
本当は、1枚づつのサービスですが、3枚まとめて頂きました

今月は、アジア三大フェアーなので、中華っぽいものが多かった


↓確か、黒胡麻のカレーだったかな
とっても辛いけど甘いの
辛口カレーに砂糖を入れた感じ
チョッと苦手
赤の方は、普通に美味しい

ケーキも普通~

一応ホテルのビュッフェですが、ローストビーフ以外は、庶民的なお味で、可も無く不も無くって感じでしょうか
と、言いつつ沢山食べてますが...

↑お目当てのローストビーフ

本当は、1枚づつのサービスですが、3枚まとめて頂きました


今月は、アジア三大フェアーなので、中華っぽいものが多かった



↓確か、黒胡麻のカレーだったかな

とっても辛いけど甘いの


チョッと苦手



ケーキも普通~


一応ホテルのビュッフェですが、ローストビーフ以外は、庶民的なお味で、可も無く不も無くって感じでしょうか

と、言いつつ沢山食べてますが...

久しぶりのお菓子作り
いつも私のマンゴープリンを絶賛してくれるハルリン達に
私自身も、自分のマンゴープリンが1番好き


レシピは、こちらを参考に作ります
私は、このレシピ中にあるお水は、分量通りは入れずに控えめに入れて作ります
その方が、とっても濃厚で美味しいの
*仕上げにエバミルクをかけるのを忘れずに.....
ホントに、ウマイ
ウマイッ

糠朝より美味しかったりして

いつも私のマンゴープリンを絶賛してくれるハルリン達に

私自身も、自分のマンゴープリンが1番好き



レシピは、こちらを参考に作ります

私は、このレシピ中にあるお水は、分量通りは入れずに控えめに入れて作ります

その方が、とっても濃厚で美味しいの

*仕上げにエバミルクをかけるのを忘れずに.....

ホントに、ウマイ



糠朝より美味しかったりして

姪っ子のハルリン&マリナちゃんが、美味し~いものを届けてくれました~
先ずは、↑↑マリナちゃんのチーズケーキ
前回もとっても美味しかったけど、それを上回る美味しさ
すごい
すごいっ

そしてハルリンは、なぁんとホワイトシチュー~

めっちゃコクがあって美味しい~
バター風味でホントに美味しい


バゲットと一緒に頂きたかった~
姪っ子のハルリン&マリナちゃんのお料理は、丁寧に作ってあって、本当に美味しいです
料理って、やっぱ自分で作るより作ってもらった方がイイかも...
あ~、私もこんな娘が欲しいわ~

先ずは、↑↑マリナちゃんのチーズケーキ

前回もとっても美味しかったけど、それを上回る美味しさ

すごい



そしてハルリンは、なぁんとホワイトシチュー~


めっちゃコクがあって美味しい~

バター風味でホントに美味しい



バゲットと一緒に頂きたかった~

姪っ子のハルリン&マリナちゃんのお料理は、丁寧に作ってあって、本当に美味しいです

料理って、やっぱ自分で作るより作ってもらった方がイイかも...

あ~、私もこんな娘が欲しいわ~

いつもの緑地公園でお散歩
大きな芝生で遊んでいたら.....
向こうからラブ軍団が歩いてきます

りゅう達だと判ると、BIENも大喜び

大好きなりゅう父の所に行きたいけど、苦手な夢ちゃんがいるから、近寄れない

相変わらずりゅうのリードを引っ張るガジーさん

今度は、夢ちゃんがりゅうのリードを引っぱてるぅ

りゅうくん、お疲れ様..........

その頃BIENは........

りゅう父、一人で3頭引きは、本当に大変だと思います

こんなんするお嬢もいるし...

みんな、いっぱい遊んだ後は、水分補給

りゅう達とは、ここでお別れ


りゅう父の背中が、とってもお疲れの様に見受けられました

これが、毎日続くなんて、本当にりゅう父は、すごいわ~

りゅう父ご苦労様です!!
折角りゅう達に会えたのに、BIENは会った瞬間だけ喜んで、その後全く遊ぶ気なし

大きな芝生で遊んでいたら.....
向こうからラブ軍団が歩いてきます


りゅう達だと判ると、BIENも大喜び


大好きなりゅう父の所に行きたいけど、苦手な夢ちゃんがいるから、近寄れない


相変わらずりゅうのリードを引っ張るガジーさん


今度は、夢ちゃんがりゅうのリードを引っぱてるぅ


りゅうくん、お疲れ様..........


その頃BIENは........

りゅう父、一人で3頭引きは、本当に大変だと思います


こんなんするお嬢もいるし...


みんな、いっぱい遊んだ後は、水分補給


りゅう達とは、ここでお別れ



りゅう父の背中が、とってもお疲れの様に見受けられました


これが、毎日続くなんて、本当にりゅう父は、すごいわ~


りゅう父ご苦労様です!!
折角りゅう達に会えたのに、BIENは会った瞬間だけ喜んで、その後全く遊ぶ気なし

昨日3月3日は、雛祭り
この日、りゅう父が少し遅れで私のバースデーをお祝いしてくれました~
なんと、ケーキまで用意して下さって、感激~


自分の名前が入ったバースデーケーキって、何年ぶりかな~
って記憶にない
りゅう父&りゅうママが
ハッピーバースデー
を合唱
本当に嬉しいサプライズでした


そして、乾杯の後は、りゅう父'sお好み焼き
めっちゃ美味しいんです~
ホント、お店出せるほど旨いッ


人間様が楽しんだ後は、ワンコズタイム
私のお手製ケーキです
(本日さつま芋&人参です)

さすがみなさん
お行儀良く順番待ち

今日もまた、幸せな一日となりました。
りゅう父に感謝です。
本当にどうも、ありがとうございました

この日、りゅう父が少し遅れで私のバースデーをお祝いしてくれました~

なんと、ケーキまで用意して下さって、感激~



自分の名前が入ったバースデーケーキって、何年ぶりかな~


りゅう父&りゅうママが



本当に嬉しいサプライズでした



そして、乾杯の後は、りゅう父'sお好み焼き

めっちゃ美味しいんです~

ホント、お店出せるほど旨いッ



人間様が楽しんだ後は、ワンコズタイム

私のお手製ケーキです


さすがみなさん



今日もまた、幸せな一日となりました。
りゅう父に感謝です。
本当にどうも、ありがとうございました

私事ですか、2月28日は、誕生日でした
何回目は、言えません
誕生日をアピールする歳でもないから、一人淋しく迎えるつもりでしたが、
お友達がディナーに誘ってくれました
ホント、嬉しいかった~


お店は、覚王山にある 『La’dour』
とってもお洒落~なフレンチレストランです
お料理の画像は、ありましぇん
最後のデザート↑↑↑だけ、記念に納めておきました
お誕生日と言うことで、プレートにチョコレートで、「Happy Birthday ○○○○mi』と書いて下さいました~
本当に、思いがけない素敵なバースデーになりました
やっぱ、食べ放題も良いけれど、ゆった~りお喋りしながらのお食事は、最高ですね
そして、なんと義妹も同じ2月28日がお誕生日

弟家族から、嬉しい
とっても、美味しそうなケーキです

苺のさわやかなケーキです

この歳になると、正直誕生日なんて、嬉しくもないですが、
みんなが、忘れずに居てくれた事が、最高に嬉しいです
お祝いのお言葉をくれた方々、どうもありがといございました
昨年から、海の向こうに行ったっきりの人も、覚えてたので、一安心

何回目は、言えません

誕生日をアピールする歳でもないから、一人淋しく迎えるつもりでしたが、
お友達がディナーに誘ってくれました

ホント、嬉しいかった~



お店は、覚王山にある 『La’dour』
とってもお洒落~なフレンチレストランです

お料理の画像は、ありましぇん

最後のデザート↑↑↑だけ、記念に納めておきました

お誕生日と言うことで、プレートにチョコレートで、「Happy Birthday ○○○○mi』と書いて下さいました~

本当に、思いがけない素敵なバースデーになりました

やっぱ、食べ放題も良いけれど、ゆった~りお喋りしながらのお食事は、最高ですね

そして、なんと義妹も同じ2月28日がお誕生日


弟家族から、嬉しい

とっても、美味しそうなケーキです


苺のさわやかなケーキです


この歳になると、正直誕生日なんて、嬉しくもないですが、
みんなが、忘れずに居てくれた事が、最高に嬉しいです

お祝いのお言葉をくれた方々、どうもありがといございました

昨年から、海の向こうに行ったっきりの人も、覚えてたので、一安心
