goo blog サービス終了のお知らせ 

ブンはままが好き?(ばかわいいブンと一緒♪)

スコッチテリアのブンと私の日常の記録です。

お外でごはん

2012-02-23 22:29:21 | Weblog
下の娘が時間が出来たので、お昼にやってきました。
雨の中、私と3歳のちびちゃんとランチに出かけました。



近所のイタリアンレストラン 「イル フェリーチェ」
ワインやお総菜も売っています。
小さいけれどなかなか感じ良いお店。お値段もお安くて、、、。


ランチといっしょだとグラスワインは290円です。


私は本日のランチ 赤魚のアクアパッツァ すっごくおいしかった。


ちびちゃんは本日のピザ  クリームとチーズと美味しいハム 

娘はパスタ、カルボナーラ と紅茶 
ちびちゃんはオレンジジュース、私はコーヒー

全部で3000円ぐらいでした。

おなかいっぱい!
家に帰ってみんなでお昼寝。



あんまり美味しかったので、夜も行ってみようということになりました。
今度は一番上のおねえちゃんと3人。宿題もお勉強も時間割も全部済ませてママのお許しをもらい出かけました。

かんぱ~い!



私の白ワイン 


空豆とじゃこのサラダ


お姉ちゃんのカルボナーラ



娘が頼んだ
スペック コン リモーネ    にんにくの効いたとても美味しいピザでした。
ランチの時と同じようですが、レモンが入っています。とても合います。


子羊とカルチョーフィのウミド  聞いたことないなぁ、、煮込みですって、これもおいしい!


さらりとおいしいイタリアのワイン 同じものをおみやげに買いました。


デザート 娘


こちらはお姉ちゃん


みんなとっても美味しかったけれど、ピザが一番でした。

ちょっとの間、肩の痛みも忘れることが出来ました。

















痛み止め

2012-02-23 10:36:11 | Weblog
あの、
愚痴ですから。弱音ですから。

すみません。

五十肩のために よく眠れません。
眠ると痛くなるこのやっかいな肩。
痛くて起きてから次の眠りにはいるまで30分から1時間。
すやすや眠るブンの横で身体を起こしたり寝てみたり、

夜中にお風呂に入るのもめんどうくさいし、、、
お酒をのむわけにもいかないし、、、、。

寝る前に娘が濡れたタオルをナイロンの袋にいれてレンジでチンしてくれたものを肩に当てると痛みが和らぎました。
でも、キッチンにいってそれをつくるもおっくうで、、、。

それで、痛み止めの湿布を取り替えたりします。
モーラステープです。
けっこう良い気持ちになります。
でも、一人でこのテープを肩に貼るのはとても大変です。
知っている方はよくわかるでしょう。このモーラステープ、ふにゃふにゃしてはりづらいのです。
一度失敗するとふにゃっとくちゃっとよれたままです。

夜中、暗い部屋で、痛くてうなりながら背中にモーラステープ貼ってる私、
だいたい失敗して4分の1はふにゃっとよれてしまいます。

なんだかなぁ、、、、、。


昼間は夜中ほどではないけれど、やっぱり痛い。

いっぱい持ってきたモーラステープがなくなったので、インドメタシンのクリームを塗ってみました。
あら、効くみたい。


いつになったら治るのかなあ、、。

右肩治った頃左肩が痛くなり始めて、今左肩ピークなのに、、
なんだか、右肩に違和感があります、、、。

やだなぁ、、、エンドレス?


東京は雨です。
娘はお姉ちゃんの参観日で出かけています。
ぼくちゃんは幼稚園。

下の娘がお昼に来るのでちびちゃんと3人で近所にランチに出かけます。
うまいもの食べて、ワインでも飲んで、
少しの間痛いの忘れてきましょう。