goo blog サービス終了のお知らせ 

君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

神照寺・萩

2024-09-16 20:30:00 | おでかけ・滋賀県

9月16日

滋賀の萩の名所 神照寺に行ってきました。

最初駐車場わからず グルグル

ムクゲ

境内に群生する1500株、2万本もの萩の花、赤紫色、白色、ピンク色の萩の花が咲き乱れます。

フジバカマ?

神照寺境内の萩は、室町時代の初代将軍足利尊氏公が、弟の直義と和議のために訪れたときに植えられたと伝えられています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬見丘陵公園 | トップ | 黒壁スクエア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿