ちょっと(若しくはカタリコベヤ)

ちょっとした事のメモみたいな物。
妄想を追加中。

芯ホルダーとBPリフィール

2005年08月16日 11時00分22秒 | Stationary
芯ホルダーを買ってどうするか?
普通は、もちろん、鉛筆の代わり(^^;
しかし、絵心のない私は、5.6mmの芯ホルダーを
買っても、使うところがない。

そこで、片岡義男の本を参考に、芯ホルダーに
ボールペンの芯をさして、オリジナルボールペン
に使ってます。

写真は、2番目、3番目がコヒノールのプラスチックの
5.6mmホルダー、4番目がコヒノールの金属製5.6mm
ホルダー、4番目がLyraのクレヨンホルダー。
それぞれ、青のボールサイン、シグノの0.38mm、
輸入BPのリファイルを使用。Lyraは雑誌「ステーショナリー」
(だっけ?)をまねしたもの。

結構使いやすいです。

スコス・ステーショナリカフェ

2005年07月09日 17時42分07秒 | Stationary
東京出張の折、1時間ほど自由時間があったので、雑誌デザイン・ステーショナリ001
に載っていたスコス・ステーショナリカフェへ行ってきました。
目当ては、コヒノールの芯ホルダー。

本郷三丁目の駅から歩いて5分。ネットの地図がなければ、
とても探せない、間口2mほどの小さな店でしたが、
入ってみると、文具好きには、出られない(笑)空間。

5.6mmのホルダー3つと2.5mmのホルダーを買って、2000円ちょっと。
もう少し、長居したかったけど、時間がなかったので、残念。

Scosのサイト

が、今日、梅田のToolsへ行くと、別のコヒノールの5.6mmホルダーが
売ってました。ちょっと流行っているのかも。