なっつんママのくだらな日記

育児、趣味、家事のことを垂れ流すように書いてます。

GWいろいろ②道民の森

2017-05-11 08:18:25 | おでかけ
道民の森の神居尻コテージに泊まってきました('ω')ノ
道民の森はひろーいエリアごとに色んな施設があるとても素敵なところ。
一番川地区のオートキャンプ場には何年か前に来たことがあるけど、神居尻地区は初めて。
月形地区にはバンガローがあり、こちらも安くてよさげ!




GWはほんとにお天気に恵まれ、この日は夏のように暑かった!
キャンプは4~5日で一泊してきたのだけど、当初は6~7日で予約を取っており、でも夫の仕事がなくなったのと予約にキャンセルが出たということで繰り上げた経緯がありました。
6~7日だと天気が悪くて寒かったと思うので、この日に行けてラッキーでした。


山はイイわーー
ここは札幌からおよそ1時間半~2時間の距離、住所で言えば当別。
到着までの道のりにも綺麗な川やダムがあって最高でした。




泊まったところは4人用のコテージ。この時期だと一部屋一万円。
我が家にしたら5月にキャンプに行くのは時期的に過去最速(*´ω`)
寒いに決まってると思い、コテージを探した次第。


コテージ前のちょっとした広場。日が落ちるまで遊んでた子供たち。


持って行ったのはバドミントン、ボール、キックボード、縄跳びくらいなんだけど延々遊んでたど。


BBQや花火が出来るのは、この焼肉広場のみ、22時まで。
ちょっと残念だけど仕方ない。
このGWも北海道はあちこち乾燥してて、山火事や野火が多発してたものね、安全管理重要。
持ってった北寄貝がめちゃめちゃ美味しかった。


夕方4時半には近くの学習センターの体育館が無料開放に。


こんな木のプールも(*´ω`)
体育館でもバドミントンとソフトバレーをエンドレス!


コテージはロフトのようになっていて、上が寝るスペースだったのだけど熱気がこもって寝れそうもなかったので、わざわざ下に布団を下して寝ました(;^ω^)


コテージ内はお布団やキッチングッズ、炊飯ジャーなども管理されてるので基本持ち物は最小限でOK。
でも火をおこせないとなると意外と出来ることってないもんだね。
しかも携帯の電波もかなり不安定でほぼ圏外、テレビもないし子供たちもDS等は持ってこないので、今の時代なかなかないデジタル機器から解放された時間。強制的に隔離されるのもありだね!


寝る前に花火タイム(^◇^)

ちなみにコテージ目の前に管理棟があり、そこにお風呂があります。
キャンプ場だとせいぜいシャワーのイメージだけど、寮っぽい感じの大きさの湯船があり、これがぬるめで最高でした(*´ω`)
宿泊客は満室だけど、お風呂はわりとすいててゆっくり入れました!

次男も日がな一日外遊びで楽しかったのか、逆に夜まで大興奮で昼寝もしなかったのになかなか寝付きませんでした(;^ω^)
よーやっとみんなが寝付いた夜、一人でビールを飲みたかったんだけど見るものも遊ぶものもなく、仕方ないのでコテージにあったヒグマ出没レポートと対策を読みながら飲みましたw


翌朝!
朝7時半から遊び始める子供たち。
小さい子たくさんいたけど、うちの子だけだったなぁ日が暮れるまで遊んで朝っぱらからまた遊んでるのは。


朝ごはん。
バンズにいろいろ挟んだり、昨夜のあまりの骨付きウインナーなど。


あとは持ってきた市販のピザにおつまみのチーズを乗っけて焼きました。


キャンプやBBQと言えば、お友達家族と連れ立って、とかいとこや兄弟や親戚で、とかあるあるだけど、基本我が家は家族単位(;^ω^)
誰かと一緒だとそれはそれで楽しいのは経験上知ってるけど、家族で出かけるのが何より気楽(;^ω^)
夫や私の姉弟に子供がいないのでいとこもいないんだけど、子供の成長過程で家族以外とお泊りして楽しかった!って経験は必要かもしれないよね~と思ったりもします。

さて!次行くキャンプはテントで泊まろうかな!



にほんブログ村


にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PeachJello)
2017-05-11 22:53:37
はじめまして、私のブログのほうにお越しいただきありがとうございました。自然・海産物・スキーリゾートが全部ある北海道に一度いってみたいと、夫と私の間で北海道がマイブームになっており、たのしくブログ拝見させていただいてます。とても綺麗な場所でお子様を育てておられ、うらやましいです。
返信する
>>PeachJello様 (ぷれこ)
2017-05-13 13:34:28
コメントありがとうございます(^◇^)
いいところです、北海道。
ただ、その良さを私が存分に理解してるかというと、まだまだですよね。。。せっかくだからもっと大自然を感じるような遊びをしなくちゃ。。。
5月はまだまだ寒い日も多いです!
返信する

コメントを投稿