goo blog サービス終了のお知らせ 

JRT Suzu & The Beanstalk

愛犬ジャックラッセルテリア すず とのすーママ うまうま日記

挑戦!

2011年12月01日 18時32分10秒 | 本・DVD 外

語学 しかも 韓国語全然ワカリマセン ^^;

中国語のテキストや問題集はだいたいどれが良いか選べるんだけどな~。

韓国語は触れたことがないので、全然、、、。散々悩んで、これにしました。

新装版 できる韓国語 初級
アスク
アスク

これも良さそうです☆

目からウロコの ハングル練習帳 (基礎から学ぶ語学シリーズ)
八田 靖史
学習研究社

いろんな部位の脳みそを動かさないとねーーーー( ̄‥ ̄)=3

で、肝心の辞書買ってないし。電子辞書にしようかな~。

CASIO Ex-word 電子辞書 韓国語モデル XD-B7600
カシオ計算機
カシオ計算機

 

CANON 電子辞書 WORDTANKA504
キヤノン
キヤノン

 

SHARP 韓国語手書き対応 コンパクト カラー電子辞書 PW-AC40
シャープ
シャープ

へー色々あるもんだ~。

XD-B7600は高すぎだな~。中国語だったら多分EX-WORDにするだろうな。

って、、、こうやって、考えている時が楽しいだけです^^;

 


過ごしやすくなってきたし

2011年11月16日 23時54分25秒 | 本・DVD 外
スティーブ・ジョブズ I
井口 耕二
講談社
スティーブ・ジョブズ II
井口 耕二
講談社

たまには こんなものも 読んでみましょうかね。

もちろん、すずさんとのムキムチ計画も少しずつ、、、ね。

(これは5~6年前に入手しました。前回Blogupした物より、軽めのハイキングシューズです。)


いいね~

2011年11月15日 23時55分08秒 | 本・DVD 外
家庭で焼けるシェフの味 VIRONのバゲット ~ハードパンで作るサンドイッチ、タルティーヌ、ブランチメニュー~
牛尾 則明
毎日コミュニケーションズ

いただいてしまいましたっ☆

自力で焼くのはともかく、、、同じようなサンドイッチも作れてしまうレシピが掲載されているの。

とにかく、見ているだけで楽しい一冊です。

ありがとーーーーっ

作ってみたよ~ん。


積ん読

2011年08月16日 23時55分05秒 | 本・DVD 外

日曜日にわざわざ本屋まで行って 目的のものがなかったので

ついつい ヤケになり??! 買ってしまった文庫本。

あまりの重さに? 配送してもらいました(爆) それがね、本日届きました。

カバーは本の数だけ入れておいて下さい。とお願いしたら、

簡単にカバーがかけられる状態まで、ちゃんと折ってあって しかも糊まで!!

また ここに頼もうかな、と思わせる心憎いサービスでした

 暫くは、、、、

机の隅に積んでおきます^^;

お友達から静岡土産♪


ぶつぶつ

2011年05月29日 23時55分54秒 | 本・DVD 外

「中高年の」とうたうだけあって 先ず字が大きくて読みやすい!

前回の30分で、、ってヤツは、すごく小さい本(手のひらサイズ)で、コンパクトなんだけど

結局、持ち歩いたりはしないわけだし、使うのは多分最初だけだしね^^;

はじめよう!ツイッター (中高年のデジタル指南書)
クリエーター情報なし
日経BP社

中高年のお父さんがツイッターって なんやの?ってところから 始めてみましょう!

って やってみる本。

なんといっても、字がでかくていいよ(笑) で、私はというと……毎日 呟いてみております 

 


待っていたのです

2010年12月14日 23時53分18秒 | 本・DVD 外

映画を観たかったんだけど、チャンスをのがしたので

ハードカバーから文庫になるのをじーっと待っていました。

ゴールデンスランバー (新潮文庫)
伊坂 幸太郎
新潮社

さて、面白いのかな?

<追記>

この前に読んだ、「ICO」は元はテレビゲームだったんですな。

読みきって、解説読んで知りました。そう言われて初めて思い当たりました。

そうそう、少し前に手を繋いでゲームをするという新感覚のストーリーってTVで紹介してましたわ~。

へ~これだったんだ~。という感じです。

本自体の感想は、、、個人的な感想ですが、いまひとつでした。


なんだか

2010年11月22日 20時16分01秒 | 本・DVD 外

すごく久しぶりに本を手にしました。お疲れだったんだよね~、最近。

しかも、テレビが新しくなって、この秋のTVドラマを何時になく何本も見ていたりするものだから^^;

ICO-霧の城-(上) (講談社文庫)
宮部 みゆき
講談社
ICO-霧の城-(下) (講談社文庫)
宮部 みゆき
講談社

只今 上巻を読んでいますが、意外と面白いかも~♪

 

本日、11時頃 出発予定。帰省です!!


3部作目

2010年08月18日 23時33分09秒 | 本・DVD 外
術後19日目。
明日、2週間ぶりに病院へ行ってきます!ずれていませんように
明日は1日お休みです^^v でも会社行くより早く家を出るのだ~


待っていた3部作目が今月文庫になりました

薄紅天女 上 (徳間文庫)
荻原 規子
徳間書店

このアイテムの詳細を見る


薄紅天女 下 (徳間文庫)
荻原 規子
徳間書店

このアイテムの詳細を見る



退化

2010年08月09日 23時35分54秒 | 本・DVD 外
術後10日目。チリチリとした痛みはなくなりました。
向きや角度の取り具合によって、たまに激痛が走ります。
それと少し前よりも動かせるようになった分、
知らず知らずのうちに負担がかかっているのかも^^;

イノセント・ゲリラの祝祭 (上) (宝島社文庫 C か 1-7)
海堂 尊
宝島社

このアイテムの詳細を見る


イノセント・ゲリラの祝祭 (下) (宝島社文庫 C か 1-8)
海堂 尊
宝島社

このアイテムの詳細を見る


これにて暫し海堂作品はお休みです。

最近、目が見え辛いんだよね~。そろそろ眼鏡かな?
テニス止めると途端に調整能力が落ちる気がするよ。PCの見すぎだ~ぁ。

テニスをかれこれ2週間やらずにじっとして過ごしていたら、
左腕は見る見る細くなりました。しかもふにょふにょ~~~
折角いい感じでしまってきていた身体もかなりヤバイ

う~ん

2010年07月31日 23時55分20秒 | 本・DVD 外
ジーン・ワルツ (新潮文庫)
海堂 尊
新潮社

このアイテムの詳細を見る


病院で待つのにやることないので本を。
でも、なんとなく医療系の本を読みたい気分ではない自分です。
(って、この本産婦人科医の話なんですが)

さすがに本日は、すずさん散歩以外は、じーっとしていました。
散歩も30~40分、超ショートコースでお願いして^^;

後は痛みと戦いながら昏々と眠り続けました

まるで指先に心臓が移動したみたいです。
そうそう、トムとジェリーでよくトムがどっくんどっくんする手を押さえているシーン!
あれです!!!!