タクサンアルラシイ 2011年11月19日 23時55分31秒 | 本・DVD 外 日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典 蛇蔵,海野 凪子 幻冬舎 何かの弾みで本屋さんで手にしたのですが……意外と面白かった!! しかも、いろんなタイトルでいろいろあるらしい(爆) イケテル #犬 « 銀ブラデート☆ | トップ | ドリームテニス »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ほぉ~ (vivoママ) 2011-12-03 16:51:19 私古典、古文って苦手だったんだ......。映画なんかになると、噛み砕いてあって理解しやすいだけど。ただ実際に作者の意思とあっているかは疑問ですが。 返信する 私なんか、、、 (すーママ) 2011-12-05 12:40:54 >vivoママへ得意だったか苦手だったかさえ覚えてないよ、、、(大丈夫か?自分!!?)そういえば、今映画の宣伝やってるね~。面白いのかな?この本は面白かったよ。漫画だし^^; 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
映画なんかになると、噛み砕いてあって理解しやすいだけど。
ただ実際に作者の意思とあっているかは疑問ですが。
得意だったか苦手だったかさえ覚えてないよ、、、(大丈夫か?自分!!?)
そういえば、今映画の宣伝やってるね~。面白いのかな?
この本は面白かったよ。漫画だし^^;