goo blog サービス終了のお知らせ 

JRT Suzu & The Beanstalk

愛犬ジャックラッセルテリア すず とのすーママ うまうま日記

月末

2008年09月30日 23時58分48秒 | おでかけ
あっと言う間に上半期が終わりました。
休んだせいもあるけど、なんだったんだろう?忙しかったよ(涙)

ここんとこ帰宅時間が遅くなった分、全てがオセオセで寝る時間が激減。
毎日、眠いっす

今週テニスやれるかな~~



テニスはいいからっ 散歩行こっ byすず   <cyber-shot>

涼しくなりましたね^^

2008年09月28日 23時07分07秒 | おでかけ
冬の「山岳部」、改め「ハイキング部?」の部活に備えるため
本日久しぶりに軽く歩いてきました。

一番歩いていた時は、ここを外周&内周をぐるぐる回ってたな~(遠い目)

今日は、外周だけでした。約1時間強の歩き散歩。

起伏があるところは久しぶりだったので、すずさんのおちりも
あっという間にムキムキにっ


スポンジボールを発見!!

すずさん、もう少し草が枯れると日々散歩もサバイバル散歩が出来るようになりますよぉ~


【すーママメモ】
もちろん、夕方散歩もしっかりしましたが、
その前にちょいとテニスのレッスンにも行きました
気分的なものもあってストロークの当たりが悪くなってしまったので、
レッスンの帰りにそのままちょこっとオートテニスを。
300円(3分くらいかな?)×2回だけ。かなり良い感じに戻りました
あー、こんなことなら最初からここにすれば良かった。

卒業

2008年09月27日 23時54分20秒 | グッズ
昨日、μ710を卒業しました。
(いや~、激しいすず散歩で酷使したため、壊れかけてたんです)

↑ これにしてみましたっ☆

早速、室内で試し撮り

これは朝4時頃、寝室でフラッシュたいて撮りましたが
いや~ん、綺麗に撮れるもんだわ~~~~(びっくり)

明るくなったので、外でも~~~

楽しいかも

【すーママメモ】
思いがけず2年も通ってしまった「初級のテニスレッスン」楽しかったです。
故障?しなければ、多分足を踏み入れなかった世界でした。
そして、そこでいいコーチといい仲間に恵まれてしまったので、
思ったより長居して基礎をじっくり?学ばせていただきました。
同じクラスのみなさん、
何となく異質だった私達(正蔵くんもね)受け入れてくれてありがとう
今日のレッスンが最後でした、卒業します。
来月から別のクラスへ変更します(コーチは同じですが)。
オリンピックとパラリンピックと24時間TV観たら、
ちょっと頑張ってみようかなって気になってしまった…すーママです

びっくりしたよ☆

2008年09月26日 23時47分53秒 | 美容と健康
先日、隣のはな家と話をしていて、今時の体重計にびっくりしました
いやいや、体重計とは言わず『体組成計』というらしいぞ(かなり遅れている…)。

そういえば、今我が家で使っている体重計って10年位前からない?
体脂肪率までは量ることができるけれど……、電池換えたのいつだろうか?

最近ダイエットに成功しているお隣夫婦を目の当たりにして、
家族会議の結果、壊れていないけど、思い切って買い換えようかと言うことになりました。
そして、本日「インナースキャン50」を入手しました。

値段は定価の半分強ってとこでしょうか?!

早速、ドキドキの計量

このところ急激に筋肉量が減り、代謝が落ちてきて太りやすく痩せ難い身体になってきた私。
胴回りに脂肪がたっぷりついてきたのが自分でも解かるんです

そんな危機感もあり、テニスをもう一度やることにしたのですが、
身体は常にダルダルできつい状態。

かなりドキドキで乗りましたよ、体組成計

全てを公開する勇気はありません
とりあえず、体内年齢だけ写真でパチッ

19才の判定をいただきました (正蔵くんは36才だったよ)

壊れてないか?コレ?!
それとも今時の19才ってこんな私みたいに身体かったるいのか?
どれをとってもびっくりです



絶対です!

2008年09月25日 23時58分10秒 | 美容と健康
飲み忘れるわけにはいきませんから~。
フィラリア予防の薬っ


いい? いい? いい??? byすず

「『いいよ』って言ってから食べるんだよ。」って言ってみたら
いきかけて止めました(笑)
意外と人の話 真面目に聞いてるんだぁぁ


なんでだよぅぅ いっぺんにくれないのぉぉ~~ byすず

2年半で

2008年09月24日 23時58分04秒 | いただきもの
5O,OOOキロ走りました。
かなり走っている割には殆ど無傷の綺麗なレガシィです^^v
(私があまり乗らないからか?)

本日、6ヶ月点検へ出しました。長距離走ったばっかりなので調子は抜群。
でも、ハイオクは痛~~~~い。


20日に、福岡のにぃにから届きました。


うみちゃんのおかぁさんの手づくり御菓子と長崎土産。


ここのあられ うまいよ~~ん

我が家はお友達の愛で暮らしています (日々感謝)

身体を鍛える……

2008年09月23日 23時59分34秒 | いただきもの
むっふっふっ、コート昨日の夜、ギリギリに確保しましたっ☆
前日にキャンセルが出ることがあるのです。
でね、インターネットで予約出来るんです。便利な世の中だね~~。

2時間2,100円でございます。
1時間軽く基本練、後はシングルス試合練。
後半はレロレロで試合にならん状態でした。あ~体力な~~~い
数年前は5時間、6時間『みっちり』練習しても平気だったのになーーーっ

帰宅途中、隣のはな家にばったり。
はなちゃん狂犬病のワクチンを打たれて(←超病院嫌いさ~)
テンション低かったね(笑)


すずさんは、はな家から沢山のお土産をいただいてハイテンションでした^^;

いつもありがとう。
我が家も体重計検討中です


あああ…

2008年09月22日 23時09分19秒 | おでかけ
休みのしわ寄せはまだまだ続いています。残業です。

1時間以上遅く帰宅すると、全てが少しずつオセオセになって
遅れていくわ~~。疲れるぅぅ。

ということで、すずさんには、九州でみつけたこのピーピーで勘弁してもらうことに。
外で使いましょう、外で!!

かなりお気に入りの模様。こんなことなら、もっと大人買いしてくればよかったよぅぅ
安かったんだぁ~これ。

真剣に狙ってます(笑)

今日はテニスのレッスンに行きたかったんです。本当は……。
行けなかったので、明日の市営コート取るぞぉぉぉ、だれかキャンセルしてくれぃ


お楽しみ♪

2008年09月20日 23時59分49秒 | おでかけ
去る6月4日に漬け込みをした『梅酒』ですが、
実家へお土産で持ち帰り、みんなで試飲してみました~~~♪

思ったより美味しく出来上がっていて、
到着して解禁したその日から、毎日晩御飯の食前酒へと……。
(私的には少し甘すぎたかな、って気がしましたが、、、)

これを1杯飲んだだけで、真っ赤っかになってフラッとなってる正蔵くんって

そんな正蔵くんのために?????

ノンアルコールで漬けてみました。
こちらは毎日振って1週間くらいで飲めるようになるハズ

さくらさんから頂いた葡萄の一部でござるよ 楽しみです

生きてます

2008年09月19日 23時59分58秒 | おでかけ
実は本日、私すーママのお誕生日だったんです。
ここまで来ると元気に生きていられることがめでたい!?

休み明けの第一日目ということもあり、誕生日なのにいきなり残業して帰ってきました。
なんとなくケーキも買わず、家にあるもので夕食もすませてしまいましたが、
いろんな方から「おめでとうメール」や「プレゼント」をいただきました(感謝)

たくさんの愛をありがとうございましたっ

ラデュレのチョコ……スゴうまっ


(これは業者からでしたが、、、きれいなバラの花です)


かわいいブロック型のカレンダーと水筒です


これからの季節にちょうどいい感じのストール 等々


なんだか、ぼんやりちゃんで至らない私ですが、これからも宜しくお願いいたします


そして、最後になりましたが、
金沢に住んでいる【心の友へ】
『お誕生日おめでとう』(お誕生日が同じ日なのです


アホヤンズすず家珍道中~復路2~

2008年09月18日 23時59分29秒 | おでかけ
今回初めて正蔵君爆睡なしで運転。片道1,300km弱、お疲れ様でした。
帰宅は、18日午前3時頃でした

やっと我が家に帰ってきて、どこかへ置いていかれる心配がなくなったのか?
すずさんはもう何しても起きませんでしたよ(笑)
朝ごはんをいつもより遅く食べて、散歩も少しで終了。



今日まで休みです。
ひと寝入りして復活した?ので、1時過ぎのテニスのレッスンへ参加してきましたっ!
激調子良かった

テニスに行っている時間、一人でどっぷり熟睡したすずさん、
帰ってきた頃には、彼女も復活してました(あははっ)


↑ これは大川にある蒲鉾やさんの蒲鉾です
わさび醤油で食べるとサイコーなの、このシンプル蒲鉾!!
他の変わりダネもうまうまでしたっ

あ~、明日から仕事です。誰も代わりに処理してくれない仕事なので(なんでぇぇ~~)
どうなっているのか、かなり心配です


アホヤンズすず家珍道中~復路~

2008年09月17日 23時59分30秒 | おでかけ
あっという間の1週間でした~。
深夜に出発すると両親が心配するので、朝ごはんをしっかり一緒にいただいてからの出発。
(これ前回やったら、結構、身体が楽だったのです)
今回は10時出発予定が、少しズレ込み11時の出発になりました。

古賀のサービスエリアで梅が枝餅を買おうと思って立ち寄り、発見してしまったのです!!
「白玉饅頭」をっ



わざわざ、古湯まで買いに行こうかと話にまでのぼったひと品です。
最近、常設で出店したんですと!!
あ~、これで毎回お立ち寄りコースに決まってしまったわん

途中、西宮名塩近辺のお友達に連絡を取るも、あまりにも突然だったので
結局会えず、名塩SAで360度回転しながら手を振り出発。
(どっちの方向かわからなかったので)

その後は、毎度お約束、多賀SAにて さくらさんと再会しましたっ☆

ちびちゃんとビッケちゃん

ここに辿り着いた時は、すずさんお疲れモードピークで
挨拶もそこそこに『あたち、車に戻って寝ますから~』だそうな。
なんともハッキリした性格でごめん。

私達は散々、このお姫様たちをグリグリしたっていうのに
さくらさんはすずさんに触れることもなく今回は終わってしまいました。
(といっても、ちびパパの帰宅時間もほっぽって、2時間近くおしゃべりしちゃったね(笑))


お土産まで頂いてしまいましたっ。ありがとう

次回は、清里でを合言葉にバイバイしましたっ
ちびパパによろしくです

さあて、我が家まで、あと一踏ん張りです。

豚骨ラーメン

2008年09月16日 23時59分30秒 | おいしいもの
今日は久留米で大砲ラーメンを食べました

結構、まだ遠いところにあるのに
既に豚骨のニオイがぁぁ~~~~~~~~~ じゅるるん


ラーメンと昔ラーメンは7:3の割合で出るそうです


ラーメンの方でチャーシューメン


昔ラーメンの方はワンタンメン

私的にはラーメンの方が美味しかったっす
お土産用にデパ地下などで売られているものと本店の味は
ひと味もふた味も違いました(びっくり!!!)

また、食べに行ってもいいよ~正蔵君っ
(実は正蔵君ちょっと豚骨のニオイにクラッとしてたみたいです(爆))

明日、帰京するのでお土産を調達。
やっぱり今日もテニスへ行きました。あの不思議な空間へ 1時間半。

夜は親戚のおばさま方がわざわざ会いに来てくれて盛り上がりました。
ありがとうございましたっ

今年は台風直撃は避けられそうです^^;