goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこと黒ラブ

猫達と黒ラブラドール、チワックスとの生活、ラーメン探索、日常について語ります

1年前(生後6ヶ月)のなな回想

2020-09-21 19:15:00 | 黒ラブなな

 ななは昨日生後1年半を迎えた。昨年9月の写真見たらこの一年で顔つきも身体も随分成長したことがわかる。1年前はまだまだ落ち着きがなく興奮しやすい性格だった。

 この4連休は世の中と異なり、どこにも行かない生活をしてる。朝、夜のなな散歩も涼しくなり楽になった。

 菅内閣の支持率が思いのほか高い。まだ何もしていないのに安倍内閣の不信感からか、期待値が支持率に反映されているのだろう。

 国民のために働くというのは、政治家としては当たり前の事だが新鮮に聞こえてしまう。安倍内閣がよほど私利私欲にまみれた公に尽くす政治じゃなかったからだろう。
















 ワンコたちも涼しくなってきた秋は、食欲が増してよく食べるようになるのだろうか。ななは2種類のドライだけでもよく食べるので、まだ鶏肉とかお芋、人参とか調理してあげていない。

 これから成犬として、りりィのよきお姉さんとして落ち着いて成長してもらいたい。りりィと楽しく散歩しよう。






なな散歩(40)早朝の江戸川河川敷

2020-09-12 19:32:00 | 黒ラブなな

 今日の朝は涼しかった。熱帯低気圧の影響で東京は昨夜から雨模様。ななの夜散歩には、リリィがお供して仲良く散歩できるようになってきた。

 今日も目覚まし前に目が醒めて6時から陽がさしてなかったので江戸川へ。外野部分が芝生の野球場はななが大好きな散歩場所だ。人が歩いても足に優しいフワッとした感覚がわかる。
















 周りに人もワンちゃんも誰一人いなかったので、ほんの少しの間ノーリードで走らせる。ななは私の周りを半径10m以内で元気よく走る。

 今年は3月からコロナ禍の影響で、ななにとってはたくさん散歩に行けた。コロナ騒動ももう半年過ぎて、あと何ヶ月で落ち着いてくるのだろう。

 秋から冬は駆け足で過ぎてゆく。東京オリンピックが開催されるはずの2020年は、どこにも行くことなく思い出の少ない年になりそうだ。

 ななが成犬へと成長してゆく様は2020にしっかりと刻まれている。ワンちゃんにとっても青年期はエネルギー満ち溢れて、好奇心と食欲旺盛で羨ましい時期だ。

 雨が降りそうでお腹空いたからはやく帰ろう。ゆっくりとご飯食べよう。




なな散歩(39)まだ暑い早朝

2020-09-08 17:21:00 | 黒ラブなな

 大きな台風のあとは必ず暑くなる。南の湿った熱い空気は、人知の想像を超える広大なエリアに渡り押し寄せてくる。

 9月にして全国各地で猛暑日か。でももう一息で、週末は30°を切るみたいだ。秋の気配を早く感じたいものだ。

 ななはもうすぐ1歳半で身体の成長も出来上がった感じする。すこぶる体調はいい。りりィの良きお姉さんとして仲よく遊んでくれる。

 朝早いのが苦手であったが、もう苦もなく6時前に起きることができるようになった。時折、目覚ましの数分前にピタッと目が覚める事がある。ななはいつもすでに起きて興奮して待っている。




















 8月より明らかに陽が昇るのが遅くなっている。朝の太陽の昇り方と夜の月の満ち欠けに自然と気が向くようになってきた。

 若いときから涼しくなってきた秋が一番好きな季節だ。食べ物が一層美味しくなり、1年のなかで一番頭が冴える。そんな秋が待ち遠しい。




なな散歩(38)朝の江戸川河川敷

2020-08-01 17:21:00 | 黒ラブなな

 もう打つ手がないのだろう。
国や行政を批判してももう何も出てこない。非難される事を怖がってマスコミにも出てこない。これはもう思考や行動のフリーズと言ってもいいだろう。

 自分の命は自分で守る。もうこの1番シンプルな行動を心がけるしかない。なんとかなるだろうと気を引き締めて日常を送るしかない。










 朝の6時、お休みの日は時間に余裕があり雨も降っていないので江戸川河川敷になな散歩に出た。

 梅雨が明けたのがよくわかる夏のもわっとした朝だった。水を飲ませたあと、ほんの少しだけノーリードで写真撮る。

 待てとお座りのコマンドに忠実に従うことができるようになった。勝手に何処かに走って行ったり暴れたりしない。

 雨上がりの草の匂いは何かあるのだろうか?妙に興奮して匂いをフガフガと嗅いでいる。アスファルトより芝や草や土の香りや肌触わりがいいに決まっている。本能をくすぐられる何がきっとあるのだろう。










 帰り道、家の近くの交差点に大きな花壇がある。柴又小や東柴又小の児童やボランティアの方々が季節のお花を植えて1年中綺麗に維持してくれている。

 ここを通る度に、ななに綺麗なお花🌼💐だよって語りかけている。私も仕事を完全リタイアしたら、柴又の地域のために何がしらボランティア活動をしたいと思っている。



 

近所の大型犬シェリ&イギーちゃん

2020-07-18 11:40:00 | 黒ラブなな

 新柴又駅高架下1階部分の店舗がここ何年も空き部屋で、そこに「ラトリエ」というリフォーム、イノベーション不動産会社が入った。

 店内に大型犬二頭が放し飼いにされていて、まだお店がオープンしていない6月からなな散歩でそこの前を通るたびにドア越しにお見合いして騒いでいた。

 ある時、店主?の女性がななとともにどうぞ入ってくださいと招き入れてくれた。その時、コーテッドレトリバーのイギーちゃんは留守で、バーニーズのシェリちゃんと触れ合えた。

 今回は二頭ともいて、シェリちゃんは♀1歳6ヶ月、イギーちゃんも♀10ヶ月。イギーちゃんは身体が細長くて手足も長い。うちのななは大型犬と触れ合うと急におとなしくなる。

























 すぐ上の2枚がななとシェリちゃん。バーニーズの大きさがななと対比するとよくわかる。三頭とも女の子で大型犬にしてはおとなしめで歳のわりに落ち着いている。

 大型犬の目は優しくておっとりしてるように見える。顔の周辺を両手でゴシゴシ撫でてあげたら、自分からゴロンと寝そべってお腹を見せる。

 身体中撫でてあげると気持ちいいのかとても喜んで反応してくれる。私はやはり大型犬の方が扱いやすくて相性がいいような気がする。大型犬の反応や魅力が心地よい。

 柴又界隈で散歩で出会う大型犬の話や篠崎と水元のドッグランでよく見かける大型犬の話で盛り上がった。やはりワンちゃん好きな人とはワンちゃんの話で息が合う。

 お客さんがいなければ週一くらいで訪れて遊ばせてもらおう。