にゃんこと黒ラブ

猫達と黒ラブラドール、チワックスとの生活、ラーメン探索、日常について語ります

愉快なにゃんこ達(21)マタタビの木

2020-04-30 19:38:00 | 愉快なにゃんこ達

 GWの行楽地や新幹線等の利用がほとんどなくて、緊急事態がいよいよ浸透して本格化した感じする。

 その代わり郊外のホームセンターが混むのは三密を避ける工夫をした上で大目にみてもらいたい。GWを出かけないで自宅で何とか家庭菜園とか日曜大工をやろうという動きらしい。

 東京の感染者がこのまま推移すると減少傾向にシフトしそうだ。緊急事態宣言はあと1ヶ月延長される。あと1ヶ月でコロナの封じ込めに気を緩めることなくこのまま我慢し続けられるといい。

 幼稚園から大学までの9月入学案が急展開で議論され始めた。世界標準の9月スタートに私も基本賛成だが、早急に手を打つ必要があるのは5月から8月までの4ヶ月の子供たちや学生達の勉強や学校生活をちゃんと保証(保障)してあげること。

 半年遅らせるということは、放っておけば公立と私立の教育格差がますます広がってしまうということ。公立は公立のおおらかさの良さがあり、私立は私立理念の良さがある。一概に比較はできないが、お金をかけた教育機器の格差は歴然とある。
















 にゃんこ達7頭がみんな集まるのは、朝夕のご飯の時と、このマタタビの木をあげるときだけである。

 自然界に存在するこのマタタビの木は、特に猫科の動物達を興奮させる不思議な匂いもってる。

 どういう匂い成分かは解明されているみたいだが、その匂いがどうしてにゃんこ達を酔わせて、特に♂のにゃんこを性的にも興奮させるのかはわからないみたいだ。

 小一時間くらいは7頭で奪い合ってマタタビの木を噛んだり身体を擦り付けたり抱えたりして戯れる。この木はものすごく硬くて人間の力でも折れない。 












 
 奪い合っても不思議と喧嘩はしない。輪番に譲り合ってみんなで楽しんでいる。興奮するというより、人間のアロマ作用みたいに癒しの効果あるようなきがする。

 明日から5月、夏日になりそうなくらい気温上がるみたいだ。それぞれの家庭で工夫して新緑の季節を楽しもう。

 仕事休めない方々には感謝しかありません。今日もスーパーのレジ担当の方に「ご苦労様です、気を付けて頑張られてください」と内心、素直にリスペクトの気持ちを表してました。先の光が少し見えてきたのでもう少しです。



『神田 勝本』@東京都千代田区神田猿楽町

2020-04-28 19:49:00 | ラーメン探索

 今日から5月6日まで8連休になった。がいつものGWとは違う。どこにも遠出することなくひたすら自宅で過ごすGWだ。

 早朝のなな散歩に始まり、9時くらいからにゃんこ達の紐遊び、そのあとすぐななとロープと噛むリングで戯れる。

 それからスマホの音楽アプリで浜田省吾を聴き、YouTube動画でNBAマイケルジョーダンの80年代、90年代のスーパープレイ集を観る。この20数年間でもう何百回も見てきたのに未だ何度見ても面白い。

 午後は内田樹の評論を読み、3時のおやつ前にななを江戸川河川敷に連れて行く。夕食までにTVニュース見たり、アコギで浜田省吾やスピッツの曲を部屋にこもって全ての窓を閉めて小さい声で歌う。少し調子に乗ると下から「うるさい!」と叱られる。

 夕食後、夜9時から帝釈天へななの夜散歩に出かける。帰ってきたらお風呂に入って少しTV見たら寝る。そんな風にして1日が過ぎていく。

 写真の日付みたら一昨年の11月、ここのラーメンはつけ麺ではない。まさに「つけそば」、純和風のつけだれ。
















 麺は細めでツルモチの美味しい麺だ。魚介節の香り効いたつけだれは、他店に類のない和風出汁で素晴らしい。敢えて探すなら、池袋の大勝軒(故山岸さん)のつけ麺ダレだろうか。

 水道橋の勝本とは味が明らかに異なる。どちらも素晴らしく美味しいラーメンである。つけ麺で最も評価高い松戸のとみ田や亀有の道とはまるで異なる味わいだ。
















 麺をすべていただいた後はやはり、スープ割をお願いする。カボスが一切れついて数滴搾る。そばつゆに爽やかな風が吹く。

 ご馳走さまでした。まためちゃくちゃ食べたくなりました。コロナの影響で御茶ノ水や神保町界隈もお店休業で静かなんだろう。



 

SNS上の意味ないバトル

2020-04-27 18:06:00 | 日常

 今週は今日と木曜日だけ時差出勤。コロナ禍騒動の前はだいたい行きと帰りの電車の中でこのブログを書いていた。

 一年半前くらいにFacebookとTwitterから完全撤退(アカウント消去)した。Facebookは初期の頃から12年?結構長く続けた。Twitterは6年?くらいだろうか。

 私は素性の知れた知り合いしか繋がりをもたなかった。不特定多数の人とは距離を置いた。でも知り合いの知り合いということで知らない人の記事やつぶやきが見たくなくても目に飛び込んでくる。

 知らない人から友達申請が来る。知り合いでも過去に悪い印象やこの先付き合いたくない人の申請は無視し続けたりした。あと、自分のビジネスの宣伝や勧誘にFBやツイートする輩もキャンセルした。

 この手のSNSでは、承認欲求と他者非難に溢れている。どうしたら「いいね」が
もらえるか、他人を批判、否定することで自己の正当性を得ようとする。そんな記事やつぶやきで溢れていてその対応に疲れた、嫌気が差したというのが本音である。

 60代前半の芸人?ラ○ールIさんが大阪府のパチンコ店営業問題の対応にTwitterで非難するような呟きをした。それに、若い府知事がリツイートして応戦したことがマスコミに取り上げられた。

 どちらも有名人で素性が明らかになっている責任ある大人のはずだ。まずラ○ールIさんはつぶやきの世界でも、影響力ある人が門外漢の政治や行政の世界に無責任な非難を発信してはいけない。いい大人が見苦しい。

 それ以上に、若い府知事はいちいち本気で受け止めて、嫌味を言い返すような器であってはいけない。いわば闇の世界のつぶやきは放っておけばいいのに、若さゆえか人間性がガキのケンカみたいで幼く感じてしまう。

 小池都知事であればおそらく目にしても悠然とスルーするだろう。限られた時間の中でほんとうに大事な対応すべきことに優先順位付けているでしょう。

 この数ヶ月で世の中は、不安と先が見えない状況から、日常生活にも余裕なく不満とストレス、文句と非難にまみれてしまっている。

 昨夕にTVで、東京都江戸川区のコロナ重症患者受け入れ病院の現場様子をドキュメンタリー風に看護師目線カメラで紹介していた。まるで戦場のようだった。

 そこで働く医師や看護師たちの息つく暇ない対応や命懸けの使命感に感服した。看護婦長さんが勤務を終えて、防護服から普通の主婦姿に着替えて自宅に戻る際のインタビューに、TVスタッフはつまらない質問をする。

 「自宅に小さいお子さんやご家族いるのに怖くないですか?」

 少し間があって、自分が選んだ仕事の責務を果たすだけですみたいなことをおっしゃっていた。少し言葉に詰まって泣き出しそうなのをこらえているように見えた。コロナ対応でつまらないことを言い合ってる場合じゃない。

 あと1週間の感染者数の減少と10日余りのGWウィークの継続した外出自粛を期待したい。

 












 
 




なな散歩(33)江戸川河川敷を歩く

2020-04-26 17:59:00 | 黒ラブなな

 外出して行けるところが限られているから、必然的に人の集まるところが決まってきた。ホームセンターやニトリなどの家具屋が大混雑らしい。こんな時にやろうかとみんな考えることは一緒だよと私だって行きたいもんと連れがぼやいた。

 にゃんことワンちゃんのフード買いに行こうかと近くのKジマペットショップに行ってみた。お客さんが1人しかいなくて空いていた。そこにたまたまイエローの♂ラブラドールがいて抱っこさせてもらう。

 他に人気の小型犬同士をかけ合わせたハーフ犬が何頭かいた。その中に、チワワとミニチュアダックスのハーフ犬がいて、連れがいたく気に入って抱っこさせてもらっていた。

 ラブラドールのミニチュアみたいで1キロしかない小さなワンちゃんだった。どういう経緯でこのワンちゃんが誕生したか知らない。それは可愛いのだけれど、生まれてきたからには幸せに寿命をまっとうしてもらいたいと私は少し複雑な心境だった。
















 まわり100mくらいに人やワンちゃんがいないことを確認してリードを放ってあげる。勝手に走ったり遠くに行こうとしない。私の近くをぐるぐる時折目を合わせながら楽しそうに歩く。




 





 ボールレトリバーを5本やったところで、ボーダーコリー2頭がノーリードで100m先にサイクリングロードから降りてきた。人や自転車が沢山いるところなのにノーリードで危ないことをする飼い主だ。

 たまにそういう人がいる。訓練してるから大丈夫だと思ってるのだろうか。小さな子供や何より飛ばすサイクリストにかなり危険だ。被害者や加害者にもなる可能性がある。

 ななを呼び寄せてすぐリードをつけて、そのボーダーコリー2頭が遠くに行くまで待った。残り5本のボールレトリバーダッシュをしてあとはリードつけて川沿いを長く歩いた。




潜在するコロナウィルス〜NYから興味深いデータ

2020-04-24 20:43:00 | 日常

 アメリカという国は良くも悪くもいろんな意味で先進的(プログレッシブ)な取り組みをするお国柄だ。今日の朝、興味深いニュースが飛び込んできた。

 ニューヨークで買い物に出た人3000名を無作為に抽出して、コロナウィルスの抗体検査をしたところ、14%の人がその抗体を持っていた。抗体を持つということは、そのウィルスに感染しないと体内に抗体は出来ないので、感染歴があるということ。

 この数字に基づいてNY州の人口に当てはまると、現段階で270万人もの人がコロナウィルスに感染したことになる。しかし、公表された感染者数は27万人弱とその10分の1という数字である。

 つまり、感染爆発したNYでさえ感染者の10分の1しか病院に行っておらず、90%の人は無自覚か病院にかからないまま抗体をすでに持ったということになる。

 そもそも、当初から仮説ではあるがコロナ感染した人の8割は無症状患者で、2割の人が発熱や呼吸疾患、重症化するらしいとあった。

 もしこれが仮説でなくて事実だとすれば、PCR検査の実施可能能力を今の100倍から1000倍くらいの規模に拡大できないと、まだこれから大変なことが起こる。

 世界各国によって、コロナへの対応はさまざまだ。スウェーデンでは、外出禁止や規制を国が積極的に行わないで感染を阻止する手立てを個人の判断に任せているらしい。感染して死亡しても個人の責任ということなのだろう。

 隣国のノルウェーとフィンランドがロックダウンしてるのと対照的だ。スウェーデンの昨日までの感染者総数が1万6千人、うち死亡者は2千人と致死率は非常に高い。それでも、国の方針は、経済活動を規制しないまま国全体として集団免疫ができれば良しとしているみたいだ、

 日本での致死率が世界各国と比べて非常に低いみたいだ。欧米とは病気による死生観が異なるのだろうか。しかし、日本でお亡くなりになった300を超える方々ですら、とんでもない出来事で亡くなられたご家族を想像すると‥‥痛まし過ぎる。

 長い月日をかけて自然に結果として集団免疫ができるのは構わないが、国としても個人としてもコロナで亡くなる人を最小限に食い止める努力をしてもらいたい。