『算数の教え方教えますMother's math』in東京☛ホームページはこちら
『海外在住のお子様の学習サポート』
☞『海外に暮らす日本のお子さまの学習サポートのブログ』はこちら
☞『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポートのホームページ』
『長期入院、長期療養のお子様の学習サポート』
☞『長期入院・長期療養のお子様のオンライン学習サポートのホームページ』
センター試験初日、試験が遅れての開始はあったものの無事行われたようですね。木・金曜日から雪の影響で電車が止まったり、10時間以上も電車の中で過ごすなどのニュースもあり、心配してました。
でも、まだ明日もう一日あります、日本海側では雪はまだ降り続けているようです。心配です。
もちろん公共交通機関等の遅れの原因のための遅刻等に対しては、追試験というのもが用意されていますが。改めの日にちで行われます、が、受験生にとっては「1月の13、14日に全力を出す」に焦点を合わせてきたので、それがずれると調子が狂いますよね。
なんとか、明日も無事にセンターが行われますことを祈ってます。また、明日の科目は数学2科目が実施されるので私的にも注目しています。
さあ、今日は小学2年生のかけ算について、もうすでに完全に終わっている学校もあるようですが、かけ算の〇段が一通り終わって、かけ算の応用的なものを行っている学校もあるようです。
九九がとりあえず全部終わって、この九九を訓練するなら。もう、皆さんもすでにやられているのと思いますが、表がいいと思いますよ。おなじみ100マス計算ならず、九九では81マス計算ですかね?
縦と横に1から9を書き、縦×横の表を完成するものです。
この表を時間を計りながら完成させる訓練をさせると、スピードが上がりますよ。平日の勉強にちょうどいいと思います。
さらに、この表の良さは「かけ算の対称性」が目で確認できることです。
何度もこの表を完成すれば、お子さん自身で対称性に気づくと思います。
そして、ちゃんとお子さんが対称性に気づいた発言をしたら、褒めてあげて下さい。
そうしたら、またいろんなことに気づこうとします。とっても大事なこと
お子さんにとって、お母さんに褒めてもらうことが何よりも嬉しくて、それが自らが気づいたことなら…「また気づこう=考えよう」とします。
お分かりですか? 何かに気づくことが、科学の発展させること⇒理系で最も欲しい力であることを…
何はともあれ、表やってみてください。さらに、このときキッチンタイマー等で時間計りながらやると、計算スピードは確実につきます。未来の受験生、計算のスピードは大事だぞー
〇小学6年のお子さまをお持ちのお母さまへ 中学数学の準備(分数準備)を是非!!
分数準備1,2、分数準備3 分数準備4、分数準備5 分数準備5.5