goo blog サービス終了のお知らせ 

進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

術後5日目(夜)顔が笑って直らない。

2015-08-03 20:22:31 | Weblog
8月2日、日曜日退院予定の日が流れ(始めから間違え)過ぎた頃から

お腹もあまり空かなくて(ご飯量が多いのもある)

今朝は、パンが喉を越さないので、レーズンパンにマヨネーズ塗りました。

(;´∀`)どっちが喉越さんかって話だけど・・・。

1個食べて、バナナと牛乳は、どりるへお土産♪



今日は、弟の嫁ちゃんが、店を手伝いに来てくれた後に

病院へ寄ってくれました。親戚のおじちゃん&おばちゃんも同時でした。



お昼時だったので、一人で食べるのは申し訳ないけど

みんなが食べろ食べろ(/・ω・)/と言うので、お言葉に甘えていただきました。

鯵の塩焼きだぁ~!1尾付けが出るんですね♪

それは考えてなかったので、いつものプラスティックホークで難しかった。



手も使ったけどね(笑)ごちそう様でした♪



その後、入れ違いで、姉と姪っ子が来てくれました。

久しぶりに盛り上がりました!”21歳、早いなぁ~(*´▽`*)



このパジャマ、姉が選んで買って来てくれた物です。

院内は寒いので、レギンスも♪私はレンギスと言ってますが( *´艸`)



で、姉達を見送る時にナースステーションで主治医の先生と目が合う。

先生も、今日は手術やお産が多く、私も、あちこちウォーキング。

やっと気が合った(;´∀`)と、言う感じで先生が出て来られて

先。「どうですか?調子良さそうですね!」

私。「はい!おかげさまで、とても元気です!」

先。「退院の日、期待を裏切ったので、帰りたいでしょ?」

私。「帰りたいです。」

と、言う事で、術後経過も良いので、明日!帰れる事になりました!

夜ご飯を愛おしく食べて(*´▽`*)けど、気持ちはお家。



いつもご飯食べながら、研究~(*'▽')筍、人参の肉巻き♪

みんなに会いたい。



ちょうど一週間の入院でした。わーい。

3月から手術、入院をしなきゃいけないと分かってから

不安でいっぱいでした。家族の事、仕事の事、いろいろ迷いや悩みがありましたが

回りのたくさんの人が助けてくれて、ブログを通しても

励ましのお言葉やメール。感謝感激です。


そして何よりも夫が、私の身体の事を、私以上に涙を流してくれた事。

言えなかったけど、とても嬉しく思いました。


先ほど、夜の8時前、急に明日退院なので、退院前検診があり、内心と超音波検診。

異常なし!”でした。退院後の生活の指導とか、手術の時の私のお腹の中の映像拝見!

手術室入室から退室まで5時間弱?手術時間は、3時間11分、

出血量130。摘出重さは350gとか、たくさんは頭に入りませんでしたが

見ました!”( ..)φメモメモ

摘出物は、病理検査へ出してるので、次回の検診結果発表。

子宮筋腫は、ほとんど良性腫瘍ですが、非常にまれに肉腫(筋肉から出来る悪性腫瘍)

の、事があるとの事です。

そして「二か月目の検診で異常がなければ、卒業です。」と言われました。

病院に入院されてる他の病気の方、抗がん剤で入院されてる方もいらっしゃいます。

妊婦さん、そして悲しいお別れも。個室じゃなくても大丈夫でした。

この度、いろんな婦人科事情を耳にして、人生の事も改めて思い見つめる事も出来ました。

診察の帰りに、新生児室の前を通ります。

入院して、ここだけは可愛いのが分かっていても

気持ちが乱れるのではないのかな?とか思って目をそらしてました。

けど、今夜は可愛い赤ちゃんを見て部屋へ戻ったんですよ♪

新生児室で泣いて私を呼んでたんですよ~見て見て~って♪(*´▽`*)

さぁ~私も明日は我が家の可愛いちびっ子達に会える♪

ランキングに参加しています♪応援ポチ宜しくお願い致します♪

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

主治医の先生、看護士さん、すごく素敵でした。驚きました!
コメント (3)

術後5日目(朝)

2015-08-03 06:12:00 | Weblog
入院6日目、術後5日目の朝を迎えました。

まっすぐ歩くと、オヘソ回りのツッパリ感の痛みがあるのと

急に走って、横っ腹が痛くなる時の場所(両側)付近と

膀胱付近が少しづつ程度です。

って、そこは穴開いてるとこばっかじゃん。

当然ですよね( *´艸`)

腰痛はあまり感じなくなりました。

たまに右側の後ろ腰が痛いけど、

(^▽^;)これって普通に働いてた程度の痛み。

熱も出たり、出なかったりと続いてましたが、

昨日は、37度を越しませんでした!(^^)v

笑うとお腹痛いけど、楽しいから平気。

咳が出て痛いのは( ;∀;)・・・。

それと、子宮筋腫記録のつもりが

入院のご飯記録???

8月2日夕食です。サーモンがロール

お皿の事も考えて、ロールしてムニエルにしたのかな?



その他、なかなか無くて・・・。

お腹の傷も、小さくて目立たないんだけど

自腹が立派過ぎて・・・"(-""-)"

昨日、看護師さんと夕方話をしてたんだけど、

顔とか浮腫んでるね!と、言われ、

そーなんですよ。足も靴下履いたらすぐ跡が付いて~

それで、やっぱお腹も浮腫んじゃってて( *´艸`)

と、冗談半分で言ってたら、お腹も浮腫むんだって!”

手術の時にお腹の筋肉も刻むから、えっ???

あっ。そうだったわー。外側の事ばかり考えてたから忘れてた。

お腹の脂肪もなんとか一緒になればいいのにな。

と、思ったけど言わなかった。

8月1日は、あびるの4歳誕生日でした!

お家に帰ったら、あびるの誕生会と家族が揃ったお祝いしようね。



どりるも、職場の両親に可愛がってもらってます。

昨日からまたお泊り。今度は連続三泊予定です。

母に電話すると、どりるの可愛さ&良い子自慢を聞かされるくらい

可愛がってもらってる。小さい頃から職場に連れて行ってて良かった。



今年は、涼しくなった秋には、川へ行ってみようね♪

(写真は、出勤犬中~昨年夏の去勢手術後のカラー)

今日は、先生と話が出来るので、元気だから帰らせてもらおうかと

ちょっとお話してみようと思います♪

ランキングに参加しています♪

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村
コメント (2)