進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

父の両眼の白内障種々が無事終わりました。&ちゃっぴー家政婦協会

2023-05-26 22:09:33 | お弁当と作り置きメニュー♪

本日、一泊の入院を経て二回目の白内障手術が

これにて両眼終わりました。

今回は、弟が付き添いをしてくれたので

実家と家を行き来して愛猫マイケルのお世話係

通常に夕食も作れました。

ハツニラ炒めと

薄味すぎた肉じゃが

アボカドにイカの塩辛( *´艸`)スプーンですくって食べるけど

イカが滑って逃げる(笑)

で、お豆腐そうめん♪

みんな就寝して実家へまた掃除へ行きました!

3時間かけて掃除と冷蔵庫内の整理(;´∀`)

※隣のおばちゃんとの井戸端会議時間も含めて※

YouTubeでランダムな音楽かけてたら「いのちの歌」が流れ

なんて良い歌詞なんだと手が進む!ヨッシャ

冷蔵庫が大きめなので押し込まれた奥には趣味期限切れや

あんなものやこんなものまで・・・破棄。

仮眠して出発してたので少し頑張れました!

シャワー浴びて帰宅( *´艸`)

お弁当は、夕食の取り置きがあったので詰め込むだけ♪

遅めの就寝になりましたが翌日バタバタしなくてすんだのでヨカッタ

早朝散歩は、どりるが歩きたくないとかなりグズって

車が好きなので知らない人の車に乗りたがり・・・

公園でおやつ食べたら帰ると言い出し・・・

毎朝、ここでラジオ体操が行われますが

数人でヒマワリのオーナー

父の名前も書いてあった(笑)

一番大きい気がする!密かに〇田酵素スプレーしてたり?(笑)ナイケド

で、愛車に乗って実家へ最終掃除へ

坂道なのでブレーキ付きが欲しいとこ。

ごおるは頑張って歩いてくれました!

まったく引っ張り癖がないのですごく助かる♪

で、一泊の入院中の今朝AM3時30分頃

病院からの着信で「ベットから落ちられた時、頭を打たれて・・・」

※一応連絡入れないといけないみたいで※

今朝、電話で父に様子を聞くと

後頭部にたんこぶ出来てるって

ちゃんと調子が悪かったら言ってね!って言うと

看護士さんに迷惑かけるから大丈夫!たいしたことないって。

(;´∀`)父っぽい返事だったけど後で何かあった時の方が大変

お昼過ぎ帰宅でお土産持って来てくれて顔見て安心しました。

レンジで揚げ物温めコースで揚げたて食感で美味しかったです♪

折箱の中に、こんなにキャベツが入ってるなんて!

久しぶりの恵庭屋のトンカツ~懐かしかった!

夕食が終って就寝前のカリカリ待ちのどりる&ごおる

その後、仮眠して父に肉じゃが持って行こうと思ってたら

目が覚めるとガッツリ寝込んでて(;´∀`)

父も夕食も済ませた後でした!

経過報告とお礼の電話してお弁当作り開始です。

待ち時間にパソコン開くと・・・

これもなかなか進まずな感じですが、

安定した命に感謝。

さて!”仮眠が本気で寝ちゃったのでマズイナ。

2つのランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

コメント (1)

揚げない天ぷら粉と毎日のお弁当

2023-05-25 08:07:39 | お弁当と作り置きメニュー♪

おはようございます。

朝の二度寝中のお二人(匹)さん♪

肌寒い朝、クッション争奪戦に負けた私はあびるのクッション。

週明けより黄砂もすごくって@@

ケド抜け毛もすごいのでこたつ布団はお外へ

黄砂VS抜け毛みたいな感じですね!

一昨日は、揚げない天ぷら粉を使って

レンコンのはさみ揚げを作ってみました。

専用の粉はずっと保存チームにあったんだけど

ちょうどこんだけしか油がなかったので半信半疑で(;´∀`)

粉をお水でしっかり溶いて!と書いてありましたが

量が少ない気もするので付けないでかけ回しました。

油は大さじ3と書いてあったけど少し多めに(;´∀`)

ちゃんと天ぷらっぽくなったので、次回はかき揚げもイイネ。って

トマトは切り忘れましたが、こんな感じで

ポン酢&からしでいただきました。(私は柚子胡椒派)

油処理終わったんだけど↓個人的に食べたくてポンポンポン

翌日は、父がポテトサラダと炊き込みご飯を持って来てくれました!

お弁当は、サーモン焼いた時に

サツマイモのレモン煮も一緒に焼いて完成!

炊飯は最近早めにタイマーセットしてるけど

お弁当箱変えてお冷ましタイムがあるので

まある&あびるとまったり時間を過ごしながら

姉が父の入院準備などしてくれてたので

今回は大丈夫"手術同意書にサインを押しに

ウクレレ持参でお風呂コースで帰宅しました!

で、ちなみに本日用のお弁当♪

前日とよく似てるけど( *´艸`)

レンジで作ったゴウヤの玉子♪

(ゴウヤと玉子は別々に加熱して合わせました)

彩もとぶ事無く成功なのでした!

2つのランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

コメント (1)

アルコール頭痛になるまでは・・・

2023-05-22 21:28:49 | お弁当と作り置きメニュー♪

G7広島サミット

上空ヘリコプターの音がしなくなって

無事開催終了を迎えたんだなと

平和な日々がおくれます様に・・・

我が家でもまある&あびるも徐々に向き合い始めてくれてます。

あびるの頑張る顔( *´艸`)ガマンシテル

何事も急には無理なのでたくさん話し合ってね。

数日間交通規制あって、すーさんも業務前倒しでノンストップピストン配送の日々

日曜日、無事帰宅して焼き肉希望だったので

フライパン焼き肉( *´艸`)

帰宅してしっかり仮眠してからの夕食だったので

翌朝、大頭痛になるとは思えず・・・

焼き肉の前に無理してお茶漬けまで食べても今回は無理でした"(-""-)"

ビール大好きなのにアルコール頭痛回避の為に

普段もご飯から先に食べてるんだけど

「お腹満たされてからのビールは感動が薄いわっ」

「その気持ち良く分かるわっ。」

今日は、さらにアルコール頭痛予防に〇ルピタン飲んでるし

「もう一本350mm久々飲んでみたら?」って

推した私がまずかった(;´∀`)ゴメンナサイ

「飲みたいんじゃが迷うのっ!”」って言ってたのに(*''▽'')

飲んでる最中はまったく楽しくて美味しくて

さっと片付けてくれて

※焼き肉大会終わった瞬間に爆睡どりる※

就寝後4時間後くらいにガンガン頭痛が始まってしまいました。

翌朝、父が久々ラジオ体操後に寄ってくれたんだけど

まったく今回は深夜に薬飲んでも治らずで

父と一緒に朝食するのを楽しみにしてくれてたんだけど残念。

よっしゃ!”久々に私がコウちゃん&ユキちゃんの水槽水替え!

まあるが体調崩す前は、ずっと私が担当してたんだけど

久々過ぎてやっぱ(笑)水こぼれたけど

うんうん♪結果おーらい!”

ごおるは、夢の中~♪お昼寝タイム。

すーさん頭痛が治った頃は、もう翌日の仕事に向けて就寝前

休日が頭痛日になりました。

明日から私も通常のお弁当作りです!

しばしおむすび弁当だったから楽させてもらいました♪

ただいまお冷ましタイム!

あびる監修作

朝ごはんのレンジ玉子焼きニャろっ。

2つのランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

コメント (1)

くうる百か日とG7サミット

2023-05-20 12:47:17 | お弁当と作り置きメニュー♪

くうる百か日を迎えた日

G7サミット開催で各国首脳会談

僕わん達も平和な日々が好きわん。

詳しい対談内容は知らないけれど

交通規制による影響など正直言うと今は微妙(;´∀`)

国内最大のイベントなので是非とも仲良く交流対談であります様に。

くうるの百か日を迎えた日だったので

戦争は、人間だけじゃなくって命あるすべての平和への願いを

そして、くうるを二階寝室ベットから見える場所に♪

お弁当は、G7交通規制で休息取れないからおむすび弁当継続

出勤前に、「くうるを起しとけよ!」って

やっぱり今まで通りの場所へ望む気持ちが一緒だったの。

で、やっぱりいつもの定位置で見守ってもらう事にしました。

本日、早朝散歩涼しくて隣の団地へ♪

本当に「世界の平和を願う」ウンウン気持ちは同じ。

前後するけど、父の入院や通院などで夕食準備微妙で

久々昨日は炊飯器メニューレシピで

まずは、サツマイモのレモン煮♪

途中、水分量が無くなってエラーになったので

その流れでチャーシューっぽいやつも試したくて

すごい巻き方だけど( *´艸`)イイノイイノ

焼き目を付けてからの~通常炊飯。

炊飯器に寄って目詰まりしちゃったりするので

この炊飯器は、白米専用っぽい。

合い間に作ったゆで卵は・・・(;´∀`)あらら

炊飯器で保温2時間となってたから玉子もIN

半熟卵じゃないけど(*´▽`*)良い!

父とこにもおかず配達~♪

私の就寝時は、いつもみんな爆睡

今日は、猫ベットも掃除したかったけど

あびるがリラックスしてたので

また今度にして欲しいニャ!”って( *´艸`)

寒暖の差が大きいので

皆様くれぐれもお体大切に♪

※次回、父の片方手術が急に変更になったので

ちびっ子達の通院とか調整中です(;´∀`)※

ランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

コメント (1)

G7お仕事弁当

2023-05-17 22:22:37 | お弁当と作り置きメニュー♪

こんばんわんにゃんこー♪

父の入院&お迎えの日

月・火曜日はパパの連休だったので

ちびっ子達の事も安心して出かける事が出来ました!

ラインで早朝散歩の画像が届いて( *´艸`)ヨカッタネ。

私は、父の退院のお迎え準備があるので自宅待機

前日術日は、帰り道に私の病院も寄って帰ったので遅くなりました。

翌日はお迎えもあるのでサンドウィッチも購入

夕方散歩で近所のおじちゃんにボールもらったみたい

出前が届いても離そうとしないごおる(*''▽'')キタヨー

今日は、父の術後の目の検診で

私も3日間お付き合いだったんだけど

昨日から体調悪くて(=゚ω゚)ノなんとか復活!

そうそう!海の見える部屋で対面側は宮島でした。

入院グッズ小物の事をすっかり忘れてて

一泊を甘く見てた(;・∀・)あれ?お箸が無い

ありがたき売店で(〇ーソン)購入!

(インスリン注射やリブレや薬類ばかり気になって)

入院は急遽が多く後から揃え持って行ってたんだけど

まさか事前に分かってた事なのにドッキリ!でした。

私の留守中は、すーさんがお掃除してくれてて助かりました!

まあるもお腹空いてたみたいで(;´∀`)ゴメンネ

シャンプー日でもあったので気持ち良くしてもらえたね♪

お耳掃除~♪

からの~どりるの食事介助

深夜に起きて慌ててお弁当作って

出勤までにギリギリセーフ!玉子焼き作っただけだけど

久しぶりに深夜のお見送りをして

洗濯物をナイトコースで回して干した後3時過ぎから少し仮眠

出発10時半だったので、とりあえず前夜めっちゃ暑かったので

寝具類を涼しいのに変えました!

夕食準備も間に合いそうにないのでここでストップして

やだぁ~(;´∀`)混ぜられないくらい出来ちゃった!

シャワー浴びてる間に完成!

術後経過も良くて安心(ウクレレ連れてて駐車場で弾いて待ってた)

で、次回術日が変わってすーさんの休みの日ではなく

どうしようかと段取り考えてて

まあるの薬は乳鉢で水薬にして

シリンジで飲ませてみようと思います。

これが成功したら、一人でもいつでも出来るかも!?

明日からG7交通規制があり

すーさんも忙しいらしくおむすび弁当完成!

「コンビニでおむすび買うし、少し身体を休ませ!”」

と言ってくれたけどおむすびなら早いから( *´艸`)

そして、明日18日は、くうるの百日

くうる!”ありがとう♪ずっとアイシテルヨ!

2つのランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

コメント (1)

母の日2023

2023-05-15 21:25:19 | Weblog

お母さんありがとう♪

2023年なんだね!それぞれの母の日

お婆ちゃん&お母さん( *´艸`)

今回は献杯じゃなくて乾杯にしようってすーさん言うから

「乾杯!お母さんありがとう♪」

この「母の日の会」お泊りコースだったので

家と実家の行き来でめっちゃ笑えた日。

(まあるが安定してるとはいえども補食とお薬はずっと継続中)

すーさん帰宅で仮眠の合い間に準備手伝いに行って

ガスバーナーで皮目を炙る時に大騒ぎしてた(私)

鯛のめでたい子達も海の恵みで余すことなくすべていただきました!

こちらは薄味で煮ました。

頭部分はタイそうめん。

煮るのは私でしたが、そうめんの茹で具合がめっちゃ良くって(父)

今回のお赤飯も豆が固めだった(/ω\)

と、いう事は・・・いつもレシピ通りにしてるけど

ちょいと変えなきゃいけないって(;´∀`)やっと納得。

一度まあるにご飯食べさせに帰宅して一緒に実家へ行きました!

紫陽花の花も綺麗だったけど、荷物運んでたら綺麗な花を見つけたので

追加で買っちゃったそうです( *´艸`)アリガトウ

お花抱えて団地を降りて私は行き来出来るスクーター♪

上の団のお隣さんのワンちゃんに大興奮!

夕食も就寝も遅くなるの分かってたから午前中はお留守番。ダッタカラ

「先に、まんまんちゃん!ってせんとダメで!”」

で、トップ写真からの宴なのでした。

毎年、この時期はどりるの背中からお耳にかけて毛が剥げて

眠たいのとダブルでご機嫌斜め( *´艸`)

大好きなお刺身だったのでご機嫌だけは直りましたが(笑)

ごおるは、じいちゃんに夢中で離れない。

マイケルもガッツポーズでお刺身ゲット!”

この時、まさかの入院準備に不足があったなんて思いもせず・・・

PM9時解散就寝、なんか今回はみんな興奮して寝入りが悪くて

あんだけチェックしても思い付かなかった今回。

緊急入院時に荷物は揃えて!って

聞いてたり知ってたりしてるのにもかかわらず

スリッパ購入から始まった!”というお話はまた明日。

入退院が頻繫にあるのになぜなんだろうと(;´∀`)反省。

看護士さんにチクリと言われたけど気持ちを食欲に変えて♪

デミグラスソースが飛び散っても全然平気

いーのよ。いーのよ。間に合ったんだから♪

「だって私なんだもん♪」

2つのランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

コメント (1)

ダンシングオールナイト

2023-05-13 22:23:55 | お弁当と作り置きメニュー♪

今日は、パパが運んでる荷物の場所にてお買い物♪

って、どんだけ好きなん( *´艸`)

5回もブレーキ踏んじゃうとちびっ子達が車酔いするから(笑)ネ。

1日続いた雨降り、バッタリ出会ったパパに驚きの顔

と、言うのはまんざら冗談でもないけれど

お魚が産直的な感じで並ぶ日だと以前から聞いてて

一度見に行ってみたかったの(*´▽`*)

手前の鯛をお買い上げ~♪←父

ウロコとお腹だしてもらってお買い物継続

※チビ子達も雨降りで気温が下がってる日だったのでばっちぐー※

親切で綺麗に処置して下さいました。

少し前まで低血糖だったケド気持ちが上昇!

お会計を済ませてラップ破いてお昼ご飯用に買ってたちらし寿司IN。

明日は、母の日なので一緒に食事予定。

帰り道にお墓参りへ

お婆ちゃん♪おかあさん♪ありがとう♪

お墓参りセットも持って来てたので←父

もう帰るわんか?

雨降りだったから少しだけ~今回は、車酔いも無くご機嫌でした!

帰宅して、良く寝てました( *´艸`)

ごおるは、自作で好みの高さを作ってて笑えた。

あれ?いつの間にか・・・どりるが(;・∀・)

夕食で作った一品、ほうれん草のみ。

先ほどお弁当も完成して明日用にお冷ましタイム♪

雨降りなので、今日は自宅です!

父の入院準備や(簡易的な)パジャマもシワシワなので明日準備

事前お泊り確定コースなので我が家準備も

さっき電話したら

「ダシオールナイッ!”」っていきなり?

(歌謡曲見て盛り上がってった最中)

モシモシよりから始まったのでご機嫌良くて安心(笑)

気が抜けるくらい嬉しかったけどね( *´艸`)

ランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

コメント (1)

猫優先のフレンチブルドッグ

2023-05-12 21:01:10 | お弁当と作り置きメニュー♪

僕たちわんの、お姉わん、お兄わんの前では静かにしてるわんよ。

すぐ怒りんぼわんからね♪

パパの帰るコールを逃したので事情も聞けず

もう二時間は経ってるわんよね。

もうすぐ!”もうすぐ!”

いつもは夕方出ないけど、バギーのタイヤ空気が少なくなったので

ネットで購入商品が届いて試運転。

この日は、カレーと(食前にアルコール頭痛回避の為のご飯)

アンバランスなお刺身だったけどお腹が満たされればそれでイイ

といつも行ってくれてるんだけど・・・(;´∀`)微妙。

一度みんなで就寝して(私は仮眠程度)お弁当完成な昨日。

その前日は、実家にて少しおかず系を作って帰ったので

昨日も乗せたけど圧力鍋ならめっちゃ早い!酢ごぼう

帰宅してお冷ましタイムを待ってる合い間にお掃除タイム。

最近、落ち込む事が多いんだけどなんとか頑張れてる。

今日は、鉄板焼きそばでした!

こんなに冷蔵庫内でしんなりした人参も活躍!

見たニャ!”

鉄板焼きそばって予測はしてたけどいまいち料理するのにテンション上がらず。

さきほどお弁当も完成!ただいまお冷ましタイム。

もうね、声を大にして書きたい事もあるけれど

小さな声では聞こえません。

明日は、気温も低いし雨予報

なのでお買い物行って来ます!

※まある検診でしたが安定中で安心※

おやすみなさい。

2つのランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

コメント (1)

みんなご機嫌にしてるよ♪

2023-05-10 22:04:34 | お弁当と作り置きメニュー♪

こんばんわんにゃんこー♪

今日はね、水曜日で「水の日」←勝手に決めてるケド

久しぶりにお風呂掃除決行!

あっ。そうだった!その前に前記事続きだけど

どりるの摺り足の靴( *´艸`)

すーさん作成の中で試してみたかったという安全靴

ちーん。・・・(;´∀`)だったらしい。

休日二日目の朝、ラジオ体操経由で

フレッシュジュースを届けてくれた父

インスリン注射と薬持って来てね♪って言ってたんだけど

私がお米二合持って来て~♪ってお願いしたから忘れたみたいで

今回は、トマト風味の玉ねぎスープとホットサンド♪

ちびっ子達をお散歩に連れてってくれてる時に準備

いつも美味しいジュースありがとう♪

で、バイバイした後に、まあるがお隣さんの行動が気になるらしく

吹き飛ばす掃除機~からの高圧洗浄洗車

刺激になって楽しいね!

くうるの月命日の翌日、コンポ直してくれました( *´艸`)

連休ですーさんに期待ばかりしていけないけど

めっちゃ嬉しかったです!

家電製品のお店の人も寿命だからと言ってたけど

なんとかダマシダマシ使ってって先週からまったく電源すら入らなかった。

「猫の為のCD」で先住猫「とわ」の時から聞いてた

まあるが病んだ時も、くうるが病んだ時も、

私も含めてみんな調子悪い時にも心地よい構成( *´艸`)

もうね、テンション上がっちゃって揚げ物まで揚がっちゃった(笑)

父のとこにおかず届けて、小芋煮たのをもらって帰って

お弁当も完成!

で、本日「水の日」水曜日

お風呂掃除にもつながってね

金曜日じゃないけどカレーです!

まあるの給餌(食)&お薬の準備して帰宅待ってました!

一人じゃ出来ない事は無理せず待ってる( *´艸`)

くうるの里親さんにいただいたベッド

早起きごおる(*''▽'')じいわんはまだわんか?

で、一緒にお散歩してパパわんはまだわんか?

ご満足なお二人(匹)様。

久々にお風呂掃除とかやったので

食後、ちょっと横になろうと思ったら

目が覚めたらみんな二階で寝てたという・・・(;´∀`)

父がレッスン日だったのでカレーとウクレレ持参で

おかず作って帰宅。(酢ごぼう)

帰宅を待ってる間に、お風呂掃除本日Wバージョン。

ぐっとないっちゅ。

2つのランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

コメント (1)

わんこ靴&わんこ同伴焼き肉&冷やし中華はじめました

2023-05-10 06:09:37 | お弁当と作り置きメニュー♪

日曜日、すーさんラスト週末日、

散髪寄って帰るので遅くなるとの事で

実家で作って帰りました。

肌寒い雨の日だったんだけど( *´艸`)

かなりの降水量だったのでサイネリアも少し移動

午前中、ほぼ実家にいたので夜は早めに就寝。

あれ?母さんわんも寝るわんか?

雨降りといってもまだ明るい時間

いつもよりは少し遅めの就寝だったけど

翌朝は、もしかして父がラジオ体操後に来るかもしれないので

コンビニへお買い物。

照り焼きハンバーガーにチーズとかトマトとかキャベツとか( *´艸`)

急に神降臨メニューがヒット!”(笑)

で、父と一緒に朝ごはんタイムしました( *´艸`)完食!

この日は、お泊り会にしようと思ったけど

来週が「母の日」なので来週へ

・・・?そういえば入院前だよね。

夕食は、簡易的なフライパン焼き肉にしました。

笑ってる(*''▽'')カメラ目線!”

ちびっ子達が目線から遠いので食べさせやすい様にロースタイル。

冷まさまタイム♪

だぶるつらら~~ビロリン。

(/ω\)ごおちゃん♪

終る頃ににゃんこチームも起きて来ました!

この日は、くうるの月命日で

虹の橋での生活3ヶ月目。

本当に二回目開花が百日で満開になりそう!

風の強かった月曜日の話でした!

翌朝は風もやんでお散歩日和

すーさんが考えたどりるの靴

夜は、外で乾かしてありました( *´艸`)

どれにしよっかね?

安全靴みたいで(;´∀`)鉄板部分が擦れる場所

擦って熱くならないのかな?とか思いながら見てました。

靴シリーズはまた次回という事で

これからお散歩準備します~♪

ばいちゃっ!

2つのランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

コメント (1)