goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ釣師の珍道中

海釣り中心に
日常の出来事

第2回ビシ釣り大会

2007年06月01日 | 2007釣果


名人から素人4人で餌の海海老で鯛を何匹釣りあげるかこの週末開催予定です。ルールは
外道は-0.5ポイント
鯛20センチ以下0.5ポイント
鯛20から30センチ1ポイント
鯛30から40センチ2ポイント
鯛40から50センチ3ポイント
鯛50から55センチ4ポイント
鯛55から60センチ5ポイント
鯛60から65センチ10ポイント
鯛65から70センチ20ポイント
鯛70センチ以上50ポイント
小物をたくさん攻めるか一発大物狙いの逆転かの勝負に
しましょう。
優勝者は名誉で商品はありません。反省会で名誉がたたえ
られるでしょう。
週末はあいにく天候がもつかどうか微妙です。どうか天候
もってください。
他になにかルールに盛り込めばいいようなことあれば
コメントを
日曜日楽しみにしてます。


5月27日釣果

2007年05月28日 | 2007釣果


土曜、日曜日ともに風が強かったです。土曜日は昼から出る予定でしたが、風ででれませんでした。風の強いためルイパパとヒデさんの予定していた船出航できないため急遽いっしょに行くことになり日曜日マリーナで出る準備しているとピューピュー風が強くなり、港を出るとかなりの波のため風裏の女木、男木の間で鯛釣り開始です。ここではカサゴのみ。あまり釣れる気配がないので追い風なので一気に小豆島までめざしました。案外波はなく快適に小豆島までいくことできましたが風は強いです。しばらく地蔵崎で釣りしますがイワシの軍団がすごいですが鯛スズキの気配なくまったくだめのまま、大角まで船進めます。前回の鯛ポイントでやっとピンクに合うことできました。全部ルイパパさんの釣果です。30から45センチを3匹釣ります。あとのふたりはさっぱりです。お昼ごろ潮も止まり福部島周り攻めますがグチの猛攻撃で鯛の顔みれず、海鳥もリリースしたグチはあまりお気に召さないようでさかんにリリースしたカサゴの取り合いしてました。最後にもう一度地蔵崎で流してルイパパさんが鯛2匹、ヒデさん幼児の鯛2匹、私はさっぱりだめでした。画像も画素数が多くてちゃんとした鯛の写真貼れずにすいません。次回はビシ大会ですがどうなることやら。



週末は

2007年05月25日 | 2007釣果


今日は久しぶりに朝から雨です。香川は早くも水不足のようなので恵みの雨です。週末は土曜、日曜天候回復です。運動会釣りともだいじょうぶのようです。2週間出れてないので2日連続で出れたら出る予定です。土曜は餌なしで鯛釣り(ボーズかも)日曜日はビシとフラフラ挑戦してきます。潮が動かないのが気になります。いい釣りできるでしょうか?

朝から目覚めます。

2007年05月23日 | 2007釣果


◎ベ&キ○ゾ○さんキス釣りにいくように鯛釣ってくれます。ちょっと過激すぎです。朝からクラクラします。ほんとは鯛釣りは簡単に釣れないんですから(自分のへっぽこがばれますから)。だいぶ志度庵治小豆島の鯛の活性も高くなっているようです。週末はどうかな。