goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ釣師の珍道中

海釣り中心に
日常の出来事

今日はミッションあり

2009年09月27日 | 2009釣果
昨日はたくさん食べて船降ろすの忘れて朝出発するとき思い出しました。出航8時になりました。こみの潮のみの勝負になりそうです。ところが波がすごく庵治周辺で足止めになりました。おちの潮が残っているのでポイント攻めますがさっぱりあたりなし。少し鯛釣りあせりながら風と波が落ちたので小豆島までゆっくりと船揺られながら手堅いポイントで今日の勝負に入ります。どうしたことか最近調子がよくないラバーにバリバリあたりますが獲れたのは1匹ですが幸先よさそうです。



潮が小さいので今日は同じポイントで勝負することにしました。結果はなんとかミッションも達成できいいかたちの鯛がぼちぼち釣れました。GPSと山立て潮流しのピンポイント攻めが効果ありました。それにしても鯛のあたりは小さく食いが渋いです。誘いをかけないとなかなか釣れずまた食いが浅いのかバラシが釣れるの3倍ぐらいありました。なんか最近お金儲けばかりに忙しく上棟のための鯛釣ってくるように支持されましたがなんとか2人でクリアです。いい家建ててくださいね。サビキ、ラバー釣りもおもしろいですが最初に鯛釣り覚えたゴング釣りも面白いです。釣りはなにしてもおもしろいのはわかってますが。次週は厳しいとウワサされてるところで釣り予定です。

秋分の日

2009年09月23日 | 2009釣果
連休最終日何曜日かわからないぐらいはじめての秋の休みです。連続の休みはいいような悪いような。今日も天気は安定してます。こまい船でいっぱい乗船してる船がマキマキしてます。さっそく昨日のような大きいの狙いサビキ開始です。今日はベイトが写りません。小さい餌のあじばかり釣れますたまにちゃりこが釣れますが大きいのはダメでした。今日の本命は餌でゴングとビシで攻めます。



いいタイサビキで釣れてごきげんなひ○○クリニック最近ばりばり釣ります。最後に72センチの鯛釣ったそうです。後藤丸きちんとポイント攻めるのには脱帽です。



こちらも好きなポイントで攻めますがなんとなぜかバラシの連続です。ぐーぐーはたくさん釣れますが鯛は釣れてもさよならがたくさんでした。それでもなんとかおかずはなんとか釣れました。連休はずーと海でたのしめました。明日からがんばってまた仕事です。



今日も

2009年09月22日 | 2009釣果


今日は曇りの天気です。餌なしで午前中のみ出航です。波もなく風もなく快適です。がんばって小豆島までまたいきました。



地合いは少なめですがサビキにいい形の鯛が釣れました。これのみで今日は終わりました。ベイトはぱらぱらですがサビキでいけるようです。餌をもっていかないと時間がもちません。明日は餌でがんばってみます。

連休2日め

2009年09月21日 | 2009釣果


天気も今日も最高です。サビキで攻めます。混雑で素人なので怒られてばかりですどうもすいませんでした。それにしてもピンポイントで釣れます。



短時間ですが青物鯛が釣れました。あとは餌には鯛は釣れません。今年の秋はアジはかなり遅くまで釣れてます。西ではまだまだよく釣れてるようです。明日は天気はくだりなのでどうでしょうか?

連休始まり

2009年09月20日 | 2009釣果


朝は鯛狙いですが外道のあじ釣りになりました。いい形のあじおかずは釣れました。



本命の鯛は厳しい釣りになりました。サビキと海老でがんばりましたがぐーはたくさん釣れますが鯛はほんと厳しい釣りでした。天気は最高で釣り日和です