昨日はたくさん食べて船降ろすの忘れて朝出発するとき思い出しました。出航8時になりました。こみの潮のみの勝負になりそうです。ところが波がすごく庵治周辺で足止めになりました。おちの潮が残っているのでポイント攻めますがさっぱりあたりなし。少し鯛釣りあせりながら風と波が落ちたので小豆島までゆっくりと船揺られながら手堅いポイントで今日の勝負に入ります。どうしたことか最近調子がよくないラバーにバリバリあたりますが獲れたのは1匹ですが幸先よさそうです。

潮が小さいので今日は同じポイントで勝負することにしました。結果はなんとかミッションも達成できいいかたちの鯛がぼちぼち釣れました。GPSと山立て潮流しのピンポイント攻めが効果ありました。それにしても鯛のあたりは小さく食いが渋いです。誘いをかけないとなかなか釣れずまた食いが浅いのかバラシが釣れるの3倍ぐらいありました。なんか最近お金儲けばかりに忙しく上棟のための鯛釣ってくるように支持されましたがなんとか2人でクリアです。いい家建ててくださいね。サビキ、ラバー釣りもおもしろいですが最初に鯛釣り覚えたゴング釣りも面白いです。釣りはなにしてもおもしろいのはわかってますが。次週は厳しいとウワサされてるところで釣り予定です。

潮が小さいので今日は同じポイントで勝負することにしました。結果はなんとかミッションも達成できいいかたちの鯛がぼちぼち釣れました。GPSと山立て潮流しのピンポイント攻めが効果ありました。それにしても鯛のあたりは小さく食いが渋いです。誘いをかけないとなかなか釣れずまた食いが浅いのかバラシが釣れるの3倍ぐらいありました。なんか最近お金儲けばかりに忙しく上棟のための鯛釣ってくるように支持されましたがなんとか2人でクリアです。いい家建ててくださいね。サビキ、ラバー釣りもおもしろいですが最初に鯛釣り覚えたゴング釣りも面白いです。釣りはなにしてもおもしろいのはわかってますが。次週は厳しいとウワサされてるところで釣り予定です。