goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ釣師の珍道中

海釣り中心に
日常の出来事

10月9日の釣果

2006年10月10日 | 2006釣果
昨日よかった谷尻から釣りです。餌釣りではじめますが予想に反してグーさんがたくさん釣れます。鯛が釣れるとこれまた三杯サイズの鯛です。以前はグーさんなどいない場所まで進出してます。潮がだいぶ動きだしたので砂とり、福部に入りますがこちらはまったく釣れず再度谷尻にもどり釣れますがあいかわらず三杯サイズの鯛です。潮変わり前に地蔵崎に入ると少し大きめの鯛が少し釣れ、表面のイワシを追いかけてるスズキがヒットしてくれました。よく太っていてパワーは結構ありました。岡山から遠路よりこうちゃん丸がこられてました。ボチボチ釣っているようです。反対潮で風の子の沖に結構船はたくさんいますが、釣れてる様子あまりありません。これまた岡山から植野丸さんジグでお魚追いかけて南下してきてます。ここではサビキに変更してまもなくあたりがありタチウオ釣れました。その後ゴカイを付けたりょうさんにいいかたの鯛が釣れしばらく沈黙してると疑似餌に3匹鯛が釣れましたがその後タチウオに仕掛け切られてしまい終わりになりました。最後餌で大角周辺で鯛が少し釣れ終了です。今回ビシはかなり針はずれがおき大きい鯛は釣れませんでしたがあいかわらず数はすごいです。まともな鯛とスズキです。

弁当で

2006年10月10日 | 2006釣果
おにぎりバナナ持参で9日はがんばって昨日の消化不良の釣り解消したく小豆島に向けて出航します。コンビニのおにぎりより断然うまいです。

10月8日釣果

2006年10月10日 | 2006釣果
トラブルにより6時出航、9時帰港になりました。風と波のクルージングに小豆島に行ってきました。庵治周辺は潮の流れのあるところにママカリがたくさんいることが確認できました。釣果は鯛少しとママカリ少々に消化不良の釣りにおわりました。8日はいろいろトラブルの一日におわりました。明日がんばります。

オリーブチョコ

2006年10月04日 | 2006釣果
日曜日、小豆島に上陸して道の駅に寄り道しておみあげを買いました。小豆島は観光地とあっていろいろとおみあげがあります。いつも小豆島に寄るとおみあげによく買うのがオリーブチョコです。値段も手ごろで味も上品でまろやかです。

料理

2006年10月03日 | 2006釣果
マリーナでみんなで下処理いたいました。サンペイさんからいただいた鯛は3枚におろします。出来た料理が送られてきました。おいしそうにいつも作ってますね。お父さんが活躍したそうです。