goo blog サービス終了のお知らせ 

SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

大野の野草

2008年10月01日 | 野歩き

大野の桜並木でキョロキョロ。真夏とはまた趣が違います。

ちょっときれいな姿のタデ。もしかして、これがボントクタデでしょうか。牧野博士推賞の?わくわく。湧き水でしっとりしている場所でした。

 

ヒヨドリバナ、はじめまして。

 

これはキツネノマゴの白花、はじめまして。

 

アカネの花~♪

花が咲いているヤブは崖なので掘れません。が、桜の根元の下草刈りの後から芽を出していたので掘ってみました。小さな株ばかり10個ほど・・・・わずかでも試してみたいアカネ染め。

 

山を下りて田んぼをのぞいたみましたら

アギナシ、というのでしょうか。オモダカよりずっと細長い葉、花はそっくりな姿を見かけました。

 にほんブログ村 花ブログへ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大野の桜(初秋編) | トップ | 渋皮染めに飾る »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
山野草がいっぱい。 (立山の麓から)
2008-10-02 00:56:45
ご無沙汰していますがもう十月ですね。
手も多少余裕が出てきましたので、寄らせて下さいね。

サニーさん、凄く植物観察されていますね。私が初めて眼に入るのもあり、勉強していますよ。

桜の色づき模様、こちらとあんまり変わらないですね。
返信する
Unknown (エフ・エム)
2008-10-02 08:38:37
おはようございます。
きれいなタデ、ボントクタデのようにみえますね。
白花のキツネノマゴ、まだ見たことがありません。めずらしいですね。銀ぎつねの孫でしょうか。
アギナシは、田のへりを散歩するたびに探しているのですが、ここらでは見当たりません。一度出会いたいものです。
返信する
こんにちは。 (mellon)
2008-10-02 11:59:03
お花一本一本にご挨拶ですか ^^
優しい奥様にも、変な奥様にも見えます(笑)

園芸種に比べて自生種は可憐で、私は大好きです。
それら多くの花が人知れず質素に咲いているけれど、
ミセスサニーさんに見つけてもらって、きっと喜んでるよ。
返信する
すてきな色を・・・ (yajiro)
2008-10-02 16:40:30
待望のアカネ・・・・
根がとてもきれいな色をしていますね
サニーさんが、悪戦苦闘して・・・・
他の木の根や草、石に絡み付いているアカネを
10本も・・掘り出している姿を想像すると、
何故か とても  楽しくなります
アカネ染め 素敵な色が出ると いいですね
返信する
立山の麓さま (ミセスサニー)
2008-10-02 20:21:28
そちらとは違うものを見ていただけることもあるのですね、よかった~
桜の色づき加減、また教えてくださいね。
返信する
エフ・エムさま (ミセスサニー)
2008-10-02 20:29:05
ボントクタデ!こんなにすぐ出会えるなんて、
興味を持って見たお陰です。
ありがとうございます。
牧野博士の本も読んでみます。

私は田んぼに囲まれて育ちましたが、
田にこんな花とか見たことなかったので、
意外な気がしました。
岡山市の山奥の田んぼでも見かけたんですよ。
返信する
mellonさま (ミセスサニー)
2008-10-02 20:36:16
園芸とはまた違う楽しさというのでしょうか、
自分に適したところに生き残ったり広がったり。
強くて可憐ですね。

でも、まだ道から眺めているだけで、
本当はもっと奥が知りたいんですよ。
返信する
yajiroさま (ミセスサニー)
2008-10-02 20:45:24
そうなんです、山の道端は掘れないんです。
そんなところによくも芽生えて、
刈られてもまた芽を出して、
大したものだと思いながら、ほんの小さな根だけ
採取しました。
想像していただけて、うれしいです(笑)
わかりやすい鮮やかな色の根っこ、今干しています。
返信する
めずらしいものばかり (ミント)
2008-10-03 06:25:46
サニーさん、知らない植物を様々紹介してくださって楽しいです^^
タデにも色々なのがあるんですね、ボントクタデというのですか。シャープな姿と可憐な花が素敵です。

キツネノマゴ、白花もあるんですね。

いよいよアカネちゃん掘りましたか、お疲れ様でした。今の時期は乾燥が早いからすぐに染められますね、楽しみです。
何をどんな色に染めるのでしょう・・ぜひ見せてくださいね。
返信する
ミントさま (ミセスサニー)
2008-10-03 08:40:14
やはり掘りにくかったです。それに、あまりにも少ないので、また根性入れて堀りに行こうかな・・・
染めるに当たっては、ご指導くださいませ!

写真も撮りたいし、アカネは掘るし、
もう大忙しでした(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野歩き」カテゴリの最新記事