Healing forest ~癒しの森~

TEL 080-3968-1680
e-mail sun-moon-stone-8011@mail.goo.ne.jp

ホームページ

ホームページ見てください。 http://healingforest-sun-moon.net

今年も届けます・・・「大分県介護職員新任職員研修」2018

2018年04月28日 08時49分12秒 | 施設研修 その他

こんなにも さわやかな 風が 続く

どこからか 吹いてきて どこまでも 続く

ほほも そして 心も さわやかに しながら

通り抜ける 風

 

どこまでも 続く 風のように

 

届けて参りましたよ 先週に引き続き

「大分県介護職員新任職員研修」2018

 

先週は、「大分県福祉従事者新任職員」です。

今週は、介護職員です。

 

高齢者、障がい者、児童の介護を している新任職員を対象とした研修です。

先週と同じテーマ・・・

利用者本位と組織で新任職員として働くことの理解です。

 

先週は3時間ですが、今週は1日です。

たっぷりと 心を込めて お届します。

 

ますは、利用者本位の話。

受講者の皆さんの 眼力が グイグイ来ます。

もっちろん、明らかに行き詰まっている方もいます。それでも・・・

グイグイ来ます。

あっきらかに、敵意に成っている方も居ます。それでも・・・

グイグイ来る方は、グイグイ来ます。

 

涙する方もいます。 心ふるえている方も居ます。

最後は、なんとなく 一体感が生まれます。

 

今回は、神が降ります。

妙な 言い方かもしれませんが、事前に予定していない言葉が、

研修の語りの中で、降りてくるんです・・・言葉が・・・

 

「同じ 福祉従事者として働くことを決めた私たち。

 たくさん職業がある中で、福祉・介護の仕事を選んだ。だからこそ・・・

 本当のこの仕事の喜びを共有したい・・・共有できる・・・

 私たちは 仲間です。和多志が 皆さんの敵であるはずがない。

 私たちは、仲間なんです。」

 

言葉にした瞬間・・・ハッとします。

和多志の研修で 敵意をあらわにしている受講者に対して、

全力で ひるむことなく 全力で 言葉を届けていた・・・

 

でも、和多志たちは 仲間じゃないか。

 

そうだった・・・

和多志は、仲間を増やすために 講師の活動をしていたんだ・・・

 

研修終了後、今回も何人も あいさつに来てくれます。

響いてくださった方が、たくさんいます。

 

中には・・・

子どもとの生活のために この仕事を選んだのだけど、間違っていますか?

と、質問があります。

それで、いいんです。生活費を稼ぐことは とても 大切なことです。

ただ、そのために 福祉・介護の仕事を選んだのであれば、この仕事の

本当の喜びを 得ていなければ、いずれ・・・ひへいするし、

利用者本位が どうとか 考えなくなってしまう。

この仕事の喜び、今日伝えた、この仕事の喜びを 大切にしてほしいと。

伝えました。

 

その他にも 数年前に事業所で 和多志の研修を受講された方が転職し、

新任職員として受講されていました。

和多志の研修を しっかりと覚えてくださっていました。

そして、新しい職場でも 実践しようと試みてくれています。

 

メールも届き、これまでの自分の実践が、間違いではなかったと、

勇氣を得たという言葉も 頂きます。

 

仲間がいる。

利用者本位を やっている方々が、実践してくれる方々が いる。

 

また、伝えるための原動力を 頂きます。

 

ご縁に 感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『利用者本位とチームワーク』のためのコンサルティング 良い感じです!

2018年04月26日 10時32分12秒 | コンサルティング 関連

さわやかな風と共に どこまでも広がる青空

木々の緑色もさえわたり そのすきまから 聞こえてくる小鳥の歌声

心地よい さわやかな 春の風

 

どこまでも ひろがる 声

 

『利用者本位とチームワーク』のある 福祉・介護事業所を 拡げる。

この言葉を トップリーダーと成って、事業所内で 堂々と職員に伝え、

実践を始め、そのすばらしい世界を創り上げてから 10年。

 

『利用者本位』という言葉自体は、それよりも ずっと前から 発していましたが、

それでも 自分が 大混乱している施設の立て直しのために、トップリーダーと成って

その言葉を 発し、 実現するために 行動を起こし、 実現したのは10年前。

 

この『利用者本位とチームワーク』のある すばらしい世界は、実現することを

体験したのです。

 

その後、Healing forest を 始めてから、このすばらしい世界を創り出すための

ノウハウを整理し、コンサルティングとして このすばらしい世界を 拡げ始めます。

 

和多志の コンサルティングの強みは、ただ アドバイスをしたり、言いたいことを

言ったり、一方的に和多志のやり方を 押しつけるようなやり方ではなく、

事業所にいる職員たちと 共に 創り上げていくやり方です。そして・・・

その事業所の 強み(ストレングス)は、大切にしつつ さらなる発展のために

仕組みを創り上げていくというやり方です。

 

そのため、人事権と職員指導の権限を 頂きます。

独り占めではなく、管理部と共に 人事と指導を行うためです。

 

なので、和多志も 共に なやみます。 共に考えます。 共に創り上げます。

 

それでも、和多志は 知っています。

自分たちの力で 施設を創り上げていく 喜びがあることを。

それでも、和多志は 知っています。

その創り上げる施設が 『利用者本位とチームワーク』であるならば、

そこで働く方々が、福祉や介護の世界で働くことの 喜びを

どれほど 得られるかを・・・。

 

この すばらしい世界に 出会った方々が、

この すばらしい世界を 望み続けてくれている方々、

自分の事業所で 実践をしてくれています。

 

この すばらしい世界を 創り出してくれています。

 

今、コンサルティングに入っている事業所も みんなの力で

すばらしい世界を 創り出しています。

 

最初は、戸惑いや反発もありました。

決めたことが 徹底されていないことも ありました。

それでも、今は みんなが 心をひとつにして 向かっています。

『利用者本位とチームワーク』

 

明らかに 明らかに

和多志が コンサルティングで 入った頃とは

『利用者本位とチームワーク』は、実現しています。

 

1年間のみで 創り上げる コンサルティング(ご要望があれば継続はありますが)

 

利用者さんを中心として 考えられる施設

人間関係の問題でなやまない どころか 人間関係が良好で、

利用者本位に向けて 力を合わせる、力を出し合う、施設。

 

これこそが、福祉や介護の世界で 働くことの喜び。

利用者さんの喜びが 幸せが この世界で働く人たちの喜び。

 

『利用者本位とチームワーク』

この すばらしい世界が どこまでも 広がっていくことを 夢見ています。

和多志は 夢を語ります。 実現する夢を。 正夢と成る 夢を。

 

ご縁に 感謝です。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もステキなご縁を頂きます「大分県福祉従事者新任職員研修」

2018年04月20日 20時45分21秒 | 日記など

不思議なことです

夜に・・・ 夏頃に聞こえる 虫の声がします

そう考えれば 今日は 夏のような 暑い日です

 

今日は 熱い日と 成ります

 

今年も 貴重な機会 と ご縁を 頂きます。

「大分県福祉職員新任職員研修」

テーマは、利用者本位と組織で新任職員として働くことの意味(メンバーシップ)。

 

今年で もう何年目でしょうか。

毎年、大分県社会福祉介護研修センターから 講師依頼を頂きます。

 

新任の職員の皆さまに 全力の ”愛” で3時間です。

ものの見事に 3通りに分かれます。

最初から最後まで 大きく うなづき、笑い、涙ぐみ、心に響いてるまなざしを

届けてくださる方。

傷みが伴っている方。

敵意になる方。

取り組まない方。

なぜか・・・ほくそ笑む方。

 

利用者本位の話です。 なにがあっても 全力です。

 

多くの方が・・・過半数以上の方が、すばらしい反応をしてくださいます。

 

もちろん、トップリーダーや役職者など組織の問題、課題があることは、

重々承知しています。それでも・・・

 

大分県社会福祉介護研修センターが、新任職員研修でお招きいただいている。

だからこそ、新任の皆さまに なにがあっても 軸をもって生きてもらえるような、

大切なこと 実践できることを 伝えます。

 

多くの方が、反応してくださいます。

 

研修終了後には、多くの方が 集まってくださいます。

 

響いています・・・

届いています・・・

 

福祉の世界が 元氣に成るために

 

ご縁に 感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度 すんばらしい 始まりです!

2018年04月19日 22時42分07秒 | 日記など

雨の時から 晴れの時

うつりゆく 空の景色 とともに

新しい 時の始まり

 

2018年度 始まりです

 

本年度初の講師活動が始まります。 本日、「大分県保育連合会 新任研修」に 講師として伺います。

保育士となって、組織に属し 新任として なにをすべきなのか。

組織に属するとは どういうことか

そして・・・ 人財に成るためには なにを どうしたらいいのか。

かなり スッペシャルな 内容で 3時間、心を込めて お届します。

 

若い方々に 子どもたちのために 志ある方々に 響いた方々がいます。

 

「どうぞ 子どもたちの未来のために 日本の未来のために 自分自身の幸せのために」

 

響きます・・・

 

その後、延岡入りです。

コンサルティングに入っている、事業所の会議です。

 

本当は、行かないはずだったけど・・・

行って良かった・・・

 

本当に 皆さんの 努力が結集されていて・・・

最初に入った時よりも 数段良くなっているんです!

 

・・・

 

自宅に着いたのは、10時すぎ・・・

それでも、充実の一日。

 

夜空には、月と星と夜空と・・・

 

・・・

 

ご縁に 感謝です。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりすごかった! 新しい 『効果的な面接技術~ベーシックコース~』

2018年04月14日 22時17分55秒 | 効果的な面接技術  関連

春雨の中 通り抜けます

潤いと そして なんとなく 新しい

春雨の音 景色 温度

とても ステキな 潤いの時

 

通り抜けます 新しい学びの時

 

『効果的な面接技術~ベーシックコース~』2018 大分春開催

初日です。

 

これまでになく、少人数の受講者ですが、リソースも来てくれて

グループダイナミクスによって、学びが 深まります。

 

本当に すばらしい初日と成っています。

それは・・・参加した人にしか わからない世界・・・

 

少人数であるからこそ、その精度も深まります。

この人数で、本当によかったと実感します。

 

受講者のエネルギーと リソースのエネルギー、そして・・・

新たなことにチャレンジし続ける 和多志のエネルギー・・・

交互作用により、すばらしい学びの時間・・・

 

ここ近年になく、初日のプログラムを 時間にゆとりを もって たどり着きます。

 

受講者が言います。

「こんな学びは、初めてです。」

「あっという間の時間でした。」

「これまでの研修で 考えることもない内容でした。」

「これまでの研修が、実践レベルでないことに氣づきました。」

「実践することを大切に思える内容でした。」

「とにかく、実践をします。」

などなど・・・すばらしいフィードバックを 頂きます。

 

リソースからも、新しい展開に刺激を得ています。

 

『発展することのすばらしさ』

 

なんとなく、聞いてください。

今回の受講者は少人数です。

中には、昨年受講したかったけど、スケジュールが間に合わず・・・

今年は、受講すると決めて来ました。

熱い方です。

 

リソース参加は、最初は10名ほど来るはずだったのですが・・・

明けてみれば、4名。

それでも、この初日をリソースとして体験した方々は、これまでにない、

新しさを体験できたはずです。

 

これが、ご縁なのです。

なにを優先し、どこへ向かっているのか・・・

試されることも 促されることも そして 自然の摂理が 起きることも・・・

 

それでも、今日集まった方々のエネルギー。

必然とも思えるエネルギー。

 

本当に 今日来た方々は、そうとうツイています!!

 

さあ、明日は さらに どんなことが 起きるのでしょうか。

とーっても 楽しみです。

 

ご縁に 感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする