Healing forest ~癒しの森~

TEL 080-3968-1680
e-mail sun-moon-stone-8011@mail.goo.ne.jp

ホームページ

ホームページ見てください。 http://healingforest-sun-moon.net

ホームスタート ビジター養成研修 in 別府 全力で届けて最高の出逢いです!

2020年10月23日 23時15分51秒 | 施設研修 その他

早朝から 昼間 そして 夕方から 夜まで

一日を通して 静かさを与えてくれる 優しい音が流れる

風の音 虫の声 人々の動き・・・ そして 秋の陽だまり

それらの すべてで 秋の音が 流れている

流れによって まるで 清流に漂う 紅葉のように

届けられる

 

しずかに たしかに 届けられる

 

ホームスタート ビジター養成研修 in 別府 にじの広場主催

第3日目 『傾聴』 全力で届けます。

 

毎年、大分県内全域の ホームスタートビジター養成研修の講座で、

『傾聴』をさせていただいてますが、ことごとく中止・延期のお知らせがあるなか、

別府の にじの広場さんだけは、実行します。内心・・・

「他のところはやめてるのに、別府はやるんや(笑)」と、驚いていました。

 

会場入りして、その意味がわかりました。

担当の方が、覚悟を決めている。それが、姿勢と言葉の力に出ているのです。

 

間違えないでください。

開催を見送った事業所のことを どうこう言っているのではないのです。

伝えたいのは・・・

ホームスタートビジター養成研修を開催されたことで、

『傾聴』の研修で講師をできたこと。そして、受講者と出会えたこと。

届けることができたこと・・・ 幸せです。

 

やはり、和多志は伝えたい、届けたい人間なのでしょうかね。

 

心より 開催してくださったことに・・・ その勇氣に感謝です。

ホームスタートの可能性に感謝です。

 

1日かけて、『傾聴』と さらに効果的な技術を

ぎゅぎゅっとつめて お届けします。

それでも、受講者の皆様からは、「あっという間の 一日だった。」

という言葉を頂きます。最高の誉め言葉です。

 

同志の協力も 心強かった。

和多志も あっという間の一日でした。

 

秋の夕暮れの帰り道 ふと思います・・・

この講師も 熱意のある人に継承することを考える・・・

想いを受け継いでくれる方に・・・

 

命の真実・・・

 

ご縁に 感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県介護職員新任職員研修『利用者本位とチームワーク』届けます!

2020年10月20日 17時48分40秒 | 施設研修 その他

透き通る 秋の青空 そして 静かな風

空の 遠くを見つめながら 想いをはせる

深く 呼吸をしてから これからの出逢いに

 

想いを・・・ はせる・・・

 

先日、10月17日(土)10:40~16:00まで

大分県介護職員新任職員研修において

『利用者本位とメンバーシップとチームワーク』について 熱い想いを届けます。

 

例年では、100名以上の受講者がいるので、ドキドキしながら・・・

会場(大分県社会福祉介護研修センター)に入ると・・・

あらまあ、スッカスカ(笑) あれ~!

 

聞いてみると、なんと24名だそうで・・・(笑)

よく、開催しますよね~。どんだけ~。

 

いーーーぱい入る会場に、24名なもんで 空いているスペースで騎馬戦でも

できそうな勢いです(笑)

 

それでも、久しぶりの『利用者本位とチームワーク』の講師に、熱が入ります。

これだけは・・・ 受講者が何名だろうと全力に成ります!

 

すーるーと・・・

 

なんと! 皆さん、すんげー学んでくれる!!

すんげー、書き込んでくれる!!

 

それでもね、途中に つらそうな人もいましたよ・・・

最近の和多志はね、せめる氣にはなれないんです。

 

だって・・・

新任職員さんに 責任はないんだもの・・・

 

それでもね、すんごい 和多志の話を ガン見で聞いてくれる。

途中に くるしそうな人もいましたよ、 それでも・・・・

今回の24名はの皆様は、さいごまで 全員 向き合ってくださった。

 

行動するかは、和多志には わからないのです。それでもね・・・

さいごまで・・・ いや さいごになるほど・・・

大きく うなづいてくださる方々が増えてきたのです。

 

久しぶりに、帰り際に・・・

「今日は、ありがとうございました。」

と、言ってくれる受講者の方がいました。

 

こんな時に思います・・・

 

「伝え続けてきて よかった・・・」

 

大好きな 秋の夕方を 車の窓を全開にして 帰ります。

 

最高な・・・ 時間・・・

大好きな・・・ 時間・・・

 

組織の問題もある、人間関係に介入しない組織もある、

もっと言えば、『利用者本位とチームワーク』なんて考えてもいない

組織もある。それなのに・・・

新任の皆さんに、『利用者本位とチームワーク』を 熱く伝える矛盾・・・

 

受講者の中にもいましたよ。

「わたしはやりたい! 利用者本位! でも、組織が・・・ 上司が・・・」

 

もう、ずーーーっと、こんなことやってる。

 

それでも、和多志は伝え続けます。

 

利用者さんの 幸せのために

その 利用者さんの幸せが 支援者の喜びなるために

 

和多志は、あきらめない。

愛する人のために。

 

ご縁に 感謝です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサルティングで 職員が成長する!

2020年10月04日 16時09分37秒 | コンサルティング 関連

見えるぐらいの 少し遠めのところで

豊かに育まれた 稲穂が 刈り取られている

きっと・・・ いにしえの頃から 続いている景色に

今も昔も 心が豊かになる

月日を重ねたからこその 豊さへの 想いがあふれる

 

育まれることに 想いが あふれる

 

コンサルティングに3事業所 入っていますが・・・

トップリーダーをはじめ職員の皆様が、成長しているんです。

こうなってくると、和多志と皆さんとの意思疎通が、でき始めるんです。

 

すると・・・成果が出ます。

本当です。

 

ここに至るまでに かなりのエネルギーを使います。

そして、判断能力とスキル、人間味が求められるんですね。

それでもですね、この意思疎通は お互いの想いと願いと何よりも・・・

事業所側の覚悟と和多志への信頼が、必要となるので できない時もあるんです。

 

もちろん! 言い続けますよ。いよいよの時は・・・和多志の方から

「もう、コンサルティングやめません?」と、言っちゃったりします(笑)

 

かけひきではないです、本氣です。

 

場合によっては、入る前から・・・

「こんな覚悟じゃ、入りませんよ。都合よく和多志を使いたいんでしょ。」

なーんて、言っちゃったりもします(笑)

 

そこで、今回紹介したいのは、大分のグループホームです。

本来ならば、やらないことをやっています。

ひとつの委員会に介入しています。

本来は、組織の役職者で対応してもらうのですが、いろーーーんないきさつがあって、

和多志が、対応しているんです。すると・・・・・ですね・・・・・

 

業務委員会という委員会で全員で4名です。

入って数か月ですけれども・・・

 

まあ、ぐんぐん力をつけていくんです。そして・・・

ぐいぐい組織を良くしようと動いているんです。

本当に、素晴らしいです。

 

そんな時に、コンサルティングの喜びを得ます。そして・・・

この方々が、和多志のコンサルティングが終わった後も組織を支えてくれると

確信できるんです。

 

前提は、トップリーダーと組織全体との意思疎通です。それと・・・

和多志の力量、度量、人間味(笑)

 

それでもね、一緒の熱量でやってもらえる人が、組織にいるかどうかは大きいですね。

トップリーダーまで、一緒の想いになっていただけると、最高にいい。

 

そして、その先には最高の景色が待っているんです。

 

このグループホームの業務委員会の4名。素晴らしいんです。

どこにいっても、最高の力を発揮するでしょう。

 

あ、言っておきますが、この方々は おそらく どこにも行きませんよ。

人は、育ててもらったと思える組織には、成長させてもらえたと思える組織には

貢献するようになるんです。

 

だから、職員が他の職員を呼んでくるんです。

引き抜きなんてしなくても、人が集まってくるんです。

 

すんごい、エネルギーを使うんですよ。ここまで来るには。

なのに・・・

和多志の コンサルティングをやりたいなんて人が、出てくるんよね。

かなりな もの好きだな。

 

だけど、誰かに このコンサルティングを受け継いでもらえるなら・・・

日本の福祉は、介護は・・・

 

ご縁に感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする